[きょうのオンエア曲]06/25放送分 今日のオンエア曲 |
[トンちゃんの放送後記]2024年6月25日 放送後記#放送後記
今週のTF-voice📻いかがでしたか? リクエストに癒されるひと時🎶 私のバースデー・イブも勝手に盛り上がりました🤭🎂⤴️w ゲストは 番組をサポートしてくれています "ホンダテクノフォート" の 坂本 淳 社長❗ 宇都宮のご出身ということで興味深いお話しもいろいろ伺いました♪ リクエストも Honda創業者、本田 宗一郎さんの声が聴こえてきそうな 意味深ナンバーでしたね🎤 しかも、宗一郎さんと坂本さんの共通点が多いこと(丙午の生まれ〰️など☝️) にもビックリですっっ⤴️⤴️ ![]() そんな 坂本さんもお気に入りという車、エスハチことS800 や S2000などの 「Sシリーズ」は ホンダスポーツカーの起源です✨
オートバイを製造していたホンダが、初めて世に送った乗用車は 宗一郎さんの情熱のカタマリ☝️ もてぎ ホンダコレクションホールに展示されているエスハチは その佇まいの美しさにタメ息が出ちゃうほど~逢いにいってみてくださいね🎵 ちなみに、街中でもよく見かけるS2000は 本田技研工業:設立50周年を記念して販売された不動の人気を誇るスポーツカー❗ "走行会イベント" もよく開催されています🙌 社内コンペから誕生した2015年発売 S660は 開発責任者が当時20代の椋本くん☝️ こちらも沢山 走っています🤭 今なお現役のSシリーズ、お見逃しのないように〰️🎶 ホンダSシリーズの歴史は約60年! 各モデルを比べるだけで、自動車の技術の進化を感じられて なんだか感動さえ覚えます😂 高級車 ホンダ NSX はもちろんですが、このSシリーズも 私的には敬意をもって "スーパーカー" と呼ばせていただきたいです💕 ![]() #ハッピースマイル語録
「 成功とは 99% の失敗に支えられた 1% だ 」 本田技研工業の創業者、本田宗一郎さんの言葉です🎶 さぁ、何度でも立ち上がれるような 皆さんのパワーソングも ぜひ 教えてください〰️☺️☝️📻 ![]() ![]() ![]() |
イノセンス / may in film
何度でも / DREAMS COME TRUE
ピースサイン / 米津玄師