ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 18:00~18:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/1 18:50/トワイライト -夕暮れ便り-/GYUBIN

親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリーグットリップ春夏2025
メットライフ生命ライフマネーセミナー
生コマ
ベリテンライブ2025
ラジオCMしませんか
お仕事ナビ
無事故無違反チャレンジ

[きょうのオンエア曲]

10/1放送分 今日のオンエア曲

秋になっちゃった / クレイジーケンバンド
フレア / Superfly
ANTENNA / Mrs. GREEN APPLE
FLY~愛の続きはボンジュール! / 斉藤和義
タイムパラドックス / Vaundy

[トンちゃんの放送後記]

2024年10月1日 放送後記

今週から10月もスタート⤴️ 
番組もクレイジーケンバンドの「秋になっちゃった」からお送りしました🎶
先日、ケンさん(横山剣さん)に会うことあったので~リクエストのこと話したら喜ばれて📻
放送後記用に、最近のお写真もいただきました (下記参照 )
レーシングスクールにも参加されるほどクルマやバイク大好きなケンさん🏎️🏍️💕
何にでも全力投球なケンさんだからこそ、歌でもワクワクさせてくれますよね🎤🎶

さて、ワクワクといえば10/1は衣替えの日でした~ 学生の頃を思い出します🤭👨‍🎓👩‍🎓
日本には四季があり、天気や気候が変化するため 季節に合わせて衣類を替える作業を行います。
衣替えの歴史は長く 平安時代まで遡り、元は中国の習慣が日本に伝わって 宮中行事として定着したといわれています☝️

制服など公的な衣替えはこのように時期が定められてますが、お家の衣替えは自由🎶 体感温度や天気予報で判断しましょう~

それにしても、中値半端に衣替えするのも面倒💦
できればイッキに終わらせたいので、寒くて我慢できなくなる気温までは 羽織りもので凌ごうと考えている不精なトンちゃん👕w

参考までに今年の秋のトレンドカラーは…
チョコレートブラウン、パステルカラー、バターイエロー、モスグリーン、ストーングレー、レッドの6色。
この色系の羽織りものをクローゼットでチョイスしておきたいと思います🤭
10 月1日は「コーヒーの日」でもありました☕
国際協定で コーヒーの新年度が始まるのが10月なので、2015年から「国際コーヒーの日」と定められています…が、
なんとっ日本では 秋冬にコーヒーの需要が高くなることから、もっと遡って~1983年 全日本コーヒー協会によって 「10月1日 コーヒーの日」と定められていました!
世界に先駆けてたんですね~☝️

そんなコーヒーについて
"UCC上島珈琲調べ"から興味深い結果をみつけました🎶
・コーヒーをよく飲む場所
男女ともに「自宅」が1位(男性:89.3% 女性:96.3%)。
皆さんお家でブレイク派なんですね☺️ 私は色んなお店の味を楽しむ派かなw

・コーヒーの飲み方
関東の人は「ブラックで飲む」派が48%、関西では38.7%。
関東の方がブラックを好む人が多いそう☕
関西圏は砂糖を好む食文化と聞きますのでその影響もあるのでしょうか。
栃木の皆さんはいかがでしょう?
私はブラック派〰️だって、自身がサトウ(佐藤)で甘いもんでw
#勝手にハッピースマイル語録
「世界三大コーヒーといえば…
タンザニアのキリマンジャロ、
ジャマイカのブルーマウンテン、
ハワイのコナ、である」

コーヒー好きでなくとも耳にしたことがあるかと☕💕
それぞれ独特の風土で栽培され、独自の製法によって生産されることで、他にはない特別な味わいを生み出しているそうです☝️

さぁ、秋を気持ち良く過ごせそうな
オススメのvoiceは?
ぜひリクエストお待ちしています🎶

とりあえず、
秋の楽しい行楽でも考えながら
ケンさんの「秋になっちゃった」をBGMに コーヒーブレイクタイムでもしておきましょう〰️☕🎤📻


2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月