[番組で紹介した情報]2024年2月29日
2/29 番組内容【宇都宮動物園 一戸さん】![]() アイカちゃんは、おてんばな性格で、すぐお母さんのシラナミちゃんにくっつく
甘えん坊な女の子です。イオリちゃんは、自由奔放で気が強い性格で食いしん坊な 女の子です。「アイカちゃん」と「イオリちゃん」の成長を今後も見守ってください♪ ![]() 先日、就任10周年ネコ園長「さんた」の記念式典が開催されました!
たくさんの方から愛されている「さんた園長」ですが、なかなか会うことができず レア度が高めとなっています🐈 ![]() そんな、さんたのパトロールコースは釣り堀!
お客さんのバケツの中の魚を狙っているそうです〜! なかなか会えないという方は、さんたに会える確率が上がるかもしれません。 釣り堀を探してみてくださいね〜🐱 ![]() 「宇都宮動物園」
宇都宮動物園HP 【その他の施設からのインフォメーション】 「那須サファリパーク」 3月3日は「世界野生生物の日」です。環境保全上だけでなく経済的、文化的にも 重要な野生動植物の保護の取り組みを強化することを目的として、野生動植物の国際取引を規制する ワシントン条約が採択された日である3月3日が「世界野生生物の日」と定められています。 那須サファリパークには数多くの動物が展示されていますが、それらの中には絶滅危惧種に 指定されている種もいます。ぜひ足を運んで、そういった動物たちの魅力を感じて興味を持ってください! 那須サファリパークHP 「栃木県なかがわ水遊園」 いよいよ来週から春の企画展が始まります!今年の春の企画展は「うおづら展」。 表情豊かな魚たちの正面顔「うおづら」とコラボしたキュートな企画展です! 大人気写真集「うおづら」のフォトグラファーによる撮影講座や、フォトコンテストも開催! 魚好きだけじゃなく、カメラ好きの方も必見です!更に、うおづらと水遊園のオリジナルグッズも多数販売! 売切れ必至です!水遊園のうおづら展!今すぐホームページをチェックしよう! 栃木県なかがわ水遊園HP 「那須どうぶつ王国」 驚きと感動を提供する那須どうぶつ王国は、3月15日(金)まで冬季営業期間中です。 冬季限定で行っている「冬のクエスト・王国クイズラリー」は大人からお子様まで お楽しみいただけるクイズラリー。5つの問題を解きながら園内を回ると、 いつの間にか動物博士になっているかも?クエストクリアの報酬は マヌルネコのスーパースペシャルレアカード!! クイズラリー用紙は、入国ゲート付近にありますので、ご自由にお持ちくださいね! 那須どうぶつ王国HP なお、今日、ご紹介した施設の詳しい情報については、 それぞれの施設まで直接お問い合わせください。 ![]() |
ついに、赤ちゃん2頭の名前が「アイカ」ちゃんと「イオリ」ちゃんに決まりました!
名前の由来は、アイカちゃんは栃木県の代表的なイチゴの品種
「とちあいか」から、イオリちゃんは奥日光の秘境にある氷瀑で有名な
「庵滝(いおりだき)」から取って名付けられました!