[B-UP!あれこれ]2012年12月19日
今日のB-UPも!!![]() |
[B-UP!MORNING Report]2012年12月19日
世にも珍しい、さなぎのクリスマスツリー★外がどんなに寒くても、トロピカ~ルに温かい
温室の中で、常夏で、特別なクリスマスツリーが お目見え! 真岡市井頭公園の温室「花ちょう遊館(かちょうゆうかん)」 は冬でも色鮮やかな熱帯植物や高山植物を見ることができ、 館内は、美しい蝶・鳥が飛び交う栃木県の小さな南国なんです。 ![]() そんな「花ちょう遊館」にクリスマスを前に登場したのが、
こちらの美しいクリスマスツリー お話を伺ったのは、蝶飼育員の若泉重幸さんです。 ![]() 綿帽子をかぶったキラキラ輝くオーナメントと
フワリとした白と茶色の飾りは… よ~く見たら本物の蝶!! ![]() さらに、金とメタリックグリーンに輝くオーナメント・・・かと
思ったモノは、なんと本物の蝶のさなぎなのです。 「オオゴマダラ」「アサギマダラ」「リュウキュウアサギマダラ」 という種類の蝶のさなぎで、 色を塗ったのではなく、自然な色がこ~んな 輝きを放っているのです。 本来は「ホウライカガミ」という種類の木にさなぎになりますが この時期だけ、飼育員さんが、クリスマスツリーに丁寧に移して 飾らせてもらっているんですって。 運がよければ、蝶になる瞬間も見られるのかな…と思っていたら!! 本当に次々に羽化していくではありませんか。 折りたたまれた羽をゆっくりのばして、 美しい姿に変身する姿まで見られるなんて とってもラッキー みなさんも見られるかも★ ![]() 「井頭公園 花ちょう遊館」
住所 真岡市下籠谷99番地 展示期間 12月26日(水)まで 営業時間 9:30~16:00 入館料 大人400円 小・中・高校生200円 休館日 毎週火曜日 ホームページ 井頭公園 ![]() |
聞いてくださった皆様!メールを下さった皆様!今日も本当にありがとうございます!!
今日は、リスナーの皆様へのプレゼントとして、栃木レディオジャーナルのコーナーでご紹介いただいた「蓮ごよみカレンダー」を頂きました!!
抽選で10名の方へのプレゼントになります!!
カレンダーを見るのが楽しみになってしまう、綺麗な蓮の花の写真が1ページ1ページに載っていますよ!!
ぜひ皆様、応募してくださいね~!!