[B-UP!あれこれ]2015年4月22日
☆みんなラッキーだね~♪☆![]() ☆今日のB-UP!チョイス結果☆ 自分や家族の中で、プレゼントに当選した人が・・・ いる:100% いない: 0% でした! ラッキー♡ ![]() |
2015年4月22日
☆4月22日のB-UP!水曜日は・・・☆おはようございます! 井出文恵がお送りしているB-UP!水曜日♪ 今日は「恥ずかしい・・・(/ω\)」をテーマに みなさんからのメッセージお待ちしています!! ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「自分や家族の中で、プレゼントに当選した人が・・・ いる! それとも いない!」をお題に みなさんからのチョイスを募集します!! 生リポートもお楽しみに~☆ |
[B-UP!MORNING Report]2015年4月22日
那須どうぶつ王国「保全の森~消えゆく日本の動物たち~」こんにちは☆ 水曜リポーターの榎本くるみです! 今日は、「那須どうぶつ王国」に、 今月18日にオープンした新施設☆☆☆ 「保全の森」にお邪魔してきました!! 今日は、広報の宮地さくらさんにお話を伺いましたよ♪ ![]() 風が強かった~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
さて、保全の森。こちらは、 日本で絶滅に瀕している野生動物「ツシマヤマネコ」と「ニホンライチョウ」の近縁種である「アムールヤマネコ」や、「スバールバルライチョウ」を展示・公開している施設です。 今後、日本の固有種を飼育・繁殖を目指すためのシュミレーション飼育・展示を目的としているんだそうです! この施設は野生動物の保護や、その動物たちが生息する環境を保全についても学習ができる施設で、小さなお子さんが学習する(メモを取る)ための学習机も用意されているんですよ♪ 動物だいすきな榎本くるみ、 大興奮でした★★ まずはこちら、アムールヤマネコ!! ![]() 寝ちゃっていました~~
家猫よりも足が短く、耳が丸いのが特徴。 おなかの分部がモモンガのようにタプタプしていて 歩いている姿はなんとも言えないかわいさでした~~* 見た目はかわいいのですが、 見かけによらず、とっても凶暴な性格だそうで! 野生の血を感じる一面があるんですって~~ そんな一面もカワイイですよねぇ♪(*^_^*) そしてこちらが、スバールバルライチョウ! 見てくださいコレ・・・・・ ![]() 真っ白な丸い体に、黒いつぶらな瞳・・・ ベイ○ックスそっくりじゃないですか?!?!?! かわいすぎるぅ~~~!!! そして注目してほしいのは何といっても足!! 足が、犬や猫のように、ふさふさと毛が生えた足なんです!! あったかそう~~~~ スバールバルライチョウはとっても寒い地域の鳥なので この毛が寒さ対策や滑り止めの役割を果たしているんだそうです('ω')ノ トコトコ歩く姿がとってもチャーミング(*'ω'*) そして最後はこちら! ミナミコアリクイ♪ ![]() シロクマに似た毛色をしています(^^♪ 木登りがとっても上手で、 高い木もひょひょいのひょい♪と登ってしまいます! 動きがのっそりのっそりしていて ナマケモノを彷彿とさせました・・・(笑) ![]() |
2015年4月22日
那須どうぶつ王国「保全の森~消えゆく日本の動物たち~」こんにちは☆ 水曜リポーターの榎本くるみです! 今日は、「那須どうぶつ王国」に、 今月18日にオープンした新施設☆☆☆ 「保全の森」にお邪魔してきました!! 今日は、広報の宮地さくらさんにお話を伺いましたよ♪ ![]() 風が強かった~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
さて、保全の森。こちらは、 日本で絶滅に瀕している野生動物「ツシマヤマネコ」と「ニホンライチョウ」の近縁種である「アムールヤマネコ」や、「スバールバルライチョウ」を展示・公開している施設です。 今後、日本の固有種を飼育・繁殖を目指すためのシュミレーション飼育・展示を目的としているんだそうです! この施設は野生動物の保護や、その動物たちが生息する環境を保全についても学習ができる施設で、小さなお子さんが学習する(メモを取る)ための学習机も用意されているんですよ♪ 動物だいすきな榎本くるみ、 大興奮でした★★ まずはこちら、アムールヤマネコ!! ![]() 寝ちゃっていました~~ 家猫よりも足が短く、耳が丸いのが特徴。 おなかの分部がモモンガのようにタプタプしていて 歩いている姿はなんとも言えないかわいさでした~~* 見た目はかわいいのですが、 見かけによらず、とっても凶暴な性格だそうで! 野生の血を感じる一面があるんですって~~ そんな一面もカワイイですよねぇ♪(*^_^*) そしてこちらが、スバールバルライチョウ! 見てくださいコレ・・・・・ ![]() 真っ白な丸い体に、黒いつぶらな瞳・・・ ベイ○ックスそっくりじゃないですか?!?!?! かわいすぎるぅ~~~!!! そして注目してほしいのは何といっても足!!! あんよです!!!! 足が、犬や猫のように、ふさふさと毛が生えた足なんです!! あったかそう~~~~ スバールバルライチョウはとっても寒い地域の鳥なので この毛が寒さ対策や滑り止めの役割を果たしているんだそうです('ω')ノ トコトコ歩く姿がとってもチャーミング(*'ω'*) ![]() ![]() |
井出文恵が生放送でお送りしました~♪