[B-UP!あれこれ]2014年5月30日
☆えっ・・・そこ!?☆![]() はい、靴です!
今回は、「CONVERSE」となっています!! どれが、須賀さんかわからないですね~(笑) そしてそして、今日のチョイスが
「バナナはおやつに・・・ はいる! それとも はいらない!」 ということで募集したんですが、、、 なんと須賀さん! バナナジュース(スムージー)を作ってくれました!!!!!! ![]() えっ!?緑じゃないかって?? 小松菜を入れると、ちょっといい栄養価が増えるそうです!! いや~、スタッフ一同美味しくいただきました!! みなさんも、次回のキンコー(仮)を予想してみてくださいね!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年5月29日
遊び子どもの頃どんな遊びをしていましたか?
今日は「遊び」をテーマにお届けしました♪ ![]() ゴム跳び、メンコ、コマという方も多かったですが、 お子さんのいる方などからは「妖怪ウォッチ」などのゲームだったり、 家族みんなでドッジボールなんてメールもいただきましたよ~! コマやヨーヨーのような昔の遊びは今も人気がありますね~♪ アレンジなどはありますが、 親と子どもの両方が楽しめるのというのも人気の理由のひとつなのかもしれませんね。 今週末は懐かしい遊びをしてして過ごしてみてはいかが!? ![]() |
2014年5月28日
☆一体これは・・・!?☆![]() 何なんでしょうか??
詳しくは・・・ B-UP!リポートのところをご覧下さい!! そしてそして、 今週土曜日は、鹿沼の花火大会ですね! 5月31日ということで、夏に先駆けての開催となりますが、 暑さだけなら、夏みたいなものですよね!! 行かれるみなさんは、ぜひ楽しんでくださいね!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 次回もお楽しみに~♪ |
2014年5月27日
あち~!日は「汗」というテーマでお届けしました♪
最近暑くなってきて汗をかく人も増えてきたのではないでしょうか? いただいたメッセージも仕事柄汗をたくさんかきますという内容が多かったです! 子どもが汗臭くなってきたのがショックなんてメッセージもありましたよ。 子どもが大人になっていくのを感じる瞬間でもありますね~! 火曜B-UP!の番組スタッフもいつも汗だくだくで放送していますよ~♪ アツい男ひこやんも今日は暑がっています。 ![]() 後ろにはちゃっかりアイス
相当アツそうです… |
☆ラッキー☆今日は、1947年のこの日、
甲子園球場が広すぎてホームランが出にくいとの理由で、 ラッキーゾーンが設置されました。 そのことから今日は、「ラッキーゾーンの日」となっているんですよ~! そこで今日のテーマは、「ラッキー☆」!! ・旦那のへそくり見つけてラッキー! ・宝くじあたってラッキー! ・会社の先輩からご飯をご馳走してもらってラッキー! ・意中のあの子から連絡が・・・ラッキー! などなど、たくさんのメッセージをいただきました!! そして、番組終了後にリスナーさんから番組の終わりで 発表したランキングを教えて下さいとあったので、 改めて発表したいと思います。 「今日は運がいい」と思う出来事ランキング(gooランキング) 第5位:駅についた瞬間に電車が来る 第4位:レジでお釣りが777円だった 第3位:好きな人とはち合わせした 第2位:好きな人から連絡が来る 第1位:青信号ばかり続く となっています! 青信号ばかりだと、今日はなんだかいけそうな気がしますよね!! ![]() そしてそして、チョイスにご参加してくださった1名の方には・・・ こちら!! ![]() 渡辺一馬選手と山田誓己選手の二人の栃木県出身のライダーによる サイン色紙がゲットできます! 楽しみにしてくださいね~♪ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~!! |
2014年5月23日
☆今日のコーデ☆B-UP!金曜日恒例!?のコーデ統一企画! 第4回の今日は、、、 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 「赤」でした! ![]() えっ?? ひこやんがいない!? もちろんいますよ・・・・・ ![]() って、青かよ!! ひこやんによると、「朝、用意はしていたのに忘れた」 そうです! 後で、お仕置きですね~☆ ![]() あっ、そうそう! 途中で、僕も赤い服です! と名乗りを上げてくれたA君(左から2番目)が乱入! ・・・赤かどうかの判断はみなさんに任せます! ぜひ、ご感想の方お待ちしています! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年5月22日
ゲラゲラ筋笑う時に使う筋肉「ゲラゲラ筋」を使うと免疫力が高まったりして健康にいいそうです!
ということで今日は「最近笑ったこと」というテーマでお届けしましたよ~♪ みなさんいろいろなことで笑っていますね~! テレビだったり、友達だったり、子どもだったり… これから楽しめるものでは、サッカーの松木さんの解説が好きという方もいました! 松木さんの解説は一緒に応援してる気分になれるから楽しいですよね~! みなさんもゲラゲラ筋を鍛えて健康的な生活をしましょう♪ ![]() |
2014年5月21日
☆帰ってきたぞ~☆帰ってきたぞ~
うると・・・ry 今日のB-UP!水曜日! 無事2週間ぶりに、井出文恵が帰ってきましたよ~!! ![]() 実は、イタリア旅行に行っていた井出文恵さん! なんと、先週の土曜日人気テレビ番組 「スマステーション」にも出演したんですよ! (主に食べ物の所でしたが・・・笑) まだ、若干の時差ボケがあるのかもしれないですが・・・ 頑張ってお届けしていきたいと思いますので、 お付き合いよろしくお願いします! 井出文恵がお送りするB-UP!明日もお楽しみに~!! |
2014年5月20日
たかみ~今日は頭髪の日ということで
「髪型」というテーマでお届けしました! だんだん熱くなってくると髪を切ってイメチェンしたくなりますよね。 みなさんは髪を切りに行ったら毎回髪型を変えるタイプですか? それとも変えないタイプですか? という今日のB-UP!チョイスでは初の0%と100%でした! みなさん毎回は髪型を変えないようですね~♪ ちなみに放送中にもUPしていましたが、 髪型シミュレーション esalonで髪型を変えた画像第3弾!! 今回は千帆さんはフラワーです! ![]() ちょっとボリュームありすぎて上が切れてます… ひこやんイケメンバージョン ![]() きみかわうぃーねー! そしてディレクターのたかみ~ ![]() おねぇじゃないわよ(ウフ |
2014年5月20日
変身2!!さらに違う髪型を試してみました♪
![]() ![]() ![]() ![]() ひこやん女装中…
|
2014年5月20日
変身!今日の放送で紹介した髪型シミュレーションesalonを使って
鹿島田さんとひこやんで写真を撮ってみました! その写真はコチラ! ![]() ![]() 2人ともだいぶイメージが違う!! 気になった方は試してみてくださいね♪ |
2014年5月19日
☆初体験☆先週の3連チャンからの疲れから回復した、
今日のB-UP!月曜日は、 鹿島田さんが、 林業をテーマにした映画「WOOD JOB!(ウッジョブ)」を見た! ということから、メッセージテーマを「初体験」で募集しました! ![]() ・彼女に(初めての)プロポーズをして成功しました!
・妻に内緒で90万円のロレックスを初めて買っちゃいました。 ・初めて海外旅行に行きました~!! などなど、たくさんのメッセージをいただきました! そして、放送後みなさんからのメールを読み返していると、 何通かのメールに、 今日のチョイスで発表していた、「一目惚れの世界ランキング」を もう一度教えてくださいとありましたので、 こちらでもう一度発表したいと思います。 ☆世界の一目惚れランキングTOP3☆ 3位:ペルー:69.9% 2位:南アフリカ:71.7% 1位:ウクライナ:76.2% となっています。 1位のウクライナでは一目惚れから付き合いが始まるがとても多いそうです。 特にウクライナの女性はとても積極的で、 好きな相手に家族がいても略奪するケースが少なくないのだとか・・・ ちなみに日本は、45.5%で42位となっています。 そして、下のデータは、 先日マイナビ賃貸が発表した一目惚れに関するデータです。 これは、社会人の男女に調査をして、統計を出したものなんですが、 これによると、一目惚れをしたことがある人は少なめとなっています。 ![]() 今日のチョイスでは、
一目惚れをしたことがある・・・77% 一目惚れをしたことがない・・・23% と、ウクライナを抜きました!! 本当に熱いリスナーさんがたくさんいますね! そんなみなさんに負けないように頑張りたいと思います! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました!! B-UP!明日もお楽しみに~♪ |
We Are Borders!今日のB-UP!金曜日メンバーは・・・・ ![]() ボーダーズでした!! ![]() 実は、毎週、あるテーマを決めて、 服を揃えてきているんですよ!!笑 来週はどうなるのか・・・・ 次回もお楽しみに! 今日もお付き合い頂きまして、ありがとうございました!! |
2014年5月15日
ヨーグルト今日は井出さんがおやすみということで
B-UP!金曜パーソナリティの須賀さんがお届けしました~♪ そして今日5月15日は「ヨーグルトの日」 この記念日から発展して「気を使うこと」というテーマでお届けしました! みなさん健康に気を使っているという方が多いですね♪ 散歩、ジム、野菜中心の食生活などなど… たくさんいただきました! なかには奥さんや娘に気を使っているという人も何人かいましたよ~! 栃木のお父さんがんばれ~!! ぜひヨーグルトを食べて元気をつけてくださいね~! ![]() ちなみに今日のB-UP!チョイス「あなたはストッキング派?ナマ足派?」の中で 須賀さんは伝線しにくいからタイツ派といっていましたが、今日はストッキングでした… っていうのは内緒です… |
2014年5月14日
☆ピンチヒッター☆今日は、休暇中の井出さんに代わって、
ピンチヒッターとして、鹿島田さんが登場しました!!! ![]() みなさんからも、
・えっ!?鹿島田さん!?なんか新鮮です! ・月、火と違った雰囲気で、これまた楽しそうですね! ・3日連続で疲れているとは思いますが、頑張ってください!! などなど、たくさんのメッセージをいただきました!! 鹿島田さんを始め、スタッフ一同放送が出来てすごくよかったです!! そして、今日のチョイスでは素敵なプレゼントが登場!! それは・・・ ![]() ![]() 「ネスレ キットカット ミニ 焼いておいしい プリン味(1袋13枚入り)」です! この商品、栃木では中々手に入らない商品なので、 ぜひ、みなさんに食べていただきたいと、 頑張ってプレゼントを用意しました! 本当に、多くの方からメッセージを頂きまして、嬉しい限りです。 ありがとうございました! ぜひ、当選された方は感想の方送ってくださいね!! いろいろと盛りだくさんだった、B-UP!水曜日! 今日もお付き合い頂きまして、ありがとうございました! 明日は、須賀由美子さんが担当します!こちらもお楽しみに~♪ |
2014年5月13日
サプライズ昨日、ワールドカップの日本代表メンバーが発表されましたね!
みなさんサプライズな選手はしましたか? ということで今日のB-UP!は「サプライズ」というテーマでお届けしました♪ サプライズで花をプレゼントしたり、 誕生日パーティーをサプライズで企画したりなど サプライズが好きという方が多いですね~! ということで火曜ADもリポーターひこやんに サプライズでお弁当を渡してみました。 ![]() 「うれし~!」 いつもよりも高い声で喜んでくれました。 やっぱり喜ぶ顔を見ると自分までうれしくなりますね♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日のB-UP!も鹿島田アナウンサーが担当しますよ♪ 明日もお楽しみに~! |
☆今日の疑問☆突然ですが、ADが気になったことをピックアップ! まずは、 今日の番組では、リポーターのクロスケさんが、 宇都宮市今宮町にある、「まごころらーめん まこと」さんから お届けしてくれましたが、 みなさんは「冷やし中華」のことをなんて呼んでいますか?? ちなみに、鹿島田さんは、冷中と略していましたね! 北海道や近畿地方では、 それぞれ「冷やしラーメン」「冷麺」の呼び名で親しまれているんですよ! また、味付けとして、東海地区ではマヨネーズを添えることが多い というのも特徴なんだとか! この時期、ツルッと喉越しのいい冷やし中華は最高ですね!! ![]() 続いて、こちらはみなさん気になるであろう、 サッカーW杯の日本代表23人が発表されますね! 一体、「・・・マキ」のようなサプライズはあるのか!? とても楽しみですね!! 鹿島田さんが番組でも言っていたように、、、 結構、「・・・マキ」が気にっているようでしたね! そして、下記の写真はADがサッカーが好きで買ってしまった、お守りです! ガンバレ、日本! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ ![]() |
2014年5月9日
久しぶりに・・・須賀JAPANが・・・始動開始!? ![]() 番組終わりに、野球関連の冊子を読み始めた須賀さん。 読んでいるのはなんだろうか?? ![]() どうやら、ユニフォームを選んでいるようですね!! 「今回は、勝ちに行くために、みんなには悪いけど非常采配を行うわ!!」 と、やる気の須賀監督! 一体どうなるのか?? 追って、詳細を待て!! 今日もお付き合い頂きまして、ありがとうございました。 |
2014年5月8日
連休明けちゃんと朝起きられてる?今日は「朝、目を覚ます方法」というテーマでお届けしました♪
アップテンポな曲を聴いて歌って眠気を覚ます人や 栄養ドリンクを飲んでシャキッと目覚める人、やっぱり昼寝でしょ! などなど… 運転手の方は栄養ドリンクという人が多かったですね~! たしかに眠くなったときに飲むとシャキッと目覚めますね♪ 連休明けで朝寝坊してしまったなんて方はいませんか? もうすぐまたお休みです! 残り2日がんばって楽しい週末を過ごしましょう♪ ![]() |
2014年5月7日
GW終了~!昨日でGWが終了・・・となりましたが、 みなさん、学校や仕事に支障は出ていないですか?? B-UP!水曜日では、「GWの思い出」ということで、 メッセージを募集しました! ・風邪でダウンしてました・・・ ・家族で海外旅行に行きました!!最高でした!! ・仕事で休みがなくて辛かったです・・・ ・一日中寝れたことが、とってもよかったです!! などなど、たくさんのメッセージがありましたが、 中でも多かったメッセージはというと・・・ ![]() 「田植え」 本当に大変だと思いますが、みなさんのおかげで おいしいご飯を食べることができています! ありがとうございます!! GWが終わり、憂鬱な気分の方もいらっしゃるとは思いますが、 そんな気分をぶっとばす勢いで、放送していきたいと思います! 来週もどうぞお付き合いよろしくおねがいします!! |
揺れる思い今日のB-UP!は「あなたの浮気ゴコロ」というテーマでお送りしました♪
浮気はしません!一途です!という方から 今のパートナー(車)から新しい子に乗り換えようかな~なんて揺らいでいる方 うどんを食べるつもりが蕎麦を食べてた!なんて浮気しちゃった方などなど みなさんいろいろなモノに揺らいでいますね~! 鹿島田さんも堤真一さんと福山雅治さんと伊藤英明さんの間で揺れているそうですよ♪ みんなイケメンだから実際に目の前にいたら失神してしまいそうですね~! そして、今日はひこやんがリポート先の「刈谷養鶏場 タンタハウス」さんから プリンをお土産にもって帰ってきてくれました~! ![]() プリンは3種類 卵は今日の朝とれたものです! ![]() ゴールデンウィークは卵かけごはんでゴールデンに締めくくってみてはいかが? ![]() |
2014年5月5日
GWもあと一日・・・今日はみなさんから
「GWどう過ごしていますか?今何していますか?」というテーマで メッセージを募集しました!! ・風をひいちゃって、布団の中で放送を聞いています・・・ ・今、空港から帰る途中でこの放送聞いています。 ・連休は関係なくお仕事ですよ・・・ ・家族でお出かけしてきますよ~!! などなど、たくさんのメッセージをいただきました!!! もうすぐ、仕事始めが迫ってきてると思うと憂鬱になっちゃいそうです・・・ なんていうメッセージを送ってくださった方も多かったです! もっと休みたいな~と思っている方もたくさんいるのではと思いますが、 残り1日、素敵なGWを過ごしてくださいね~! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もご都合のいい方はぜひ、B-UP!の方もよろしくお願いします。 ![]() |
2014年5月2日
We Are Parkas!Hello, everyone.
We Are Parkas! ・・・ ・・・ ・・・ ということで、B-UP!金曜日スタッフは 今日、みんなパーカーでした。 えっ、かっこいい? ありがとうございます! ![]() ![]() ![]() そんなこんなで、差し入れもいただきましたよ!!
ありがとうございました!! ![]() |
2014年5月1日
元気ですかー?今日は「元気になれること」というテーマでお届けしました!
みなさんからたくさんメッセージいただきましたよ~! バイクに乗っていると元気になれる 子どもと一緒にいると元気になれる 愛犬と一緒、友達と遊ぶ、 好きな人と一緒にいると などなど♪ 好きなことをしたり好きな人と一緒にいると 疲れも忘れてしまいますよね! ゴールデンウィーク満喫中の方も これからが連休本番という方も 連休を満喫して元気をチャージしちゃいましょう♪ |
[B-UP!MORNING Report]2014年5月30日
日産プリンス栃木 ~黒磯店で今週末!~ひこやんです!今日はひこやん、「日産プリンス栃木 黒磯店」にお邪魔してきました!
![]() 新しく出来たこの黒磯店では、今週末に、グランドオープンイベントが開催されるんです!
![]() 新車の特価販売が行われるほか、ご来場いただき、アンケートに答えてくれた方は、ガラポン抽選に参加する事が出来ます!
他にも、B級グルメを楽しむ事が出来たり、ステージではお笑いイベントも楽しめます! ![]() グランドオープンして、イベントも開催!「日産プリンス栃木 黒磯店」、足を運んでみてくださいね!!
![]() |
2014年5月29日
美しいガーデンと 雑貨と カフェ ♪那須高原の素敵な庭園と、自然、植物を楽しめて、カフェもある、
癒しのスポット「コピスガーデン」をご紹介します。 那須街道をほんの少し入ったら、雰囲気のよい 建物と、その先に、素敵なお庭が見えてきます。 きらきら輝く緑や、鮮やかな花々に なんのお店かな…?と吸い寄せられること間違いなし。 ![]() 「コピスガーデン」は昨年の春にオープンした
ガーデンセンター。 「コピス」は英語で「雑木林」を意味する通り、 木々に囲まれた心地よい場所です。お庭には 池もあり、季節によって、様々な植物を見ることが できて、これからの季節、散策にぴったりです。 広々とした店内には、バラや宿根草をはじめ、 クレマチスやクリスマスローズ、一年草や山野草等、 年間と 通して2,000点を越える商品を取り扱っています。 ![]() 現在、バラの苗を安くお買い求めいただける
ローズフェアを開催中。 フランスの名門バラ育種会社「Guillot(ギヨー)」や、 河合伸志先生の禅ローズ等、バラの取り扱い品種は 800品種を超えます。 ガーデンでは、これらのメーカーの希少な品種から 最新品種までを集めたローズギャラリー が迎えてくれます。 ちなみに、お庭のバラは、早咲きのものは、すでに咲き始めていて 十分見応えがありますが、そのほかの種類も咲き始め、 一斉に咲きそろうのは、6月頃見だということですよ。 ガーデニング雑貨や肥料も豊富で、野菜はハーブの種も たくさん取り揃えてあります。 ![]() そして、お庭の散策を楽しんだら、ショップで
雑貨もチェック。園芸用品を中心に、 お土産にもぴったりな、かわいくてナチュラルな雑貨が 並んでいます。 さらに、お腹がすいたら、カフェで一休み 「EAT & GREEN CAFE」 ![]() 種類豊富なパンケーキや素材にこだわったランチを
素敵な景色を眺めながら、お召し上がりください。 ジェラートも始まりました! 園主の佐々木清志郎さんと ↑ 「コピスガーデン」 住所 那須町大字高久甲字西表4453-27 アクセス 那須ICから車で8分 営業時間 9:00~18:00(ガーデン) 10:00~16:30(カフェ) 定休日 不定休(6・7月中は無休) スタッフのみなさん ↓ ![]() |
2014年5月28日
那須ガーデンアウトレット ~サマーバーゲン!~ひこやんです!今日はひこやん、那須塩原市にある「那須ガーデンアウトレット」にお邪魔してきました!
こちらで、5月30日から、サマーバーゲンが開催されるんです! ![]() バーゲン中は、那須ガーデンアウトレットカードを利用する事で、請求時に5%オフ、しかも10回まで無金利キャンペーンも行っています!
さらに、この時期に入会された方は、千円分商品引き換え券がその場でもらえます! 続々新店舗もオープンし、さらにさらに楽しい、那須ガーデンアウトレット、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? ![]() |
2014年5月27日
JA佐野 吾妻支店 ~ベリテンライブ2014スペシャル!~どーも!ひこやんです!!今日は、佐野市は上羽田町にある「JA佐野 吾妻支店」にお邪魔してきました!
JA共済は、「ひと・いえ・くるまの総合保障」をキャッチコピーに、ご家族みんなのあらゆるリスクに備えられるように様々な共済を取り揃えています!自然災害への備えや教育資金の備え、交通事故への備えなど、お客様1人1人の人生設計に合ったその時一番の共済を紹介し、より生活への安心・安全を提供しています。 ![]() そんなJA共済の窓口では現在、「JA共済プレゼンツ レディオベリー ベリテンライブ2014スペシャル」の無料招待ペアチケットを、なんとドドンと300組600名様分ご用意しています!
県内すべてのJA共済の各支店・支所の共済窓口に応募用紙があり、ご記入いただくだけ! どんどんご応募ください!締め切りは、5月30日(金)となっています。 ![]() 皆様、「JA共済プレゼンツ レディオベリー ベリテンライブ 2014スペシャル」無料招待ペアチケットに応募して、有名アーティストたちの夢の競演を楽しんでみてはいかがでしょうか?
![]() |
2014年5月26日
GRATO (グラート)宇都宮市東宿郷 にあります
イタリアンのお店「グラート」に来ました! オープンして2年 JR宇都宮駅東口エリアの OLさんに人気のイタリアンのお店! ![]() 店長の菊池義人さんに、お話しを伺いました!
自分で 手作りのイタリアンのお店を出したい 念願の夢を叶えて 昔お母さんがやっていたお店を自分の手で改装してOPEN! ![]() OLさんに 人気のイタリアン ベスト3は…
3位 ”本日のカルパッチョ” 2位 ”ごぼうフライ” 1位は…… ”季節野菜と小エビのピッツァ” !!!(1200円) うす生地で お酒に合います~! チーズたっぷり エビぷりぷり!! 注文を受けてから 生地を伸ばして作ってくれます! 店長曰く「うちは 絶対ケチらない!」「笑顔で帰ってもらいたいからね!」 夜の「飲み放題&コース料理 4000円~」も 量も質も期待できます!! ![]() ★ 「ラジオ聞いたよ」でドリンク1杯サービス!!(アルコール可)★
「グラート」 栃木県宇都宮市 東宿郷4-2-7フリーデンハイム1F 営業時間 夕方6時~夜12時(週末は深夜2時まで) 電話番号 ℡ 028-636-4881 ![]() |
2014年5月23日
Jeep宇都宮! ~新型チェロキー!~どーも!ひこやんです!!今日は、インターパークにある「Jeep宇都宮」にお邪魔し
てきました! 先週末、5月17日に、Jeepの4輪SUV、チェロキーの新型が発売されたんです。 外観は、従来のチェロキーから一新、流線型の近未来的でスポーティなデザインが特徴で、新規ユーザーにも親しみやすいデザインになっています! ![]() 内装はエモーショナルでモダンなインテリアデザインをテーマに、高品質な素材と最先端のテクノロジーを組み合わせた内装で、機能的な収納スペースもポイント!
![]() そして、今週末、明日、明後日には新型チェロキーのフェアも行われます!
試乗などが出来ます!Jeep宇都宮だけではなく、Jeep小山でも、同時開催されますよ! 皆様、今週末に行われるフェアで、新型チェロキーを堪能してみてはいかがでしょうか? ![]() ________________________________________ Jeep宇都宮 開催場所:宇都宮市インターパーク6-6-1 開催日時:5月24日・25日 Jeep宇都宮さんHP ________________________________________ ![]() |
2014年5月22日
JA共済とベリテンライブ鹿沼市武子にある、JAかみつが 菊沢支店にお邪魔しました。
お話を伺ったのは、共済窓口担当の駒場麻美(まみ)さん(左)です。 右は、JA共済連栃木の村上朋子さんです。 JA共済窓口の担当者は、スマイルサポーターと呼ばれていて、 来店したお客様への笑顔をモットーに、 「ひと・いえ・くるまの総合保障」で様々な相談に 乗ってくれます。 ![]() JAと聞くと、農家の方のもの…?という印象があるかも
知れませんが、どなたでも加入できるのです。 特にこれからは、落雷や、台風など、自然災害が多い季節。 そんな自然災害に万全の備えが出来る建物更生共済「むてき」 などがあります。 ![]() そして、JA共済といえば、CMでもおなじみ
「JA共済プレゼンツ レディオベリー ベリテンライブ 2014 スペシャルッ」 今年も9月7日に真岡市井頭公園で開催です。 今年はレディオベリー開局20周年ですから、 いつもにもましてスペシャルなはずですよね。 これから発表されるアーティストが続々増えますよ♪ ![]() ( ↑ JAかみつが 菊沢支店から見えるのどかな風景)
栃木県内のJA共済窓口では、そんなベリテンライブの チケットプレゼントを行なっています。 なんと、抽選で300組600名様分に当たります。 JAの各支店・支所の共済窓口にある応募用紙に ご記入ください。締め切りは5月30日までです。 ![]() 「JAかみつが 菊沢支店」
住所 鹿沼市武子791-1 電話 0289-65-1171 駒場さんのモノマネ、最高でした!! JAかみつが 菊沢支店のみなさん ↓ ![]() |
2014年5月21日
八幡のツツジ ~今週末が見ごろ!~ひこやんです!今日は、那須町は湯本にある「八幡ツツジ群落」に行ってきました!
![]() こちらでは、もうすぐツツジが最盛期を迎えます!
今は4分咲きから5分咲きといったところで、あいにくの天気にもかかわらず、美しいツツジの花を咲かせてくれていました! ![]() また今の時期は、「那須つつじ号」という臨時バスも運行しています。
この時期、車で行くと渋滞が気になってしまいますが、これなら渋滞も気にせず、ゆったり楽しむことが出来ますね! ![]() 皆様、今週末から来週へかけて、最盛期だそうです。「八幡ツツジ群落」、是非ご家族みんなで足を運んでみてはいかがでしょうか?
![]() _______________________________________八幡ツツジ群落
さわやか那須便りブログ 那須つつじ号につてのページ ________________________________________ ![]() |
2014年5月20日
とんかつ渡辺 ~デカ盛りカレー!~ひこやんです!今日はひこやん、高根沢町は宝積寺にある「とんかつ渡辺」さんにお邪魔してきました!
![]() こちら、開店して36年、とんかつや定食メニューを中心に販売しています。
そして、こちらでは、デカ盛りのカツカレーを楽しむことができるんです! ごはんは地元産のコシヒカリをなんと2合!カレーは、玉ねぎ、ジャガイモ、ニンニク、リンゴなどを、具材がドロドロになるまでじっくり煮込みます!さらに、鶏がらでダシを取った、お店で使っているラーメンのスープも隠し味に!トンカツは、注文を受けてから作り、ジューシーです!!価格は950円。大満足の量と価格です! ![]() 皆様、量はデカ盛り、カレーやカツへのこだわりもデカ盛り、「とんかつ渡辺さんのカツカレー」、お腹を空かせて楽しんでみてはいかがでしょうか?
![]() ________________________________________とんかつ渡辺 住所:高根沢町宝積寺2361-6 営業時間:11:30~14:00 17:00~21:00(LO:20:30) 定休日:木曜日 ________________________________________ |
2014年5月19日
田村写真館 天使の森 宇都宮ヴィレッジ宇都宮市城東(旧簗瀬)にあります
「田村写真館 天使の森 宇都宮ヴィレッジ」に行ってきました! 写真撮影に関するものは すべてそろっています! まるで総合デパート! カメラマンはもちろん 着付けや 貸衣装 ヘアセットしてくれる美容師さんも いらっしゃいます! とにかく何も用意しなくても心配いらず こちらで 安心して 撮影してもらえます! ![]() ヴィレッジの名の通り
村みたいになっています~ まるで ヨーロッパの田舎街に来ているみたい 中庭を中心に 周りをぐるっと 南フランスのような 建物が並んでいます 天気のいい日には 中庭で 撮影も人気! まるで海外ニ行って撮ってきたかの様な写真が撮れます 映画のセットのようなスタジオや 小人の家など 想像が膨らみます ![]() 最近 お客さんで 多いというのが
「七五三」の前撮り! もう すでに400組以上の予約があるそうです! ほかにも 人気なのは、ベビーフォト500円 (アルバム別)(1時間の撮影) スタッフの皆さんが 赤ちゃんの笑顔を引き出してくれます。 お子さんの健やかな成長記録を 一生残る素晴らしい写真で残してみませんか? やっぱり プロのとる写真は 一味も二味も違います! ※この写真は 一般的なコンパクトデジカメです(汗)プロの撮影ではありません。 ![]() 「田村写真館 天使の森 宇都宮ヴィレッジ」
栃木県宇都宮市城東2-26-17 (4号線 スーパーオートバックス 雑貨屋ブルドック 隣り) 営業時間 朝10時~夜7時 電話番号 ℡ 028-651-0505 ![]() ![]() |
2014年5月16日
アースデイ那須2014 ~今週末、イベント開催!~ひこやんです!今日はひこやん、那須塩原市は黒磯にある「那珂川河畔公園」にお邪魔してきました!
今週末の5月17日、18日に、こちら那珂川河畔公園他で「アースデイ那須2014」というイベントが開催されるんです! ![]() まず、5月17日は同じく黒磯のいきいきふれあいセンターの中で行われるシンポジウムです。テーマは「地方で仕事を創ること」をテーマとした2部構成になっていて、一部はゲストトーク、2部は私たちも参加可能なワークショップとなっています。
![]() そして、5月18日は那珂川河畔公園でイベントです。
70店を超えるブースでは様々なことが楽しめます!ステージでも楽しいイベント盛りだくさんですよ! 皆様、今週末開催の「アースデイ那須2014」、足を運んでみてはいかがでしょうか!? ![]() ![]() |
2014年5月15日
合言葉は、「ゼスプリキウイで元気OPEN!」ニュージーランド産のゼスプリ・キウイフルーツの
イベントが行われている、益子町のスーパー 「かましん益子店」に行ってきました。 店頭には、可愛くて、おいしそうなキウイがデザインされた 車が停まっていました。タイヤがカットされたキウイになってます♪ (走るときは外すそうです) わくわく、さっそくお店の中へ! ![]() 入口を入った正面に、キウイがずらり。
そして、キウイ色のユニフォームを着たキウイボーイと まるで、チアガールみたいに元気でフレッシュなゼスプリガールが お客様に試食をおすすめしていました。 お話を伺ったのは、ゼスプリガールの吉井沙也佳さんです。 ![]() ゼスプリボーイ&ガールは、「ゼスプリキウイで元気OPEN!」を
合言葉に、全国のスーパーに行って、ゼスプリキウイの 魅力を伝えています。 今日2人が、おすすめしていたのは、新しいキウイ 「ゼスプリ・スイート・グリーンキウイ」 グリーンキウイと、黄色いゴールドキウイの良さを併せ持った キウイで、期間限定発売なんです。 普通のキウイに比べると、少し黄緑色で、酸っぱさが 全くない、と~~っても甘いおいしいキウイです♪ ![]() キウイは、ビタミンC・食物繊維・カリウム・ビタミンEなど
様々な栄養素が含まれた高栄養密度フルーツなんですって。 かましん益子店では、本日(5月15日現在) スイートグリーンが5個397円(税込)でお買い求めいただめます。 キャンペーンは、本日13時まで。 「ラジオを聞いた」というと、画像上の、キウイ専用 ハーフカットスプーンがもらえちゃいます。 持ち手部分のギザギザで、キウイをカットもできちゃうので 包丁いらずです。 ![]() さらに、ゼスプリでは5月10日から、キウイに貼ってある
ラベルを集め応募はがきに貼って送ると、 ミキサーやキウイフルーツが抽選で 合計1000名様に当たる「サンゴールド上陸キャンペーン」を 実施しています。詳しくは、店頭・WEBでご確認を。 お店でみかけたら、ぜひ、ゼスプリキウイ食べてみてくださいね。 ![]() |
2014年5月14日
第7回 栃木・蔵の街かど映画祭! ~様々な映画作品が!~どーも!ひこやんです!!今日は、栃木市役所 観光商工課さんに「第7回 栃木・蔵の街かど映画祭」について、お話しを伺ってきました!
今回で7回目を迎える栃木・蔵の街かど映画祭。今回も、栃木市内の蔵や施設をミニシアターに改装し、往年のヒット作品や、新進気鋭の若手映像作家の作品など、およそ40作品を楽しむ事が出来ます! ![]() そして、今回初めて行われる、「第1回 蔵の街かど映画祭アワード」では、若手作家たちの最終ノミネート作品6作品の中からグランプリが決まります!
他にも、蔵の街 栃木市を、着物で歩く事が出来るイベントや、お芝居も上演するなど、様々な事が楽しめる2日間になります!(お芝居には、ちょっとだけ僕も出演します。) 皆様、「第7回 栃木・蔵の街かど映画祭」、で楽しい2日間を過ごしてみてはいかがでしょうか? ![]() ________________________________________
第7回 栃木・蔵の街かど映画祭 開催場所:栃木市内中心部各所 開催日時:5月17日・18日 第7回 蔵の街かど映画祭HP ________________________________________ ![]() |
2014年5月13日
靴修理店 amor ~心を込めて修理!~ひこやんです!今日は、宇都宮市今泉町にある「靴修理店 amor」にお邪魔してきました!
![]() こちら、先月にニューオープンした新しいお店で、レディース、メンズの革靴の修理を中心に様々なサービスが受けられます。
![]() 靴磨きやピンヒールリフトの交換などのサービスに加え、こちらでは革の補色、クリーニングなども行っています!靴だけでなく、革製品ならバッグなども対応してくれます。
価格もピンヒールリフト交換で1080円からとリーズナブル! 相談しながら、私たち、そして靴に合う修理をしてくれるのも嬉しいです! ![]() 皆様、「靴修理店 amor」、お気に入りの革靴を修理しにしてみてはいかがでしょうか?
![]() ________________________________________靴修理店 amor 住所:宇都宮市今泉町66-1 営業時間:11:00~20:00 定休日:水曜日・第3日曜日 ________________________________________ |
2014年5月12日
「まごころらーめん まこと」冷やし中華始めました!!宇都宮市今泉町にある
「まごころらーめん まこと」 ![]() ご主人の今泉好夫さんは大の自転車フリーク
休みの日は 100キロ以上もライドしちゃいます! 店内には 漫画「弱虫ペダル」最新巻までそろっていますし、 自転車工具も貸してくれます! 某有名中華料理店で修業なさった今泉さんが 真実のラーメンを食べてもらいたい!と ”まごころらーめん まこと”を 15年前にオープン! ![]() 一番人気メニューは
「辛さが7倍まで選べる 四川担担麺(700円)」 ゴマが効いているそう~! ![]() 1番人気の 四川担担麺を抑える勢いで
ここ最近 注文率が急上昇中の メニューが 冷やし中華!! 醤油ベースのつゆ 酢とごま油が優しく香ります~ 細麺かと思いきや まさかの 平打ち太麺! かみごたえがあって 美味しい! たっぷり盛られた“クラゲ”が清涼感とともに食感にアクセントを与えます! そして刻まれたチャーシューが柔らかい! お値段は830円 プラス+180円で「日替わりご飯」もつけられる! ガッツリ万歳!! ![]() 「まごころらーめん まこと」
栃木県宇都宮市今泉町2543-55 (駐車場はおみせの後ろにもあります) 電話番号 028-689-3935 営業時間 お昼 11:30~午後2:00 夕方 5:00~夜11:00 まで 定休日 火曜日 ![]() |
2014年5月9日
自家焙煎小屋 ぽれ珈琲 ~ぽれぽれ!~どーも!ひこやんです!!今日は、足利市は葉鹿町にあるコーヒー専門店「自家焙煎小屋 ぽれ珈琲」にお邪魔してきました!
コーヒー専門店としての営業はもちろん、カフェとしての営業もやっていて、こちらのコーヒーを飲むこともできるんです! ![]() 今日は、ぽれ珈琲さんのオリジナルブレンドコーヒー「ぽれぽれ」を試飲させて頂きました!甘み、酸味、苦み、コクそれら全てが
高レベルでバランスが取れていました。とっても美味しかったです! 皆様、「ぽれ珈琲」、で、美味しいコーヒー、楽しんでみてはいかがでしょうか? ![]() ________________________________________ 自家焙煎小屋 ぽれ珈琲 住所:足利市葉鹿町1239-3 営業時間:10:00~18:00 ________________________________________ ![]() |
2014年5月8日
石井工務店今日は、「夏涼しく、冬あたたかい温度差のない家」でおなじみ
石井工務店の宇都宮展示場からおつたえしました。 女性ライフプロデューサーだからこそできる視点での 家づくりをプロデュースしています。 ![]() 断熱材を適材適所
高性能グラスウールや、床の基礎断熱工法で一年を通して 温度変化の少ない環境に。徹底的に家中の隙間をなくす 気密化施工にこだわり家全体を魔法瓶のようにしています。 ![]() 冷暖房費も抑えることに成功。
間取りによりますが、夏はエアコン2台 冬は暖房機1台で快適生活が実現できますよ。 超高断熱、超高気密で冷暖房効率を上げ、太陽光発電を 組み合わせることで、 「ゼロ住宅よ、さようなら!プラス住宅へようこそ!」を 提唱しています。 ![]() また、石井工務店といえば、キッチンやお風呂など
一流メーカー6社より500種類以上のバリエーションの 中から、自由に選ぶことができる、フリーチョイスシステムが 大好評。どれを選んでも価格が変わらないんですよ! ![]() 「石井工務店 宇都宮展示場」
住所 宇都宮市陽東6-2-2 アクセス ベルモール近く 石井工務店には、県内ほかに、宇都宮インターパーク展示場 宇都宮西展示場・小山展示場があります。 ただ今佐野にも展示場を建設中! ぜひ、お近くの展示場へ足をお運びください。 お話を伺ったのは、宇都宮展示場の小林香代子さん(左)と 橋口智子さん(右)でした。 ![]() |
2014年5月7日
道の駅うつのみや ろまんちっく村 ~リレーマラソンろまんちっく村大会!~ひこやんです!今日は、宇都宮市新里町にある「道の駅うつのみや ろまんちっく村」にお邪魔してきました!
こちらでは、6月1日に「第二回 42.195キロリレーマラソンろまんちっく村大会」が行われるそうなんです。 この大会は、2人から10人のチームでタスキを繋ぎながら、フルマラソンの距離を完走します。昨年11月に行われた第一回大会では、107チーム750名の方にご参加いただきました。一人だけでは42.195キロちょっと心細い…という方も、これなら参加できそうですね! ![]() 今回の大会では、地元敬老会の方による豚汁サービスや、協賛企業からのドリンク提供などのサービスも充実!県内出身の元箱根駅伝選手によるランニングクリニックなども企画されているんだそうです!
応募の締め切りは、5月9日の金曜日です。 皆様、「第二回 42.195キロリレーマラソンろまんちっく大会」、参加してみてはいかがでしょうか? ![]() |
2014年5月6日
刈部養鶏場 タンタハウス ~自家生産プリン!~ひこやんです!今日は、宇都宮市道場宿町にある養鶏場「タンタハウス」にお邪魔してきました!
こちらの養鶏場では、ヒヨコから健康な鶏を育てることを重視し、飼育に取り組んでいます!そして、元気な鶏が産んだ卵を使って、プリンも作っているんです! ![]() 通常販売は、ベーシックな「タンタプリン」、濃厚さを追求した「濃厚プリン」、そして、その日初産みの「初産プリン」!
今日は、初産プリンを試食させていただきました! 初産プリン、濃厚さと甘さの絶妙なシンフォニー!とっても美味しかったです! ![]() 皆様、宇都宮で産まれた元気な鶏から産まれた卵で作った、「タンタハウスさんのプリン」、食べてみてはいかがでしょうか? ![]() ________________________________________刈部養鶏場 タンタハウス 住所:宇都宮市道場宿町1245 営業時間:9:00~17:00 定休日:月曜日 ________________________________________ ![]() |
2014年5月5日
いなりすし俵佐野市民に愛され続ける ソウルフード!
”いなりすし” アツいお揚げに 甘めの味付け! 店主の斎藤淳三さんは 明治から続く佐野の老舗 ”ふみきりすし”の出身 16年前に独立”いなりすし俵”を開店しました! ![]() ご夫婦の優しさ、仲の良さまで 味に出ているような気がします
甘めのしっかりとした食感の揚げと 甘辛いかんぴょう さっぱりした酢飯の 絶妙なハーモニー! 店内にはふんわり酢飯の香り 丸2日かけて作るおあげには 継ぎ足しの煮汁がしみ込んでいます こちらは 店内に陳列などはなく 全て 注文が入ってから お揚げにご飯を詰めてくれます 「お客さんにはなるべく良いタイミングで食べてもらいたい」 主人のこだわりです! ![]() いなりすしは
一個 110円(俵形、かんぴょう) 100円(ひしがた) ほかにも… かんぴょう巻、やかっぱ巻き、たまご巻、などもあり 自由に組み合わせができます。 ![]() テイクアウト専門店ですので
週末や、祝日には あらかじめ 電話注文してからの来店が おすすめです! ![]() 「いなりすし俵」
栃木県佐野市赤坂町952-19 電話番号 0283-22-7877 営業時間は 午前9:00~午後2:00 夕方4:00~7:00(注文は6:00マデ) 定休日 水曜日(事前予約では購入可能) ![]() |
2014年5月2日
石井工務店 宇都宮西展示場 ~女性が考えた女性のための家!~どーも!ひこやんです!!今日は、宇都宮市は細谷町にある住宅展示場「石井工務店 宇都宮西展示場」にお邪魔してきました!
石井工務店さんといえば、「女性が考えた女性のための家」! そのお家づくりには、女性ならではのきめ細やかさが詰まっています。 ![]() まずは、「夏涼しく、冬暖かい温度差のない家」!
家全体を魔法瓶のようにし、冷暖房の効率良い家を。 そして、「熱交換型24時間換気システム」によってお家の中の空気もキレイ! さらに、「フリーチョイスシステム」によって、キッチンやバスなどの住宅設備や玄関ドアなどを自分の好きなものにカスタマイズ出来ます! 5月末まで、「太陽光発電パネルプレゼントキャンペーン」も行われています。 ![]() 皆様、「石井工務店 宇都宮西展示場」、このゴールデンウィーク、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
![]() ________________________________________ 石井工務店 宇都宮西展示場 住所:宇都宮市細谷町753-3 石井工務店さんHP 石井工務店 宇都宮西展示場さんのページ ________________________________________ ![]() |
2014年5月1日
見て・聞いて・体験して・食べて・・・那須ステンドグラス美術館那須高原にある、那須ステンドグラス美術館
中世のイギリスの貴族のお城を再現した建物たちは 足を踏み入れると、まるでおとぎの世界にやってきたようです。 結婚式を挙げることができる教会としても 大人気の場所です。 お話を伺ったのは、那須ステンドグラス美術館の 北条みな美さんでした。 ![]() GW期間中は、いつも以上に楽しめるイベント盛りだくさん
5月3日~5日までGW金管五重奏スペシャルコンサートを開催 入館料のみで楽しめるコンサートです。 11:20 13:20 15:20 の3回公演です。 教会内に厳かに響くパイプオルガンとのダイナミックな 共演は貴重な音色になりそうです。 ![]() 自慢の教会の壁一面には、こんな美しい
ステンドグラスの輝きが。 晴れていれば、まばゆい輝き 曇っていても、優しい灯り 雨でも、明るく光を集めて 不思議な時間が過ごせます。 ![]() 期間中、晴れていれば、青空体験教室を開催
さくらんぼストラップ作り 約15分1000円~ 天使のオーナメント 30分1800円~ 本格的なステンドグラスのトレイや、足元を照らす フットライト作りなども出来ますよ。 体験してから、見るステンドグラス美術館は また違った見え方になるかもしれませんね。 ![]() ミュージアムショップでは、さまざまな作品を
購入することも可能です。 また、館内を巡ってお腹がすいたら、カフェ「バイブリー」で イチオシのパンナコッタをどうぞ。プリンのような見た目ですが 食べると驚く食感です。 「那須ステンドグラス美術館」 住所 那須町高久丙1790 アクセス 那須ICをおりて、約15分 営業時間 9:00~18:00 ![]() |
さてさて、金曜日のコーデ!
略して、キンコー☆(仮)
それでは、お待ちかね・・・・
今日のコーデは、こ~ちら、