[B-UP!あれこれ]2015年3月31日
★伝えたい言葉★![]() やはり、おじいちゃん、おばあちゃん、両親、友達・・・
などなど感謝の言葉が多かったです! ありがとうって伝えたくてもなかなか恥ずかしくて言えなかったりしますよねー! 他には、お子さんの恋人にひと言なんて方もいらっしゃいましたー! そして、今日のB-UP!チョイスは 「伝えられなくて後悔した言葉が・・・ある それとも ない」 結果は・・・ ある・・・74% ない・・・26% でした! こちらも感謝の言葉を言いたかったという人が多かったです! 他には「好き」という言葉を言えなかった・・・という方もたくさんいました! 特に学生時代は言えなかったりしますよね! 逆にそれがいい思い出になっていたりもしますが! 今日は普段言わないことを伝えてみるのもいいかもしれませんよ♪ ![]() |
★3月31日のB-UP!火曜日★おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日で3月も終わり。 明日から新年度がスタートする出会いと別れの分岐点の日ですね。 ということで今日のメッセージテーマは「誰かに伝えたいメッセージ」です。 ・日頃言えない感謝の言葉 ・4月から別々の道へ進む仲間へのメッセージ などなど、 ラジオを通して誰かに伝えたいメッセージを教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 チョイスに参加してくださった方の中から抽選で3名様に、 「B-UP!3人娘のサイン入り!レディオベリー20周年記念ステッカー」を プレゼントします! お題は、B-UP!のホームページに掲載中です! ぜひチョイスにも参加してくださいね! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 チョイスに参加してくださった方の中から抽選で3名様に、 「B-UP!3人娘のサイン入り!レディオベリー20周年記念ステッカー」を プレゼントします!このステッカーも今日が最後です! ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() ![]() |
2015年3月30日
☆体重どうよ?☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆が生放送でお送りしました☆ 今日は、「体重アレコーレ」をテーマに みなさんからのメッセージを募集しました! ![]() ・筋肉がついたおかげで、体重が同じでも かっこいいと言われてご機嫌です! ・体重が重かったのか、椅子が上がらなかったんです・・・ ・娘の一言が、ダイエットをやる気にさせました!! ・・・などなど、 たくさんの「体重」に関するメッセージをいただきました!! そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「ここ一週間以内に、体重計に・・・ 乗った! それとも 乗ってない!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集しました!! 結果は・・・ 乗った :70% 乗ってない:30% でした! ![]() ADの僕も10kgほど太ってしまったので ちょっとは痩せます!!!笑 明日もお楽しみに~♪ |
2015年3月30日
☆3月30日のB-UP!月曜日は・・・☆おはようございます! 鹿島田千帆がお送りしているB-UP!月曜日♪ 今日のB-UP!は「体重アレコーレ」をテーマに みなさんからのメッセージを募集します! ![]() ・○○で太りました、痩せました。 ・太ってしまい、お気に入りの服が・・・ ・痩せた瞬間モテ期が・・・ ・・・などなど みなさんの「体重アレコーレ」教えて下さい☆ そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「ここ一週間以内に、体重計に・・・ 乗った! それとも 乗ってない!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集します!! ![]() 今日は、B-UP!チョイスに参加してくださった方の中から 抽選で3名様に、 「B-UP!3人娘のサイン入り レディオベリー20周年記念ステッカー」を プレゼントします! ぜひ、この機会にゲットしましょう☆ お楽しみに~♪ |
2015年3月27日
☆花見☆☆今日のB-UP!チョイス(金)の結果☆
花見をするなら・・・ 昼派!・・・77% 夜派!・・・23% でした! 来週もお楽しみに! ![]() |
2015年3月27日
☆3月27日のB-UP!金曜日は・・・☆おはようございます! 須賀由美子がお送りしているB-UP!金曜日♪ 今日は「フリーメッセ―ジ(テーマなし)」です! あと、さくらの日なので さくらに関するメッセージなんかもお待ちしていますよ~♪ みなさんからのメッセージお待ちしています! ![]() そして、B-UP!チョイスは・・・ 「花見をするなら・・・ 昼派! それとも 夜派!」 をお題に、みなさんからのチョイスをお待ちしています!! お楽しみに~♪ |
2015年3月26日
★恋、してますか?★今日は「恋してますか?」というメッセージテーマでお送りしましたー!
みなさん、たくさん恋してますねー! 取引先の女性に恋してます・・・ ペットに恋してます! などなど生き物に恋している方や 車や趣味などのモノに恋をしているという方など 恋しているモノは人それぞれですねー! ![]() そして今日のB-UP!チョイスは、
「4月から環境が・・・変わる それとも 変わらない」 結果は 変わる…41% 変わらない…59% でした! 意外と環境が変わるという方が多かったですねー! 環境が変わるという方も変わらないという方も 新生活がんばりましょう♪ そして今日はリポーター・とろろちゃんの B-UP!リポーター卒業の日でした! 5年間お疲れさまでした! とろろちゃんの声は、 これからもRADIO BERRYで聴くことができるので、 ぜひそちらもチェックしてくださいね♪ ![]() あれ?4月からディレクターかな?
|
2015年3月26日
★3月26日のB-UP!木曜日★おはようございます!
井出文恵がお送りしているB-UP!木曜日♪ 今日のメッセージテーマは「恋してますか?」 みなさんが恋している人、ものなどを教えてください☆ 楽曲のリクエストもお待ちしていますよ♪ ![]() あこがれの先輩をこっそり覗き見
※尾行中の人ではありません・・・ |
2015年3月25日
☆ドラマティック☆☆今日のB-UP!チョイス結果☆
ドラマチックな恋愛を経験したことが・・・ ある・・・44% ない・・・55% でした! 同じ本に手が・・・たまらな~い!! ![]() |
2015年3月25日
☆3月25日のB-UP!水曜日は・・・☆おはようございます! 井出文恵がお送りしているB-UP!水曜日♪ 今日は「あなたの好きな写真」をテーマに みなさんからのメッセージお待ちしています!! ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「ドラマチックな恋愛を経験したことが・・・ ある! それとも ない!」をお題に みなさんからのチョイスを募集します!! 生リポートもお楽しみに~☆ |
2015年3月24日
★一人暮らし★新生活間近!ということで
今日は「一人暮らし」というメッセージテーマでお送りしましたー! B-UP!チョイスのお題は 「一人暮らしは・・・ラク それとも 大変」 結果は ラク…42% 大変…52% でした! ![]() 一人暮らしは大変という人が多かったです。 料理、洗濯、すべてが自己責任で親の大変さを痛感した! という方がたくさんいましたよー! 門限もないし、何も言われないというラクな部分はありますが、 ついそれに甘えてだらけた生活をしがちですよね・・・ 逆に主婦の方は家族の面倒を見なくていいからラク♪ という方もいましたー! 普段から大人数の洗濯や料理をしている人にとっては一人暮らしはラクかもしれません♪ 4月からの新生活。 不安なこともたくさんあるかもしれませんが、 素敵な新生活を送れるようにしたいですねー♪ ![]() |
★3月24日のB-UP!火曜日★おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「一人暮らし」です。 ・門限がないから一人暮らしは最高です! ・掃除、洗濯…お母さんって大変だったんだな… ・一人暮らしをしたら部屋に好きなアイドルのポスターを貼りたい! などなど、 一人暮らしのいい所や大変な所、 一人暮らしをしたことがないという方は憧れる所や 一人暮らしをしない理由を教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 チョイスに参加してくださった方の中から抽選で2名様に、 「ツインリンクもてぎ 入場ご招待券」をプレゼントします! ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() ![]() 一人暮らしあるある
お人形と友達・・・ 鍋のまま食べる・・・ |
2015年3月23日
☆最近、手紙書いてますか?☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆が生放送でお送りしました☆ 今日は、「手紙エピソード」をテーマに みなさんからのメッセージを募集しました! ![]() ・普段手紙なんか書かない夫からの置き手紙に感動します! ・文通をしていた友達との手紙が捨てられず、いい思い出です! ・手紙を綺麗に折ろうとして、 逆にくしゃくしゃになってしまいました・・・ ・昔、郵便局員で配達したときにお礼を言われるのが とてもうれしかったです!! ・・・などなど、 たくさんの「手紙」に関するメッセージをいただきました!! そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「いまだに、捨てられない手紙が・・・ ある! それとも ない!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集しました!! 結果は・・・ ![]() ある!・・・75% ない!・・・25% でした! 見られたくない手紙があるあなた! まずは、ばれないところに隠しましょう!!笑 明日もお楽しみに~♪ |
2015年3月23日
☆3月23日のB-UP!月曜日は・・・☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!月曜日♪ 今日のB-UP!は「手紙エピソード」をテーマに みなさんからのメッセージを募集します! ・両親や子供からの手紙 ・ラブレターに関する思い出 ・はたまた、手紙が届きませんでした・・・ ・・・などなど みなさんの「手紙エピソード」教えて下さい☆ ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・
「いまだに、捨てられない手紙が・・・ ある! それとも ない!」を お題に、みなさんからのチョイスを募集します!! 今日は、B-UP!チョイスに参加してくださった方の中から 抽選で2名様に、 「ツインリンクもてぎ 入場ご招待券」を プレゼントします! この機会にゲットしましょう☆ お楽しみに~♪ あれ・・・!?この写真のメンバーは・・・!? |
2015年3月20日
☆眠たくて・・・☆つら~いよ~~~~ B-UP!金曜日 須賀由美子が生放送でお送りしました! ☆今日のB-UP!チョイス(金)の結果☆ 朝、きちんと・・・ 起きられる!・・・78% 起きられない!・・・22% でした! ![]() おすすめの目覚め方法がありましたら ぜひ、番組(須賀由美子宛て)まで教えてください!!☆ 来週もお楽しみに! |
2015年3月20日
☆3月20日のB-UP!金曜日は・・・☆おはようございます! 須賀由美子がお送りしているB-UP!金曜日♪ 今日のテーマは『春です、、、ね!?』です!! みなさんからのメッセージお待ちしています! ![]() そして、B-UP!チョイスは・・・ 「朝、きちんと・・・ 起きられる! それとも 起きられない!」 をお題に、みなさんからのチョイスをお待ちしています!! お楽しみに~♪ |
2015年3月19日
★あの頃は・・・★今日は「この曲を聴くとあの頃を思い出す」
卒業式や初デート、同僚などなど 人それぞれたくさんの曲とその曲にまつわる思い出が届きました♪ ということで今日はいつもよりもリクエスト祭りでお送りしましたよー! 音楽を聴くとスッと昔に戻る瞬間がありますよねー! ![]() そして今日のB-UP!チョイスは 「財布は・・・長財布派 それとも 二つ折り派」 結果は 長財布派・・・38% 二つ折り派・・・62% でした。 二つ折り派の方が多かったですねー! 落としてなくしたりしないし、 場所をとらないという意見が多く届きましたよ♪ 今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました♪ 明日もお楽しみに! ![]() |
2015年3月19日
★3月19日のB-UP!木曜日★おはようございます!
井出文恵がお送りしているB-UP!木曜日♪ 今日のメッセージテーマは「この曲を聴くとあの頃を思い出す」 あの頃を思い出すな~という思い出の曲やその曲にまつわるエピソードを教えてください☆ 楽曲のリクエストもお待ちしていますよ♪ ![]() |
2015年3月18日
☆ナイスドライバー☆B-UP!水曜日 井出文恵が生放送でお送りしました! ![]() ☆今日のB-UP!チョイス結果☆ ドライブデートが・・・ 好き・・・67% 嫌い・・・33% でした! 男性のバックする姿かっこいいよね~!! ![]() |
2015年3月18日
☆3月18日のB-UP!水曜日は・・・☆おはようございます! 井出文恵がお送りしているB-UP!水曜日♪ 今日は「あなたの元気アップ方法」をテーマに みなさんからのメッセージお待ちしています!! ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「ドライブデートが・・・ 好き! それとも 嫌い!」をお題に みなさんからのチョイスを募集します!! 生リポートもお楽しみに~☆ |
2015年3月17日
★失敗しちゃった★今日は「社会人失敗談」というメッセージテーマでお送りしました!
みなさんどんな失敗をしちゃったのか・・・ 届いたメッセージをみてみると、 ・寝坊して荷物を届ける時間に間に合わなかった ・間違えて注文して大量の荷物が届いた ・電話相手が偉い人だと思わなくて、ついタメ口になっちゃった などなど 大きなものから小さなものまでたくさんの失敗が届きました♪ ![]() そして今日のB-UP!チョイスは 「寝坊で1時間以上の遅刻をしたことが・・・ある それとも ない」 結果は ある・・・15% ない・・・85% でした。 寝坊した時って焦りますよね・・・ 寝坊をしたことがあるという人は多かったですが、 1時間以上の遅刻はあまりないみたいですねー! 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! ![]() |
★3月17日のB-UP!火曜日★おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「社会人失敗談」 ・顔と名前が一致しなくて人違いしちゃいました。 ・上司とタメ口で話しちゃいました ・打ち合わせ場所を勘違いして別の場所に行っちゃいました! などなど あなたが社会人になってやってしまった失敗を教えてください! 新社会人へのアドバイスをしちゃいましょう! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 チョイスに参加してくださった方の中から抽選で1名様に、 「B-UP!3人娘のサイン入り!レディオベリー20周年記念ステッカー」をプレゼントします! ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() ![]() |
2015年3月16日
☆自分、器用or不器用ですから・・・☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆が生放送でお送りしました☆ 今日は、「器用・不器用」をテーマに みなさんからのメッセージを募集しました! ![]() 器用 ・針に糸をすぐ通せるので器用です! ・折り紙を綺麗に折れます! ・さくらんぼのへたを舌で結べます! 不器用 ・好きな子にはいじわるばっかりしてました! ・絆創膏が必需品です! ・すぐに物を壊しちゃいます! などなど、たくさんの 今日の皆さんの「器用・不器用」に関するメッセージを いただきました!! そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「手先が・・・ 器用! それとも 不器用!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集しました!! 結果は・・・ ![]() 手先が・・・
器用!・・・39% 不器用!・・・61% でした! 不器用な人が多い結果になると ちょっと、ホッとしますよね~!笑 千帆さんは鶴を折ってみましたよ~☆ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました!! 明日もお楽しみに~♪ |
2015年3月16日
☆3月16日のB-UP!月曜日は・・・☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!月曜日♪ 今日のB-UP!は「器用・不器用」をテーマに みなさんからのメッセージを募集します! 器用 ・針の穴に糸をすぐ通せちゃいます ・器用に料理・盛り付けができます ・バレンタインやホワイトデーなどのイベント日をチェックしている ・器用貧乏です 不器用 ・好きな子にいじわるしちゃいます ・すぐものを壊しちゃいます ・運転が下手なんです・・・ ・・・などなど みなさんの「器用・不器用」エピソード教えて下さい☆ ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・
「手先が・・・ 器用! それとも 不器用!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集します!! 今日は、B-UP!チョイスに参加してくださった方の中から 抽選で1名様に、 「B-UP!3人娘のサイン入り レディオベリー20周年記念ステッカー」」を プレゼントします! 20周年も残りわずか・・・ この機会に記念ステッカーをゲットしましょう☆ ![]() お楽しみに~♪
|
2015年3月13日
☆NEWに弱い・・・!?☆B-UP!金曜日 須賀由美子が生放送でお送りしました~。 ![]() ☆今日のB-UP!チョイス(金)の結果☆ 新商品の食べ物に、すぐ手を・・・ ![]() 出す !69% 出さない!31% でした! 来週もお楽しみに! |
2015年3月13日
☆3月13日のB-UP!金曜日は・・・☆おはようございます! 須賀由美子がお送りしているB-UP!金曜日♪ 今日のテーマは『ホワイトデーアレコーレ♪』です!! みなさんからのメッセージお待ちしています! そして、B-UP!チョイスは・・・ 「新商品の食べ物に、すぐ手を・・・ 出す! それとも 出さない!」をお題に、 みなさんからのチョイスをお待ちしています!! お楽しみに~♪ ※写真とテーマは関係ありません!笑 ![]() |
2015年3月12日
★パンパンパン★今日は「あなたの好きなパン、パン屋さん」
というメッセージテーマでお送りしました! ![]() 商店街でパンとコロッケを買って挟んで食べた! 学生時代に買ったパンが懐かしいというメッセージがたくさん届きましたよ♪ いろいろな好きなパンが挙がったのですが、 中でも一番多かったのは「メロンパン」 最近メロンパンの皮だけの部分が商品になったりして ずっと人気のパンですよねー♪ お気に入りのパン屋さんで買ったり、 休日に家族でパンを作ったり・・・ お店の美味しいパンを買うのもいいですが、 自分で作ったパンもおいしいですよね♪ 今度の休日、やることないよー!という方は お家でパンを作ってみてはいかが!? ![]() 今日のB-UP!チョイスの結果は
嘘泣きをしたことが・・・ ある・・・31% ない・・・69% でした! 明日もお楽しみに♪ |
2015年3月11日
☆いぇ~い☆☆今日のB-UP!チョイス(水)の結果☆ ライブやコンサートに行ったことが・・・ ある・・・100% ない・・・0% でした! みんな~ 楽しんでるね~!!いぇ~い ![]() よかったら、haruberry Liveにもお越しください!! 詳しくは、レディオベリーのHPからどうぞ! |
2015年3月11日
☆3月11日のB-UP!水曜日は・・・☆おはようございます!
井出文恵がお送りしているB-UP!水曜日♪ 今日は 「東日本大震災から4年、振り返って今思うこと気づくこと」をテーマに みなさんからのメッセージお待ちしています!! ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・
「ライブやコンサートに行ったことが・・ ある! それとも ない!」をお題に みなさんからのチョイスを募集します!! 生リポートもお楽しみに~☆ 震災の時、井出さんはちょうど生放送中でした。
みなさんは、どうしていましたか? |
2015年3月10日
★○活★今日は「○○活動」というメッセージテーマでお送りしました!
今月から新卒の就職活動がスタートしましたねー! みなさんはどんな活動をしているのか 届いたメッセージはというと・・・ 奥様を怒らせないようにする活動や 上司をヨイショして気持ちよくさせる活動、 好きな芸能人の訪れた場所を巡ったり、 同じものを食べたりする活動 などなど、 様々な活動が届きました♪ ![]() 男性の方は気を使う活動が目立ちましたねー♪ そして今日のB-UP!チョイスは 「朝活を・・・ している それとも していない」 結果は している・・・39% していない・・・61% していない人が多かったです。 しかし、前はウォーキングだったり、 趣味の時間を楽しんでいた。など 過去にやっていたという方が何人かいましたー! 暖かくなったら朝活をする人も増えてくるかもしれませんね♪ ![]() |
★3月10日のB-UP!火曜日★おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「○○活動」 運命の人を探すために婚活中です 恋人との約束を破ってしまったので、現在謝罪活動中・・・ 休日にボランティア活動してます などなど あなたがしている○○活動を教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 チョイスに参加してくださった方の中から抽選で2名様に、 「ロックバンド『indigo la End』の特製ボールペン」をプレゼントします! ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() ![]() 本を読んで涙活中と朝活で筋トレ中♪
|
2015年3月9日
☆いつも・・・ありがとう☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆が生放送でお送りしました☆ 今日は、「ありがとう」をテーマに みなさんからのメッセージを募集しました! ![]() ・料理を運ぶ手伝いをしてくれた息子にありがとう! ・いつも料理を作ってくれる、妻・母にありがとう! ・結婚してくれてありがとう! ・生まれてきてくれてありがとう! ・・・などなど、 たくさんの「ありがとう」に関するメッセージを いただきました!! そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「今日、すでに「ありがとう」を」・・・ 言った! それとも 言ってない!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集しました!! 結果は・・・ ![]() 言った !・・・66% 言ってない!・・・34% でした! いつもお付き合いいただきましてありがとうございます! これからもどうぞよろしくお願いします!! 明日もお楽しみに~♪ |
2015年3月9日
☆3月9日のB-UP!月曜日は・・・☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!月曜日♪ 今日、3月9日は「サンキュー」の語呂合せから 「感謝の日」となっています。 そこで、今日のB-UP!は「ありがとう」をテーマに みなさんからのメッセージを募集します! ・家族にありがとう ・友人にありがとう ・彼氏・彼女にありがとう ・・・などなど みなさんの「ありがとう」エピソード教えて下さい☆ ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・
「今日すでに、「ありがとう」を・・・ 言った! それとも 言ってない!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集します!! ![]() 今日は、B-UP!チョイスに参加してくださった方の中から 抽選で1名様に、 「KRYZLER&KOMPANY(クライズラー&カンパニー)特製 パワーフラッシュライトナイン」を プレゼントします! お楽しみに~♪ |
2015年3月6日
☆今年の春はどこに行こうか~☆B-UP!金曜日 須賀由美子が生放送でお送りしました!! ![]() ☆今日のB-UP!チョイス☆ 結果は ペアコーデをしたことが・・・ ![]() ある:65% ない:35% でした! ペアコーデをしたことがあるという方の中でも 「ペアルック」をしたことがある方が多いようでした! みなさんも、服とは言わず、時計などの小物なら ペアコーデをしやすいのかもしれませんね~ 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2015年3月6日
☆3月6日のB-UP!金曜日☆おはようございます! 須賀由美子がお送りしているB-UP!金曜日♪ 今日のテーマは『春、旅行に行くならこんな場所』です!! みなさんからのメッセージお待ちしています! ![]() そして、B-UP!チョイスは・・・ 「ペアコーデをしたことが・・・ ある! それとも ない!」 をお題に、みなさんからのチョイスをお待ちしています!! お楽しみに~♪ |
2015年3月5日
★NA・U・I★今日は「最近聞かない懐かしい言葉」というテーマでメッセージを募集しました♪
たくさん懐かしい言葉が届きました♪ 特に「チョベリバ」「チョベリグー」という人が多かったです! 最近全然聞かないですねー! ほかにもあたりまえだのクラッカーとか 冗談はよしこちゃん、よっこらしょういち などなど 意外と最近使わない言葉って多いですねー♪ そして今日のB-UP!チョイスでは、 「女装・男装願望が・・・ ある それとも ない」 というお題で募集しました★ 結果は、 ある・・・40% ない・・・60% でした♪ ある40% これは多いのか少ないのか・・・ 男性が女装をしたいという人の方が 女性が男装したいという意見よりも多かったですねー♪ 女装するために着替える施設もできてきているそうなので 興味があるという方はぜひ試してみてください(笑) 今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ 懐かしいポーズを試してみた ![]() そんなの関係ねぇ!
※ギタリストではありません ![]() だっちゅ~の♡
懐かしい~♪ |
☆思い出☆B-UP!水曜日
井出文恵が生放送でお送りしました~♪ ![]() さて、
☆今日のB-UP!チョイス(水)の結果☆ ![]() 貯金箱を・・・ 使っている!・・・49% 使っていない!・・・51% でした! 意外と使っている人が多い結果になりましたね!! 500円玉貯金をしているという方がたくさんいましたよ お金を取り出せないタイプの貯金箱と取り出せる貯金箱で性格がわかれたりしますよねー♪ 明日もお楽しみに~☆ |
2015年3月3日
★女子力★今日はひな祭り、女の子の日ということで
「女子力」というメッセージテーマでお送りしました! 最近、女子力男子なんて言葉も出てくるぐらい 女子力という言葉がメジャーになってきましたねー! どんな方が女子力高いのか いただいたメッセージを見てみると 料理が上手 いつお家に訪問してもキレイ! 字が上手で姿勢がいい なんて意見がありました~♪ たしかにダラ~っとした部分が見えないと女子力が高く見えますね! 女子力の高い男子の特徴としては、 翌日の天気予報を見てスタイリング剤を変えるとか 袖で手首を隠したり なんてメッセージも届きました! かなり女子力高めですね♪ 女心も男心も両方わかってモテそうです! ![]() そして今日のB-UP!チョイスは
「ひな人形を・・・飾っている それとも 飾っていない」 結果は、 飾っている・・・38% 飾っていない・・・62% でした! 飾っていないという人が多い結果になりましたが、 いつもは飾っているという人も多かったですよー! 飾っているという人は、 100円ショップなどで売っているような手軽な物を飾っているという方も 多くいました! 今は洋風な顔つきのひな人形や人気のおもちゃとコラボしたり、 いろいろな種類のひな人形があるので選ぶのに迷っちゃいそうですね~! 今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました♪ 明日もお楽しみに♪ ![]() |
★3月3日のB-UP!火曜日★おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日3月3日は「雛祭り」!女の子の日ということで、 今日のメッセージテーマは「女子力」です。 いつも雑誌でファッションを研究している 誰にでも笑顔で丁寧に接してくれる 男性なのに料理が上手でいつもいい匂い! などなど あなたが女子力高いな~と思う女子、 さらに男子の特徴を教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 参加してくださった方の中から抽選で1名様に 「B-UPパーソナリティー3人娘のサイン入り!レディオベリー20周年記念ステッカー」 をプレゼントします! ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() ![]() 耳の日でもあるということで、耳ポーズ♪
|
2015年3月2日
☆ちらっ・・・☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆が生放送でお送りしました☆ 今日は、「小さい」をテーマに みなさんからのメッセージを募集しました! ・朝食の時、息子の鮭の方が大きくて、 自分のが小さいと思ったことが、自分小さいです。 ・近所の八百屋さんに、いつもありがとう!と おまけをつけてもらえて、小さな幸せを感じました! ・小さい娘が大きな楽器を持ち歩いているのが微笑ましいです! ・小さな赤ちゃんと触れ合っているときが、小さな幸せです!! などなど、たくさんの 今日の皆さんの「小さい」に関するメッセージをいただきました!! ![]() そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「子供の頃なりたかった職業に・・・ 就けた! それとも 就けなかった!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集しました!! 結果は・・・ ![]() 就けた !・・・31% 就けなかった!・・・69% でした! 見えそうで見えない・・・ チラリズム!笑 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました!! 明日もお楽しみに~♪ |
2015年3月2日
☆3月2日のB-UP!月曜日は・・・☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!月曜日♪ 今日、3月2日は「ミ(3)ニ(2)」の語呂合せから 「ミニの日」となっています。 そこで、今日のB-UP!は「小さい」をテーマに みなさんからのメッセージを募集します! ![]() ・ちっちゃいなぁ・・・と思うこと
・小さな幸せ ・ちょっとしたハプニング・事件 ・・・などなど、みなさんの「小さい」エピソード 教えて下さい☆ そして、今日のB-UP!チョイスは・・・ 「子供の頃なりたかった職業に・・・ 就けた! それとも 就けなかった!」をお題に、 みなさんからのチョイスを募集します!! 今日は、B-UP!チョイスに参加してくださった方の中から 抽選で1名様に、 「B-UP!3人娘のサイン入り レディオベリー20周年記念ステッカー」」を プレゼントします! ![]() 20周年も残りわずか・・・
この機会に記念ステッカーをゲットしましょう☆ お楽しみに~♪ |
[B-UP!MORNING Report]2015年3月31日
まげしとちぎや別庵 酒縁 ~花見弁当 桜結び!~ひこやんです!今日は、宇都宮市は戸祭元町にある「まげしとちぎや別庵 酒縁」にお邪魔してきました!
こちら、同じ宇都宮市にある「まげしとちぎや」さんの2号店として、お蕎麦はもちろん、デリバリーのお弁当にも力を入れています。 ![]() こちらで今の時期おススメの商品は、「お花見弁当 天むす御膳 桜結び」。
大きさおよそ30センチ四方のお弁当の中に美味しい天むすとおかずが! 天むすもいか天、とり天、エビ天と3種類、おかずも6種類用意されています。 野菜やお米は地場産のものを使用し、おかずの中の1品の、だし巻き卵などに使われるダシは、お蕎麦屋さんで使用されている本格派!またすべて手作りです! 価格は1300円。 さらに、前日までに予約をしておけば、宇都宮近郊なら、当日、花見会場までデリバリーしてくれます! さらにさらに!ビールサーバーの無料貸し出しもやっています!(ビール自体は有料) 皆様、この時期、まげしとちぎや別庵 酒縁さんのお花見弁当 桜結びと一緒に、楽しいお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか? ![]() まげしとちぎや別庵 酒縁
住所:宇都宮市戸祭元町3-3 お弁当ご予約の際の電話番号:070-1510-1500 ![]() |
2015年3月30日
ランチ・ボックス宇都宮でも開花宣言が出て 春本番!!!ウキウキしますね。 Nagiです。 さて本日は、佐野市葛生東にあります 葛の里 壱番館という場所の中にあります お弁当屋さん『ランチ・ボックス』さんからの リポートでした。 ![]() 2013年7月にOPENしたというお店。 地元の野菜を使った手作りのお弁当が人気です。 こちら、日替わり弁当。 ![]() 今日は、「鯖焼き弁当」と 「チキンの照り焼き弁当」の2種類が 日替わり弁当でした。 そのほか、「唐揚げ弁当」や 「焼き鮭弁当」など 8種類の定番お弁当もあります。 ![]() そしてテイクアウトは勿論なんですが 店内でお弁当を定食として 食べることも出来るんですよー! また店内のイートイン限定メニューとして 麺のメニューがあるんですが・・・ 今回は、冬季限定『沖縄そば』をいただきました! ![]() 葛生の地で 本格的な沖縄そばが食べられるなんて! スバラシイ☆ 店長のお友達や宮古島の方ということで 宮古島から本場の味を取り寄せているんだそうです。 その他、冬季限定には、味噌ラーメン。 夏季限定には、冷やし中華もあるそうです。 店内も和カフェ風♪ 是非是非、店内でも美味しいお料理、食べてみて下さい。 ************************** ランチ・ボックス 佐野市葛生東1-13-3 まちの駅 葛の里 壱番館内 TEL:0283-86-3101 午前9時~午後5時まで (イートインは、午前11時30分~午後2時) 定休日:日曜・祝日 *************************** さて、ということで短い間でしたが 今回で、私、B-UPリポーター卒業となりました。 私のつたないリポートが 誰かのちょっとだけ幸せな明日に 繋がっていたなら幸いです。 リポートを聴いて下さった皆様 取材にご協力いただいた皆様 本当にありがとうございました。 片柳あかね ![]() |
2015年3月27日
那須りんどう湖 LAKE VIEW ~この春のイベント!~ひこやんです!今日は那須町にある「那須りんどう湖 LAKE VIEW」さんにお邪魔してきました!
那須りんどう湖 LAKE VIEWさん、今年でリニューアル1周年なんです!今日は春のイベントについて、お話を伺ってきました! ![]() この時期は、乳搾りやミルクあげはもちろんですが、
羊の行進や、アヒルのかけっこ、生まれたばかりの可愛い赤ちゃんなど、 様々な形で、動物たちと触れ合えます。園内のアトラクションも、 新感覚アスレチック「目指せ!征服王!」や、 りんどう湖の上をワイヤーで滑空できる「ジップライン」など、 沢山のアトラクションが楽しめます。癒しとスリルの両方が味わえて満足感200%! ![]() この春、人気のキャラクターショーが帰ってきます。3月28日、29日は、
「手裏剣戦隊ニンニンジャー」が登場します。 4月4日、5日は女の子に人気の「GO!プリンセスプリキュア」が登場、 また、4月12日は、仮面ライダードライブが登場します。 時間はすべて午前11時と午後2時の2回です。 大人気のヒーローたちを是非、皆様で応援してください☆ また今、りんどう湖 LAKE VIEW公認アイドルグループの メンバーを募集しています。明るく元気な女性の方、 りんどう湖 LAKE VIEWのホームページをチェックしてみて下さい! ![]() お土産も美味しいお菓子など沢山あります☆また、夢と楽しさを提供するアルバイトスタッフも募集しているんだそうです!
春休みを満喫したいと言う方は是非、那須りんどう湖LAKE VIEWへ足を運んでみてはいかがでしょうか? 那須りんどう湖LAKE VIEW 場所:那須町高久丙414-2 TEL : 0287-76-3111 |
2015年3月26日
サクラサク 5年間ありがとうございました5年間という長い期間、B-UPリポーターを
務めさせていただきましたが、今回がとうとう ラストリポートとなりました。 どこに行こうか、何をお伝えしようか、とても 迷いましたが、 最初のリポートが桜だったことと、 この時期お花見をみんなが待ち焦がれている ということで 桜を一足早く楽しめる場所 下野市の下野国分尼寺跡公園に咲く薄墨桜を ご紹介しました。 ![]() ソメイヨシノの開花が待ち遠しいこの季節
天平の丘公園のすぐ近くにある 下野国分尼寺跡公園にすでに咲き始めている桜がある! それは、薄墨桜という種類の桜。 もうすでに5~6分開花していて、 見応えありましたよ。 ![]() ソメイヨシノよりも小さなくて白っぽい花ですが
つぼみはピンク → 開花すると白 → 開花を過ぎると薄墨をかけたような色 に変わるという花なんですって。 敷地内には、この薄墨桜が9本咲き誇っています。 ![]() 親木は、岐阜県旧尾根村の薄墨桜。そちらの
樹齢は1500年ほどなんだとか! その親木の子孫ということになるこちらの木々は 苗木や、挿し木から大きくしたのではなく、 珍しい種からコツコツそだてた実生苗を譲り受けて 育てたものなのだそうです。 種から育てたものがこのように花を咲かせるのは とても難しく長い道のりなのだそうですよ。 現在、すぐ近くの天平の丘公園では、 「天平の花まつり」を開催中です。 桜も開花時期の違う様々な種類があり、 長い期間お花見を楽しむ事ができます。 早めのお花見も、遅れてしまったお花見も 天平の丘公園に行けば、きっと大丈夫! そして、この時期は、すぐ近くの下野国分尼寺公園の 薄墨桜を楽しんでくださいね。 ![]() 「下野国分尼寺跡公園 薄墨桜」
アクセス 天平の丘公園の駐車場からすぐ お話を伺ったのは、下野市観光協会事務局長の 大門利雄さんでした。 みなさま、長い間、ありがとうございました。 B-UPリポートは、私にとって、 とても大切で、楽しい時間でした。 ![]() |
2015年3月25日
イタリアン創作酒房 柳庵 ~季節を感じるペペロンチーノ!~ひこやんです!今日は、宇都宮市にある「イタリアン創作酒房 柳庵」さんにお邪魔してきました!
今日はこちらの人気ランチメニュー「ペペロンチーノ」を試食させて頂きましたよ☆ ![]() メインのペペロンチーノは、チンゲンサイに旬の白魚、またサクラエビも具材に使われています。春らしい彩りあるパスタになっています。
前菜は、お重の中に入れて僕らの元に持ってきてくれるのが柳庵さんスタイル。 中身もサラダやパンなど種類が豊富です。 さらにスープ、デザート、ドリンクまでついているという豪華なラインナップ。 これで価格は千円です! ![]() ランチは月一で代わる形になっていて、季節の食材を楽しんでもらえるよう、メニューを吟味しています。
種類もパスタやごはんものなど、今月は7種類。 その他の月も、同じくらいの種類があるそうで、季節ごとはもちろん、毎週、毎日きても飽きる事なく楽しめます☆ 皆様、イタリアン創作酒房 柳庵さんのおいしいランチメニュー、是非堪能してみてはいかがでしょうか? ![]() イタリアン創作酒房 柳庵
住所:宇都宮市下戸祭2-2-6 営業時間:ランチ:11:30~14:00 ディナー:18:00~24:00 ![]() |
2015年3月24日
BADGE ~アメリカンカフェダイナー!~ひこやんです!今日は、小山市は粟宮にあるカフェダイナー「BADGE」さんにお邪魔してきました!
こちら、店内にはアメリカンな雰囲気が漂う、おしゃれなカフェダイナーとなっています。 ![]() こちらのおすすめメニューは「ファンネルケーキ」!アメリカ発祥のスイーツで、ケーキと名がついていますが、ドーナツやチュロスに近い商品です。
アメリカではスタジアムやお祭りなどで食べられているポピュラーな商品ですが、油で揚げてある商品のため、日本人には食べにくい… ということで、BADGEさんではオリジナルにアレンジを加えて、日本人でも食べやすくしています。 ![]() こちらでは他にも、ハンバーガーやパスタ、オリジナルのカレーや小山和牛を使用したステーキなども販売しています。
皆様、アメリカンな雰囲気が小山で楽しめる「カフェ BADGE」さん、足を運んでみてはいかがでしょうか? BADGE 住所:小山市粟宮1412 営業時間:11:00~23:00 定休日:月曜日 ![]() |
2015年3月23日
NIPPON MARKET ~こだわりの雑貨たち!~ひこやんです!今日は、宇都宮市竹林町、トヨタウッドユーホーム・すまいるプラザの中にある、「NIPPON MARKET」にお邪魔してきました!
こちら、輸入品、国産品を問わず、家具から日用雑貨、文房具類までを幅広く取り扱う荒物雑貨店です。 ![]() 具体的にどんなブランドの商品があるのかというと…創業以来、こだわり続けるSTAEDTLER、LAMY、STABILO、BICなどの輸入文具、月光荘、美篶堂、舛屋、ツバメ等の国産文具。
そして、長崎県の波佐見焼、加賀の水引細工、地元鹿沼の木工品など日本各地の日用雑貨や、レデッカー社(ドイツ)、イリスハントバーク(スウェーデン)など海外の生活雑貨も取り揃えています。 またスタッフこだわりの、イームズのビンテージチェアやカスタム・ラジオフライヤー、オリジナルデザインのTシャツなども取り揃えています。 ![]() 今日特にピックアップさせて頂いたのは、女性におすすめしたい商品、長崎県の波佐見焼陶磁器ブランド「有限会社マルヒロ」の「HASAMI」です。
かわいいロゴマークやレトロな感じで、今大人気のHASAMI。 50~60年代アメリカのひなびたローサイドのカフェで使われていた大衆食器の様な、機能的で洗いやすく、少々雑に扱っても大丈夫な実用的なデザイン。 大人の色合いながらも子供の遊ぶTOYブロックのように、色を組み合わせて楽しめるカラーバリエーション。 マグカップがスタッキング出来るのも特徴です。 実用的ながらも遊び心のあるマグカップ。 是非、使って頂きたい商品のひとつです☆ ![]() 皆様、輸入品、国産品を問わず、デザインと品質に優れた商品をお客さまに提供するNIPPON MARKET。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
NIPPON MARKET 住所:宇都宮市竹林町 1063-3(トヨタウッドユーホーム・すまいるプラザ内) 営業時間 10:00~19:00 定休日 水曜日 ![]() |
2015年3月20日
那須ハイランドパーク ~この春の新作アトラクション!~ひこやんです!今日は、那須町にあるテーマパーク「那須ハイランドパーク」さんにお邪魔してきました!
那須高原の大自然に囲まれた遊園地那須ハイランドパークさん、親子3世代で楽しめる遊園地です。 ![]() 今日は、今シーズンの那須ハイのオープニングを飾る3つのイベントをご紹介しました。まず1つ目は明日21日に日本初登場となる新アトラクション
「フライングサブマリン~空飛ぶ潜水艇~」です。 外側3 方向からの水鉄砲により発射された水を避ける為に上昇・下降レバーでお客様自身が操作する、新感覚の水系回転アトラクションです。身長97cm 以上のお子様からお楽しみいただけます。 ![]() 2つ目は、こちらも明日から始まるイベントで、アメリカからやってきた
同じく日本初登場となる「つくるんラボ 遊園地でサイエンス」です。 あのオバマ大統領夫人も大絶賛した頭と体を使ったイベントなんです。 自由に発想のおもむくままにブロックを組み立てて想像力を育てる「ひらめきブロック」や、歯車による動力伝導の仕組みを体験できる「くるくるミュージアム」、重力や慣性の法則を実験、検証できる「G・G コースター」などで 遊びながらひらめき感性が磨ける知育イベントです。 そして3つ目は、あの大人気アニメ「妖怪ウォッチ」の世界観が楽しめる 「出現!妖怪ウォッチランド 〜キミも妖怪と友だちになろう!」というイベントです。こちらは、妖怪を見つけに行ったり、助けたり、時には悪さをする妖怪とバトルしたりと来場した君たち自身が、まるで主人公になったような気分が味わる体験型イベントです。クリアすると素敵な景品もゲットできますよ。 ![]() ほかにも10大コースターをはじめ絶叫系からお子様向けのアトラクションが約40種楽しめます。さらに園内を流れる渓流での魚釣りや、足湯などのアウトドアエリアも充実しています。
1日じゃ遊びきれないスケールの遊園地ですので、お泊りの方は隣接するTOWAピュアコテージや近隣にホテル、ペンションなども多数あります。 春休み、そしてゴールデンウィークには是非那須ハイランドパークにお出かけください☆ ![]() 那須ハイランドパーク
住所:那須町高久乙3375 お問い合わせ:0287-78-1150 ![]() |
2015年3月19日
テディベアのスポーツの祭典?那須高原の緑に囲まれたガーデンの中に
たたずむ、落ち着いたレンガ造りの建物が 並ぶ、まるで外国のような雰囲気の場所 「テディベアミュージアム」 ガーデンにも、ところどころに、テディベアが いますから、探してみてくださいね ![]() 展示棟に入ると、大きなクマのテッドおじいさんが
迎えてくれます。おしゃべりするんですよ! テッドおじいさんは、ミシンで小さなテディベアを 一生懸命作っています。 彼の周りには、さまざまなテディベアが 飾られているんです ![]() 歴史のあるベアや、国ごとに、表情が違うベアたちを
じっくり眺めて楽しんでくださいね。 小さいものから大きなものまで… 全部で2000体くらいあって、時期にあわせて 常時1000体くらいを入れ替わり展示しているそうです。 こ~んな大きなくまさんまでいましたよ~★ ![]() そして…あさって21日(土)からは
「テディベアのスポーツの祭典」が始まるらしい… テディベアのスポーツの祭典とは…いったい?! ヒントは、こちら…。クマのオリンピックをイメージし 全国から、クマのアスリートが集結し、さまざまな 競技を魅せてくれるとか… お土産を買えるミュージアムショップや、 テディベアが描かれたパンケーキが食べられる ティールームは入館料不要でご利用いただけますよ。 ![]() 「那須テディベアミュージアム」
住所 那須町高久丙1185-4 開館時間 9:30~17:00 入館料 大人1,080円 中高生860円 小学生640円 電話 0287-76-1711 ※ 3月19・20日は臨時休館日です。 ホームページ テディベアミュージアム ![]() |
2015年3月18日
割烹 伊志佐岐 ~週替わりランチ!~ひこやんです!今日は、宇都宮市は中央にある「割烹 伊志佐岐」さんにお邪魔してきました!
こちら、お店を構えて30年を超える歴史あるお店。 夜のコースメニューや1品料理が有名ですが、ランチもやっているのです! ![]() 今日ご紹介させて頂いたのは、ランチメニューのおススメ「週替わり定食」!
今日は、天丼定食を試食させて頂きました!天ぷらを揚げる際は、天丼用のものも衣を厚くしすぎず、素材の味を楽しめるようになっています。 タレも、創業以来のオリジナルのもの!これがごはんと天ぷらに程よく絡んで、美味しいんです!! 価格は、小鉢とお吸い物、スイーツももついて860円! ![]() 週替わり定食は他にも、和牛を使ったハンバーグやメンチなど、人気メニューが盛り沢山で、毎週来ても楽しめます☆
皆様、「割烹 伊志佐岐」さんの週替わりランチの数々、楽しんでみてはいかがでしょうか? ![]() 割烹 伊志佐岐
住所:宇都宮市中央2-1-3 電話番号:028-633-1877 ランチタイム:11:30~13:30 ディナー:16:30~22:00(ラストオーダー:21:30) |
2015年3月17日
KOtoMI ~革小物 布小物!~ひこやんです!今日は、宇都宮市にある革小物 布小物のアーティスト「KOtoMI」さんにお邪魔してきました☆
こちら、女性2人の職人さんによるチームになっていて、革の担当、布の担当とそれぞれの得意分野でその力を遺憾なく発揮しています! ![]() 今日はその作品の数々を見せて頂きました。
1つ1つ手作りで、基本は全てが1点ものなんです! バッグやポーチ、アクセサリーはもちろん、大きさもそれぞれで、様々な用途に併せてお求め頂けそうです。 価格は1000円以下のものから、大きいものだと4000円ほどのものまで。 お求めは、真岡にあるスイーツのお店「ピノ ヴィレッジオ」さんか、不定期でイベント出店もしているそうですよ!(宇都宮や益子のイベントでブースを出しているそうです。) ![]() また、KOtoMIさんの作品を置いてくれるというオーナーの方も募集しています!
皆様、KOtoMIさんの作品を手に取って、1点ものの温かみを感じてみてくださいね☆ ![]() |
2015年3月16日
mammy's soup花粉の飛散量がハンパない!ですね。 今年ばかりは目がかゆいぜ・・・・・ Nagiです。 さて、今日のリポートでは 佐野市田沼町に11月にOPENした 『mammy’s soup』さんへお邪魔しました。 オーナーの真弓さんの子どもの頃カラのあだ名 「まみー」と お母さんを意味する 「マミー」をかけて 「マミーズスープ」というお名前だそうです。 ![]() 外観も店内も 手作りだそうで。 とっても可愛らしいお店です。 地域密着をコンセプトに お客さん1人1人と 近い距離で接客したいので この広さなんです♪と話してくれました。 ![]() そしてなんと?!オーナーの真弓さん 野菜ソムリエの資格を持っているそうで そんな野菜のプロが選んだ 地場野菜で作るスープが こちらの魅力。 スープは常時8種類が並び 中でもオススメは「季節のポタージュ」。 今日は、にんじんのポタージュでした。 にんじんの甘さと 独特のほろ苦さ そして絶妙なクリーミーさが めちゃくちゃ美味しかったです。 にんじん嫌いなお子様でも 美味しく飲んでくれるスープだそうですよ。 ![]() テイクアウトが基本のお店ですが イートインも出来ます。 スープとサラダに玄米ご飯か、窯焼きパンが選べる セットメニューも人気だそうです。 あと、キーマカレーもありました! ![]() 優しくて ほっこり出来て 美味しくて 安全で 健康的。 食のわがままを全部叶えてくれる 素敵なお店は オーナー 松林 真弓(まつばやし まゆみ)さんの 人柄そのものでした。 是非、皆さんも1度♪ ******************** mammy’s soup 佐野市田沼町566-5 0283-55-5655 ランチ:午前11時30分~午後2時 夕方 :午後4時~6時30分 定休日:日曜・第2、第4月曜日 ********************* ![]() |
2015年3月13日
串焼きこがめ ~ハーフセット!~ひこやんです!今日は、宇都宮市は江野町にある「串焼きこがめ」さんにお邪魔してきました!
こちら、昨年末にオリオン通りの中にオープンしたお店です☆ ![]() 和モダンな店内の中で作られる創作串焼きの数々は絶品!
今日は、日替わりで串焼き5本が楽しめる「ハーフセット」をご用意頂きました! こちらの串焼きは、ほぼすべてのメニューに、豚バラが巻かれています☆ 地元産のアスパラを使ったアスパラ巻や、お店の看板メニューの、のりチーズ巻など、美味しい串焼きが揃っていました! 価格は800円です☆ ![]() もちろん酒も充実しています。今月いっぱいですが、ランチメニューも楽しむ事が出来ますよ!
皆様、「串焼きこがめ」で、美味しい串焼きとオシャレな時間をすごしてみてはいかがでしょうか? ![]() 串焼きこがめ
住所:宇都宮市江野町2-12 電話番号:028-637-3355 ![]() |
2015年3月12日
ホワイトデーを、わんぱくな一日に自然豊かな場所「冒険活動センター」
散策路や、展望台、吊り橋やトンネルなどがあり 自然と一体となって遊べる施設で 小中学生の宿泊体験なども行っている場所。 園内に点在する建物も木や石造りで、自然と 調和した作りになっています。 (木登り体験は、全然怖くなかったよ) ![]() そんな冒険活動センターで、あさって14日(土)に
子どものもり オープンデー と題した 参加無料の自然体験、アクティビティーイベントを 開催します。 しかも、一つや二つじゃない。 広い園内全体を使って、同時にいろいろなアクティビティーが 体験できる特別な一日なんです。 (ポストマンズウォークは、最初から、ビビり腰) ![]() 例えば、「ぼうけん木のぼり」は、できるだけ
木を傷つけないようにしながら、ロープや ハーネスなどの道具を使って、木をすいすい登る体験を するもの。 「ポストマンズウォーク」は上下に張られたワイヤーの 間にたち、命綱をつけて渡ります。 どちらも、普段絶対にできない貴重な体験ですよね。 外でのびのび、自然を触れながら遊ぶ事が 難しくなってきた昨今。こんなイベントを通して お子様に、自然と遊び、何かを学んでもらえる チャンスです。 (だって、こんなに高い谷を渡るんですもの! ビル4階建てくらいの高さ) ![]() 他にも、園内散策ゲームや、壁を登るクライミングウォール
ニュースポーツ、杉板焼き、ネイチャークラフト…など わんぱくな体験イベントいっぱいです。 自由参加・参加費無料のレアな一日。 是非、お子様を連れて足をお運びください。 (焼杉体験) ![]() 「子どものもり オープンデー」
開催日時 2015年3月14日(土) 場所 宇都宮市篠井町1885-1 (冒険活動センター内) 開催時間 9:30~15:30 (いつ来ても、いつ帰ってもOK) 電話 028-669-2441 もちろん大人の方も体験できますよ! お話を伺ったのは、稲澤正明さんでした。 ![]() |
2015年3月11日
麺屋 くろまる ~濃厚塩チャーシュー!~ひこやんです!今日は、真岡市にあるラーメン屋さん「麺屋 くろまる」さんにお邪魔してきました!
こちら、昨年末にオープンしたお店です! ![]() 店内は、オシャレなカフェ風の雰囲気もあり、綺麗です☆
そんなこちらのおススメは、「濃厚塩チャーシュー麺」! ![]() この1杯にたくさんのこだわりが隠されています!
麺は中太と細麺、スープは濃厚とあっさりから選ぶことが可能です。 濃厚スープは、白湯系の趣のあるものになっていて、これがまた美味しいんです! 麺も、中太の腰のある面がスープに良く絡みます! 美味しい チャーシューは、銘柄豚で作られたものを、お店で毎朝焼いています。 メンマも自家製です! サイドメニューにもこだわりがいっぱい! 美味しいメニューなのはもちろん、餃子はあえてニンニクを使わず、その分ニラを多く使用しています! お仕事中の方も安心☆ ![]() 塩の他に醤油もあります!皆様、「麺屋 くろまる」さん、足を運んでみてはいかがでしょうか?
![]() 麺屋 くろまる
住所:真岡市並木町3-7-5 電話番号:0285-82-1140 |
2015年3月10日
寿司割烹 かざま ~よくばり御膳!~ひこやんです!今日は、壬生町にある「寿司割烹 かざま」さんにお邪魔してきました!
こちらの大将、風間さんは、県内有名ホテルで職人さんとして腕を磨き、18年前にこちらに店を開店しました。 ![]() こちらのおススメは、ランチメニューの「よくばり御膳」!揚げ物煮物焼き物にお刺身、美味しい食べものを丸ごと食べられる、まさに「よくばり御膳」なんです!!
卵焼きにはお店の名を冠した刻印もあり、魚のすり身を練り込んで作るこだわりの一品!! ![]() 価格はよくばり御膳が1500円。ランチメニューは他にも750円から楽しむ事が出来ます!
![]() 夜ももちろん営業していて、30人規模の宴会も可能です!
皆様、新鮮な魚介を、抜群の職人さんの腕で美味しく頂ける「寿司割烹 かざま」さん、是非足を運んでみてくださいね☆ ![]() 寿司割烹 かざま
住所:壬生町至宝2-9-17 電話番号:0282-83-0468 営業時間:ランチ:11:30~14:00 ディナー:17:00~22:00 定休日:水曜日 |
2015年3月9日
WERA NOTEどんより曇り空ですが・・・ 近所の桜の木を見たら 蕾がふくらみはじめていました。 nagiです。 さて、今日のリポートは 宇都宮市は、中今泉にあります 『WEAR NOTE』さんです。 着やすい素材を中心に 毎日が楽しくなるような レディース服と小物を扱う お店です。 店内は、白を基調にした 家具が並び オシャレなたたずまい。 ![]() 1点物のお洋服が基本で 誰にもかぶらない 自分だけのおしゃれが 楽しめるのも特徴です。 ![]() お話を伺ったのは オーナーの 高田憲一(たかだ けんいち)さん。 そして場の雰囲気を 和ませてくださったのは 奥様でした。 ![]() そんな高田オーナーが 今年の春にオススメ!と ご紹介くださったのが フランスのブランド アーメンドの 『キルトコットンジャット』 ![]() この3色以外に ネイビーとグレーを加えた 5色展開で販売しているそうです。 女性にとって お洋服選びの時間て とても幸せの時間ですよね? 是非、今年の春は WERA NOTEの お気に入りのお洋服で お出かけしてみてはいかがでしょうか? ****************** WERA NOTE 宇都宮市中今泉3-7-15 ark's 1階 028-678-2483 営業時間は、午前11時~夕方7時 年中無休 ****************** ![]() |
2015年3月6日
スイーツ&カフェ ピノヴィレッジオ ~パイ生地で!~ひこやんです!今日は、真岡市にある「スイーツ&カフェ ピノヴィレッジオ」にお邪魔してきました!
こちら、イートインとお持ち帰り販売の両方をやっているお店です。 スイーツはもちろん、パスタなどのランチも販売しています。 ![]() こちらのおススメメニューは、中心部分をくりぬいたパイ生地にジェラートやイチゴ、生クリームなどを挟んだ「ストロベリーブシェ」☆
ふんわりさっくりのパイ生地に、イチゴの甘みと酸味、ジェラート、生クリームの味わいが加わってとっても美味しい☆ ![]() パイ生地をさっくりふわっと作るために、バターの分量には特に気を使っているんだそうです。小麦粉も厳選した物を使用しています。
ジェラートは、それ単体でも非常に好評なんだそうですよ☆ ![]() パイ生地は、ブシェだけでなく、牛ほほ肉の煮込みを入れたメニューなどもあるんだそうです!
皆様、「ピノ ヴィレッジオ」さんのパイ生地を使用したメニューの数々、是非お楽しみくださいね☆ ![]() スイーツ&カフェ ピノ ヴィレッジオ
住所:真岡市並木町1-11-3 電話番号:0285-81-3760 |
2015年3月5日
小さなリボン専門店★リボンの使い道もっと宇都宮市西のもみじ通り沿いに昨年7月に
オープンした、小さなリボン専門店。 フランス語で=二人の妖精 を意味する 「アトリエ ドゥ フェ」 古い空き家を改装した小さなお店は、レトロな 雰囲気を残しつつも、どこか、フランスのお店のような エレガントさも感じさせます。 ![]() お話を伺った矢口伸子さんは、以前、
東京でフラワーアレンジメントを学んだ際 そこでは、フランス製のリボンをたっぷり使ったアレンジや、 リボンクラフトのレッスンもしていて、宇都宮にも、そんな 沢山のリボンを選べるお店がないかなぁ…と思い立ち オープンすることに至ったのだそうです。 大きなショーウィンドウには、その季節に合わせた イミテーションフラワー(造花)とリボンのアレンジ。 フラワーはいきいきと。リボンは、脇役ではなく、 フラワーと同じように主役のデコレーションなのです。 ![]() 矢口さんは、ホームデコレーションと
言っていました。 リボンは、世界的に有名な「モクバ」が80種類程 フローラルテープなどの珍しいものを置いています。 さらに、フランス・ドイツのワイヤー入りのリボンは およそ250種類。柄や色合わせが面白くて、 発色がきれいなのだとか。 4帖ほどの小さな店内には、そうしたリボンや、 そのアレンジ作品、さらに、小さな雑貨なども いっぱいに、並んでいます。 ![]() お好みの作品に合わせてレッスンも行っているそうですから
作りたいものがある方は、ぜひ、相談してみてください。 例えば、ウェディングのウェルカムボードを作りたいとか 卒業、入社などのお祝いのブーケを作りたい…とか。 もちろん、自分で作るだけでなく、オーダーも 可能です。生のお花を加工したプリザーブドフラワーと イミテーションフラワーがあります。 ワイヤー入りのリボンを使った、簡単な巻きバラ作りは 初心者の方でも簡単♪ リボンの種類もいろいろあるので、柄が違うだけで 印象が変わって、可愛いさ倍増です。 ![]() 切ってもほつれにくいものや、レースがついているもの
1m=3000円くらいする貴重なものなど… 様々な種類のあるリボンを、アレンジして暮らしに 加える楽しみ。体感してみて下さい。 お花をリボンをたっぷりつかったギフトアレンジや お祝いのブーケ、ブライダルなどにも、おすすめです! 「アトリエ ドゥ フェ」 住所 宇都宮市西3-2-4 アクセス もみじ通り沿い・ドーナツ屋さん向かい 営業日 木・金・土・日 営業時間 13:00~18:00 電話 028-634-6701 ![]() |
2015年3月4日
cafeレストラン糸 ~タイムスリップ!!無邪気なあの頃に戻って 婚活パーティ~ひこやんです!今日は、大田原市にある「cafeレストラン糸」さんにお邪魔してきました!
こちらや、旧須賀川小学校で、来週の土曜日、3月14日に「タイムスリップ!!無邪気なあの頃に戻って 婚活パーティ」というイベントが開催されるそうなんです☆ タイムスリップ!!無邪気なあの頃に戻って 婚活パーティは、「平成26年度 大田原市結婚支援事業 独身男女の出会い事業イベント」として、
大田原ツーリズムさんが行う婚活イベントです。会場の1つを旧須賀川小学校にして、小学校の授業を受けるようにプログラムが進んでいく、体験型の婚活イベントなんです。 ![]() 学校の授業のように、1時間目、2時間目という表現で進行していきます。
1時間目は、「体育」、フルーツバスケットやイス取りゲームなど、 小学生時代に楽しんだレクリエーションを楽しめます。 2時間目は「学級会」、カップリングトークやフリータイムで、 参加者同士の交流をさらに深められ、 その後、カフェレストラン糸へ移動し、 3時間目は「給食」として、美味しい食事を楽みながらの カップリングパーティとなるんです! 給食は、大田原の食材をふんだんに使用したメニューの数々が楽しめます!懐かしいアノメニューもある、かも☆ 参加資格は男性が大田原にお住まいの45歳までの方。
女性が栃木県にお住まいの40歳までの方。 参加費は、男性2000円、女性が1000円です。 この中身でこの価格は非常にお得です☆ 男女各20名ですので、お早めに!! 皆様、「タイムスリップ!!無邪気なあの頃に戻って 婚活パーティ」、体験型の楽しいイベントです。是非参加してみてくださいね☆ ![]() タイムスリップ!!無邪気なあの頃に戻って 婚活パーティ
日時:3月14日 14:30~20:00 申込電話番号:0287-47-6759 |
2015年3月3日
soyo ~美味しいベイクドチーズケーキ!~ひこやんです!今日は、佐野市にあるカフェ「soyo」さんにお邪魔してきました!
こちら、1月27日にニューオープンになったお店で、スイーツを中心にお楽しみ頂けるお店です☆ ![]() こちらのイチオシのメニューは、「オリジナルベイクドチーズケーキ」!
濃厚な甘みが特徴☆でも食べやすいんです。これは美味しいです☆ なんでも、食材を混ぜるときに、濃厚さを出すために、あえてあまり混ぜすぎないようにしているんだとか。 ![]() 今日ご紹介したベイクドチーズケーキの他にも、スコーンなどもおおススメです☆もちろん、オリジナルブレンドのコーヒーも美味しいですよ☆
皆様、新しく出来たホット落ち着く隠れ家、「soyo」さん、足を運んでみてはいかがでしょうか? ![]() soyo
住所:佐野市茂呂山町12-10 電話番号:080-5065-2891 定休日:月曜日、不定休 ![]() |
2015年3月2日
ジョワ・デ・サンス3月になりましたー!! ちょっとずつですが、春が 感じられるようになってきました。 私はというと・・・ これからの季節 より、食欲が増します!!笑 nagiです。。 実は今日、8時台の お天気リポートの際 懐かしいリスナーさんと 再会することが出来ました。 この仕事をしていて 本当によかったと思う 瞬間でした。 さて、そんな私が 今日、リポートに伺ったのは・・・ 宇都宮美術館内にあるレストラン 『ジョワ・デ・サンス』さんです♪ ![]() 緑に囲まれた中に 優雅にたたずむレストランは 芸術を感じながら 美味しい料理を楽しめる 最高の場所です。 喧騒を忘れて 緑を感じながら ここに座っていると いつも騒がしい私も 少し大人になった気分です。 そんな素敵な場所で 今日、いただいたのは・・・ 『ヤシオマスのポワレ』 ![]() これは現在、宇都宮美術館で 開催されている企画展 『薄久保友司展』に ちなんだお料理です。 薄久保友司は 栃木県出身の画家です。 そのため、栃木県産の ヤシオマスと地場産野菜が ふんだんに使われた1品となっています。 企画展と合わせて食べれば 薄久保友司の世界を より感じられる事 間違いなしです。 またその他に 沢山の美味しい料理が 盛りだくさんです。 ![]() 結婚式のパーティーや 2次会などにも お答え頂けるそうですよ。 是非1度 木漏れ日の中のレストラン 『ジョワ・デ・サンス』に 足を運んでみてはいかがでしょうか? 今日、お話を伺った 山本康之(やまもと やすゆき)シェフ 鷹箸紗織(たかのはし さおり)ホールマネージャー ありがとうございました♪ ![]() ******************* 『ジョワ・デ・サンス』 宇都宮市長岡町1077(宇都宮美術館内) 028-625-7729 ランチタイム:午前11時~午後2時まで カフェタイム:午後2時~夕方6時まで (ディナーは予約) 定休日:月曜日 ******************** ![]() |
出会いと別れの分岐点の日
ということで、「誰かに伝えたいメッセージ」
というメッセージテーマでお送りしましたー!