[B-UP!あれこれ]おもちゃ![]() |
[B-UP!MORNING Report]2014年11月13日
石井工務店 宇都宮展示場今日は、石井工務店宇都宮展示場にお邪魔しました。
石井工務店といえば、「女性が考えた女性のための家」 これは、女性ライフプロデューサーとのパートナーシップによる 家づくりのこと。女性ならではの視点でお客様のお住まいを プロデュース致します。 佐野市の佐野プレミアムアウトレット入り口に 県内5つめの展示場もオープンしました。 ![]() 石井工務店の家は断熱材を適材・適所に使用しております。
壁には高性能グラスウール、床は基礎断熱工法により 1年を通して温度変化の少ない環境にしています。 さらに、徹底的に家中の隙間をなくす気密化施工にこだわり 家全体を魔法瓶のようにしています。 だから、夏すずしく、冬あたたかいおうちが実現できるんですね。 だから、冷暖房費も抑えられるのが嬉しいところ。 間取りにもよりますが、夏はエアコン2台、 冬は暖房機1台で快適生活が実現できます。 ![]() そして、石井工務店の特徴の一つは、フリーチョイスシステム
システムキッチンやシステムバス、洗面化粧台などの 住宅設備のほか、外壁・玄関ドアなど、一流メーカーの 豊富なラインアップの中から自由に選ぶ事が 出来るシステムです。 キッチンですと、一流メーカー6社より500種類以上の バリエーションの中から選ぶことができます。 床や室内ドアは3社より100種類以上、 どれを選んでも価格が変わらないので、お客様にぴったりの お住まいが実現できるというわけなんです。 ![]() 展示場に併設された情報館に展示してありますので
実際の商品を体感することもできます。 迷ってしまう方も多いので、そんなとき頼りになるのが ライフプロデューサーがアドバイスしてくれます。 熱交換型24時間換気システムで空気もきれい! 外気との温度差があっても温度差を少なく効率的に換気します。 中には、花粉症の症状が改善されました!とか 風邪をひきにくくなりました…という方もいるとか ![]() 石井工務店は、福島建設工業新聞の発表で、平成21年から
平成25年までの5年間連続で県内地元ビルダー住宅受注棟数NO1を 達成。それを記念して11月末まで太陽光発電パネルプレゼント キャンペーンを開催中です。 世界水準性能の家と太陽光発電を組み合わせることにより、 お使いになる電気料金が売電する電気料金を上回り、 その差額によって貯蓄が出来る、プラス住宅に! 石井工務店では、11月22,23,24の3日間、 県内一斉現場見学会を開催します。 キャンペーン.現地見学会の詳しい内容については、 お気軽にお近くの展示場にお問い合わせください。 県内には 宇都宮展示場・宇都宮西展示場・ インターパーク展示場・小山展示場・佐野展示場 があります。 石井工務店宇都宮展示場から、小林香代子さん(右)と 橋口智子さん(左)に伺いました。 ![]() |
8:22
9:05
9:10
9:30
10:14
10:17
10:28
ゲスト情報
ミニ四駆
パズル
ゴジラなどのソフト人形やフィギュア
いろいろな懐かしいおもちゃがでてきましたねー!
今子どもがハマってますというおもちゃだと
妖怪ウォッチ
パズドラ
など形のあるものよりもTVゲームなどの形がないものが
多くなってきますねー!
中には包装などで使われるプチプチがおもちゃでした~なんて方や
両親が3Dメガネを使って遊んでるなんて方もいましたよー!
遊ぶものがなくても、今あるものをおもちゃとして使うことができると
毎日が楽しくなりますよね~!
たまには懐かしいおもちゃで遊ぶといいリラックスになるかも♪
週末は物置から懐かしいおもちゃを引っ張り出して遊ぶのもいいかもしれませんね♪
そして先週木曜日にスタジオに遊びに来てくれた映画監督・相馬寿樹さんの作品「陽だまりの花」を観ることができる那須ショートフィルムフェスティバルは今週末日曜日16日まで開催していますよ!
井出さんも看護師役で出演しているのでぜひチェックしてみてくださいね♪