[B-UP!MORNING Report]2012年12月12日
めだかのツリーに、うなぎが発電!?![]() ピロコさんに案内されて進んでいくと、室内なのに、夜空の下に
いるような空間が現れて、水遊園が、白とブルーのイルミネーションが 綺麗なスポットに変身! 中でも特に目をひくのは、このグラスタワー。 約700個のシャンパングラスやワイングラスを 積み上げてピラミッド状にしたもの。 中にはアクアが入っていて、下からLEDライトが 時間と共に、青・赤・黄色・緑…など虹色にタワーを 照らしあげています。 ![]() ピロコさんから、「中をよ~く見てください!」と言われて、
グラスの中をそーっと覗いてみると… ギョギョギョ!! メダカさんが泳いでいるっ♪♪♪ なんて楽しいツリーなんでしょう。生きているツリー。 ![]() しかも、これだけじゃなかったんです。
デンキウナギが発電してくれるツリーもあるということで、 案内されると、 なななっ!うなうなうなっ!! 150センチ程の大きな水槽に、私たちの知っているウナギとは 全く違う太い幹のような、ウナギ「ウナオくん」が横たわっていたのだ! 水槽の左右にある、電飾ツリーが、ウナオくんが、発電すると 点灯する仕組みなのです。 …しかし、一向に点灯しないウナオくん。 きみ!そのままじゃ、木の幹と間違えられちゃうぞ! と、思っていたら、飼育員さんからエサをもらった瞬間に びびびびびっ!!(と音は聞こえなかったし、水にも変化はなかったけど) 周囲のツリーが一気に点灯!ビックリした。 「ライトアクアリオ2012」は1月20日まで開催中です。 ![]() 「なかがわ水遊園」
住所 大田原市佐良土2686 営業時間 9:30~16:30(22・23日はナイトビューで~20時) 休園日 17・26・27・28日 ※年末年始は営業いたします。 電話 0287-98-3055 ホームページ なかがわ水遊園 不定期に、クリスタルピアノで、ピロコさんによる演奏も披露されます。 イルミネーションに響くピアノの音とウナギとメダカ… 素敵なコラボレーションを皆さんもこの冬ぜひ、見てみてくださいね。 ![]() |
「なかがわ水遊園」
ここで行われている「ライトアクアリオ2012」が
すごいらしい・・・。
なかがわ水遊園らしく、お魚とコラボしているというのですが・・・。
一体どんな風にコラボしているのか??
お話を伺ったのは スタッフの piroko(ピロコ)さんです。