ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

AuDee CONNECT 02:00~03:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/7 02:17/ハッピー・ジャムジャム/しまじろう/とりっぴい/みみりん/らむりん

radikoユーザーアンケート調査


[B-UP!MORNING Report]

2014年4月17日

20日は粟野に行こう!よってがっせ祭り

4月20日(日)に鹿沼市粟野で手作りの
イベント開催です。

その名は「第8回 あわの よてがっせ横丁まつり」

「よってがっせ」とは寄っていってください♪の
意味なんですよ。

粟野町が鹿沼市と合併した時、粟野の過疎化を
食い止めようと、結成したボランティア団体
「いいあんば愛ネットワーク」で、町を盛り上げようと
作り上げた、手作りのお祭りなんです。
当日は、口粟野交差点から、約200メートルを
歩行者天国「よってがっせ横丁」として
フリーマーケットや、お店など、約40店舗が並びます。

さらに、ステージでは、よさこい、ベリーダンス、
ハワイアンダンスなどのショーもお楽しみいただけます。

手作りの看板があちこちに見られますが、
特に、オススメは、お楽しみ抽選会。

キャッチフレーズは「100円でガッチリ!」だそうです(笑)
野菜や、お菓子、ぬいぐるみなど・・・皆様の協力で
得られた商品を、提供するそうです。
また、豚汁・綿あめは、先着200名様に
無料でサービです。

会場の通り沿いには、5月人形を展示したり、
武者絵のぼりも、地域のみなさんから集めて、
勇壮な通りに飾り立てています。
当日は、鹿沼市のゆるキャラ「ベリーちゃん」と
栃木県のゆるキャラ「とちまるくん」がきて
一緒に会場でダンスすると、何かプレゼントが
もらえるとか・・・。

また、会場すぐ横の城山公園では、「城山ツツジまつり」の
山開きイベントも同時開催です。山開きで、赤く色づき始めた
ツツジや、ローラーコスターを楽しんだりしながら
粟野で、癒しの一日を過ごしてください。
お話を伺ったのは あわの よってがっせ横丁まつり
実行委員で、粟野地域プランナーネットワーク代表の
小林清一郎さんでした。

「第8回 あわの よってがっせ横丁 まつり」

開催日時   4月20日(日)
会場     鹿沼市粟野 城山公園隣
       口粟野交差点からの歩行者天国
時間     9:00~16:00

  
番組トップへ前のページに戻る
B-UP!MORNING Report
2014年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
前の月   次の月
教えてドクター
松本譲のトチギフト
選択大好き!
FUNFUNシネマズ
栃木から世界へジャンプ
萩野 公介 JUST DO IT!
エコラジ
なすラジ