[B-UP!MORNING Report]2015年3月5日
小さなリボン専門店★リボンの使い道もっと![]() お話を伺った矢口伸子さんは、以前、
東京でフラワーアレンジメントを学んだ際 そこでは、フランス製のリボンをたっぷり使ったアレンジや、 リボンクラフトのレッスンもしていて、宇都宮にも、そんな 沢山のリボンを選べるお店がないかなぁ…と思い立ち オープンすることに至ったのだそうです。 大きなショーウィンドウには、その季節に合わせた イミテーションフラワー(造花)とリボンのアレンジ。 フラワーはいきいきと。リボンは、脇役ではなく、 フラワーと同じように主役のデコレーションなのです。 ![]() 矢口さんは、ホームデコレーションと
言っていました。 リボンは、世界的に有名な「モクバ」が80種類程 フローラルテープなどの珍しいものを置いています。 さらに、フランス・ドイツのワイヤー入りのリボンは およそ250種類。柄や色合わせが面白くて、 発色がきれいなのだとか。 4帖ほどの小さな店内には、そうしたリボンや、 そのアレンジ作品、さらに、小さな雑貨なども いっぱいに、並んでいます。 ![]() お好みの作品に合わせてレッスンも行っているそうですから
作りたいものがある方は、ぜひ、相談してみてください。 例えば、ウェディングのウェルカムボードを作りたいとか 卒業、入社などのお祝いのブーケを作りたい…とか。 もちろん、自分で作るだけでなく、オーダーも 可能です。生のお花を加工したプリザーブドフラワーと イミテーションフラワーがあります。 ワイヤー入りのリボンを使った、簡単な巻きバラ作りは 初心者の方でも簡単♪ リボンの種類もいろいろあるので、柄が違うだけで 印象が変わって、可愛いさ倍増です。 ![]() 切ってもほつれにくいものや、レースがついているもの
1m=3000円くらいする貴重なものなど… 様々な種類のあるリボンを、アレンジして暮らしに 加える楽しみ。体感してみて下さい。 お花をリボンをたっぷりつかったギフトアレンジや お祝いのブーケ、ブライダルなどにも、おすすめです! 「アトリエ ドゥ フェ」 住所 宇都宮市西3-2-4 アクセス もみじ通り沿い・ドーナツ屋さん向かい 営業日 木・金・土・日 営業時間 13:00~18:00 電話 028-634-6701 ![]() |
オープンした、小さなリボン専門店。
フランス語で=二人の妖精 を意味する
「アトリエ ドゥ フェ」
古い空き家を改装した小さなお店は、レトロな
雰囲気を残しつつも、どこか、フランスのお店のような
エレガントさも感じさせます。