ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

My First Music 17:43~17:53 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/14 17:48/Memories/Little Glee Monster

生コマ


[B-UP!MORNING Report]

2015年8月17日

ヘアサロン デイジー   ~頭皮チェックの出来る美容室!~

ひこやんです!今日は、宇都宮市は花園町にある美容室「ヘアサロン デイジー」にお邪魔してきました!
こちら、今年3月3日に新しくオープンになったお店で、隠れ家的サロンをコンセプトとしています。口コミでその人気が広がり、お店は開店直後から予約のお客様が来ていました。
今回僕が体験したのは無料で体験できる「頭皮チェック!」頭皮の汚れ、痛みなどをマイクロスコープで手のひらサイズの液晶画面に映し出してくれます。
僕はどうやら、頭皮に油分が多く、頭皮も疲労で硬くなっているらしく…このままにしておくと5年~10年後には、髪が抜け落ちてしまうかもしれないんだそうです!汗
頭皮チェック直後の写真です。毛穴の所に、油がたまっています。。
そんな油分の多い僕のような方(男性は油分の多い方が多いのだそうです)におススメなのが、デイジーさんで行っているヘッドスパ。15分ほどの頭皮のマッサージで血行を良くしてくれます。さらに、「炭酸ソーダスパ」というものもあり、これは、炭酸水で頭皮をマッサージしながら洗浄してくれるというもの。
今回僕は両方体験させて頂きましたが、炭酸ソーダスパでは、頭皮の汚れが綺麗に落ちて毛穴のスッキリ感を感じる事が出来ました。ヘッドスパも終わった後、血行が良くなったのが感じられました☆ちなみに、スパが終わった後の頭皮がこちら。スパを受ける前の頭皮と比べると、汚れが落ちて、健康な頭皮になっているのが分かります。
もちろん、カットやパーマ、カラーもやっていて、カットとカラーの方は無料でショートスパを受ける事が出来ます。
スタッフさん達も温かい方たちで、居心地のいいサロンです。
ヘアサロン デイジーで、髪のトータルケア、してみてはいかがですか?




ヘアサロン デイジー

住所:宇都宮市花園町6-15
営業時間:10:00~20:00
電話番号:028-638-6078


2015年8月14日

四次元ポケット静 ~やきそばコロッケ~

今日は、栃木市倭町にある「四次元ポケット静」に伺いました♪
こちらは、巴波川の近くにある
隠れ家的カフェ&テイクアウトのお店なんです。
店内に入ると、木のカウンターが並んでいます!
座席がカウンター席のみとなっているので、
一人でも気軽に立ち寄ることができる雰囲気です☆
内装の殆どは、今日、出演して下さった巴さんの手作り
巴さんは、一人でお店を切り盛りしているんです。

そんな巴さんの作るオススメメニューは・・

〇野菜カレー
〇じゃがいも入り焼きそば
〇トマトとモッツァレラの冷静パスタ


その他にも、かき氷もオススメなんです↓
私が頂いたのは、塩キャラメル味
フワフワの氷の上に
たっぷりキャラメルソースがかかっています!
その上にお好みで塩を振りかければ出来上がり♪
かき氷の種類も豊富で全部で17種類あります!
更に!一日20食限定のオススメメニューがこちら↓
「焼きそばコロッケ」1個200円

「四次元ポケット静」では、素材にこだわり
地元の厳選された無農薬野菜を使用しているので、
メニューもその日の食材の状況によっては、
違うメニューになることも!
こちらの「焼きそばコロッケ」もじゃがいもの仕入れ状況により
10食限定になるときもあるそうです。

中に入っている焼きそばにもこだわりが!
ソースは自家製で、甘めのソースになっています。
コロッケにソースをかけなくても、
味がしっかりついているので、物足りなさを感じません。
じゃがいもの塩味とマッチしてとても美味しいです♪
しかも片手で食べられるので、栃木の街を散策しながら、
ちょっと小腹が空いたときにオススメです!
栃木市と言えば・・「じゃがいも入り焼きそば」が名物なので
もっと手軽に食べられるように!ということで
生まれたメニューだそうです。
現在、栃木市で「焼きそばコロッケ」を食べられるのは、
こちら「四次元ポケット静」のみだそうです。
そして、今日は「野菜カレー」も頂きました。
色々な種類の野菜が入っています。
ヘルシーですね~
その他にも通販限定販売の「パウンドケーキ」もありますので、
「四次元ポケット」のHPをチェックしてみて下さい☆★


2015年8月13日

おはようございます!

今日私アトムは大田原に!
美原公園横に6月に新しくオープン!
「MIHARACAFE coffee&beer」さんにおじゃましました!
ほんとに公園の道路挟んで横!
ロケーションも最高なので、オープンカフェとしても最高です!
店内も、シンプルモダンな感じでおしゃれ!
そしておすすめはオリジナルブレンドのコーヒーも美味いし、
世界のビールも嬉しいんだけども・・・
「Chicken OVER RICE」!
ニューヨークの屋台フード!
もともとはトルコのお料理らしい、
ターメリックライスの上にハーブで漬け込んだチキン、
サルサソースとヨーグルトソース。

シンプルにめっちゃうまいよ!!
「MIHARA CAFE」
出勤したらオープン!
早ければ7時!夜は24時まで!
日曜日定休!

2015年8月12日

あんしんチェック LAリポート☆inJAおやま 大谷支店

こんにちは☆水曜担当リポーターのくるみです!

今日は、小山市横倉新田にある、JAおやま 大谷支店にお邪魔してきました!

今日お話を伺ったのはJAおやま 大谷支店のLA 福田(ふくだ) 亮(りょう)さんです。
全国各地の花火大会鑑賞が趣味だそうで、今年はもうすでに6か所の花火大会に足を運んだそうです!
今後も秋田の大曲や長野の諏訪湖を含む7、8か所を予定しているそうで、夏を大満喫されています♪

そんな福田LAの日々の活動の中心は、共済を利用しているお客様に、加入している保障の契約内容を確認し直していただき、請求漏れがなかったかのチェックや、不足している保障、新しい情報などを提供する、「あんしんチェック」☆

集中豪雨や落雷、突風などが起きやすい季節を迎えましたので、こんな時にあんしんできるのは、自然災害や地震に強い、建物更生共済「むてき」という保障。
福田LAのおすすめの共済です!

JAの建物更生共済「むてき」は、火災はもちろん台風・竜巻・落雷・地震等、栃木県でも起こりうる自然災害に充分に対応してくれる保障です。
また、掛け捨てではなく、満期共済金を受けとれます。
一括受取はもちろんの事、3年毎(ごと)に分割して、受け取る事も可能なんだそうです!!
みなさんのお住まいのお近くのJAでは、請求も保障の見直しもしてくれますので、安心して建物更生共済「むてき」の相談をしてみてください!!

保障範囲が広い上に、満期金があるという魅力的な保障、建物更生共済「むてき」。
ぜひご検討ください♪


大谷支店は、大谷公民館の南側にあります。
8/18(火)には、今年大幅に変わった相続税を対象とした税務説明会を開催します。
大谷支店の2階で、税理士法人あさひの山﨑先生が説明していただけます。
参加は無料ですので皆様ふるってご参加ください!!

「相続対策のポイント~財産額と時系列で考える相続対策~」
講師:税理士 山崎 好一 先生(税理士法人あさひ小山城南本部 理事長)
場所:JAおやま 大谷支店
日程:8/18(火)10時~

*************************

JAおやま 大谷支店
住所:小山市横倉新田7-33
電話:0285-27-0298

**************************


2015年8月11日

那須高原 南ヶ丘牧場☆

トキメキハンターゆっきーこと水間有紀です☆

今日は、那須高原 南ヶ丘牧場に行ってきました~!
夏休みという事もあって、朝から大勢のお客さんが来られていましたよ~!
ファミリーが多く、楽しい声で賑わっていました♪

さて、南ヶ丘牧場と言えば・・・!
ソフトクリーム☆

なぜ、南ヶ丘牧場のソフトクリームはとっても美味しいのかご存知ですか?
それは。。。

食のプロによる審査の全国ご当地牛乳グランプリで“最高金賞”を受賞した、「ガーンジィゴールデンミルク」を使っているから、コクがあってクリーミーな味わいのソフトクリームができるんです☆
上の写真の茶色と白のまだら模様の牛が、ガーンジィ牛です。なんと、日本に約200頭しか飼育されていない貴重な牛なんですよ。近くで見たらこっちを見てくれました!結構、人懐っこいそうです。可愛いですね♪
「ガーンジィゴールデンミルク」は、“最高金賞”の他にも、那須高原の観光名品として“那須ブランド”の認定も受けています☆

バニラソフトクリームは、1日に5000個も売れた“怪物ソフト”です。
こちらもとっても美味しいのですが、今日ご紹介させて頂いたのは、更に濃厚な「プレミアムソフトクリーム」
どう?どう?どうですか?
食べたくなってきますよね~!代わりに私がいただきました♪
もう?もう?も~~~う、最高~!!
バニラソフトクリームの倍くらい濃厚で、一口目から全然違います!
ミルキーで濃厚な味、こんな深いコクのあるソフトクリームは、私はじめて食べました☆
コーンもプレミアムはワッフルコーンで、特別感があります。
ま・さ・に!!プレミア~~~ム☆☆☆
お値段は500円。ぜひ、食べてみて下さい。

そして、同じく「ゴールデンミルク」をたっぷり使った「アイスクリーム」が、更に美味しくリニューアルしました☆パッケージには、南ヶ丘牧場らしい深い茶色と車輪のマークをあしらい、高級感のあるデザインです。贈答用にもピッタリですね!
こちらも、もちろん♪いただきましたが、濃厚でクリーミーで、なめらかでめっちゃ美味しかったです!!

更に、夏季限定のメニューで、ごまつけ麺や、自家製シロップを使ったカキ氷などもあります☆他にも、土日祝日限定のイベント ニジマスのつかみどり体験や、ガーンジィ牛乳を使って作るアイスクリームの手作り体験など、色々と楽しめるんです♪

しかも、入場料・駐車料金は無料です☆ファミリーに優しいですね♪
家族の夏の思い出に、南ヶ丘牧場に遊びにきてみては?

南ヶ丘牧場
年中無休・お盆も営業!
営業時間 午前8時~午後5時30分
那須インターチェンジから約11キロ

前のページ  次のページ
番組トップへ前のページに戻る
B-UP!MORNING Report
2015年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
教えてドクター
松本譲のトチギフト
選択大好き!
FUNFUNシネマズ
栃木から世界へジャンプ
萩野 公介 JUST DO IT!
エコラジ
なすラジ