ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Sound Library~世界にひとつだけの本~ 08:30~08:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/4 08:37/ドック・オブ・ザ・ベイ/オーティス・レディング

TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
radikoユーザーアンケート調査
親子で楽しく!餃子クッキング
ベリーグットリップ春夏2025
メットライフ生命ライフマネーセミナー
ベリテンライブ2025
生コマ
無事故無違反チャレンジ
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか

[番組で紹介した情報]

2024年8月28日

【レンジで簡単!蒸しなす】

今週はスタジオに、 JA全農とちぎ(園芸部)から 滝沢さん が登場~!

…突然ですが、「8月31日は、何の日」か?ご存知でしょうか?


夏休み最後の日ですね~
でも、今回の正解は「野菜の日」。


語呂合わせから気付いた方もいると思いますが…8月31日は「野菜の日」です!
野菜について、もっと知って、もっと食べて欲しい…
という願いから1983年に制定されたんですね!

栃木県では主要5品目であるトマト、にら、なす、ねぎ、きゅうりを中心に
様々な品目が日々生産されています。
また、東京などの大消費地に近いという利点を生かして、
全国各地に新鮮でおいしい野菜が届けられています。

みなさんも「野菜の日」には、ぜひ栃木県産野菜をたくさん食べてみてください!


今日は、栃木県の主要5品目であり、今が旬である「なす」を使った
滝沢さんのとっておきメニューをいただきます♪


【レンジで簡単!蒸しなす】

材料… なす2本、小ネギ適量、にんにく1片
調味料… しょうゆ大さじ1、オイスターソース小さじ1、酢小さじ1と1/2、
砂糖小さじ2/3、味の素3振り、ごま油適量。

作り方
① なすはヘタを切り落とし縦に8等分しお皿に並べます。

② にんにくをみじん切りにし、なすの上に乗せます。

③ お皿にラップをかぶせ電子レンジで600W4分加熱。

④ 容器にしょうゆ、オイスターソース、酢、砂糖、味の素を入れ、タレを作ります。

⑤ なすにタレを回しかけ、小ネギとごま油をかけて完成!!



なすは揚げたり、焼いたりしても美味しいですが蒸すことでヘルシーにいただくことができます。
「野菜の日」を機に皆様には栃木県産野菜についてもっと知って、もっと食べていただき、
健康な生活を送っていただけたら嬉しいです!

2024年8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月