[番組情報]2017年10月24日
今週は、韓国からの留学生、宇都宮大学の イム・チョルギュさんと、キム・ハッポムさんに「おススメしたい韓国の情報」をお聞きしました!![]() キムさんは、留学までに、日本語の塾に通い
日本語能力試験も受講。 日本語の勉強をしっかりしてきました。 ギュさんも、同じく日本語の塾のほかに、 教材となったのは、日本のアニメやドラマ。 特に、新垣結衣さんのドラマが大好きで 『パパと娘の七日間』で魅力には大ハマりしたそうです。 ドラマというと韓国でも『冬のソナタ』など、 日本でも広く受け入れられた作品はありますが、 韓国ドラマは日本より劇的(デフォルメ)なものが多く、 なかなか感情移入ができにくいそう。 その点、日本のドラマは日常を切り取ったようなものや 自分に近い感覚のものが多く、これが ポムさんやギュさんの心に響いたようです。 ![]() 2人が留学先に栃木県・宇都宮大学を選んだ理由は
『空気が良いこと』と、ほどよく都会な宇都宮は、 東京・都心にも近く、アクセスが便利だから。とのこと。 さすが、若者らしい率直な意見。 栃木のお店は閉店時間が韓国より早く、 飲食店などを選ぶ段階で、多少の不便が。 また、駐輪場が多いことにも驚いたようで 韓国での自転車は、ほとんど運動用。 通勤・通学には使われず、 移動はバスなど公共交通機関が主流になっているそうです。 ![]() 若者2人がおススメする、韓国の観光スポット!
まず、ポムさんがおススメするのは、 ソウルの中心にある『シジャン市場』 トッポギ・チヂミ・ビビンバが美味しいく、 市場価格でとってもリーズナブル。 市場のお母さんたちの手作りなので、韓国の母の味が楽します。 そして、ギュさんは 北岳山(プガクサン)の『北岳スカイウェイ』! およそ10kmほどからなる観光道路を上ると、、、 見えてくるのは、ソウルの夜景。 デートにもぴったりな、絶景スポット。 もちろん、ギュさんは彼女とデートで行ったそうです。 ![]() 続いては、
韓国に来たらぜひ食べて欲しい!おすすめフード☆ こちらも若者がおススメする2品の紹介です! まずは、ポムさんがおススメする『ポッサム(茹で豚)』 キムチや野菜と一緒にソースにつけてサンチュで食べるそうで、 あまり辛くないのも特徴。 韓国料理は辛くて苦手。という人も食べやすいそうですよ! そして、ギュさんは『チョッパル』という、豚足の煮込み。 コラーゲンがたっぷりで女子におススメ。 焼酎にも合い、お酒の肴にも〇な一品。 どちらもリーズナブルに食べられるそうなので、 韓国に訪れた際は、一度食べてみてはいかがでしょうか~? |
イム・チョルギュさんと、キム・ハッポムさんに
おススメの「韓国情報」をお聞きしました!
仁川(インチョン)出身の『ギュ』さん。
ソウル出身の『ポム』さん。
2人は4月に日本へ来日し、現在6ヶ月。
日本語は他の外国語より覚えやすい。という、ポムさんに対し
漢字を日常的につかうので難しい。という、ギュさん。
韓国は名前だけが漢字なんですね。
と言っても、2人は日本語もとても上手なんです。