[かぬまにあ]2013年2月2日
骨密度測定をしました!![]() 測定中は少しドキドキ・・・。 自分の骨を知る機会なんて今までなかったし、 肌のようにすぐ効果が出るわけでもないので 日ごろの生活がどうなのかがはっきりと出てしまいますからね~。 結果は・・・ 平均値!!しかも、実年齢より少しだけ若かったです^^ 安心しました。 鹿沼なう。スタッフの2人も検査をしていただき、全員年齢以上という結果が! ![]() ![]() みんな健康で良かったです☆ でも、骨密度が増えていくのは20歳までで、 それ以降は年を重ねるごとに骨は弱っていくそうです。 骨を少しでも丈夫なまま維持していくために、 カルシウムが豊富な食品 ・牛乳 ・ごま ・納豆 ・チーズ ・ひじき などを食べるなど、食生活を注意して適度な運動をするように心がけていくことが大切なんだそうですよ! ただ、牛乳が良いからと牛乳ばかり飲んでいてもダメなので、 バランスの良い食事といっしょに適度にカルシウムを摂るなど 少し意識しながら生活していきたいと思います。 今回私が体験した骨密度検査・肺がん検診・ハイハイレース・ベビーマッサージは事前予約が必要ですが、定員に空きがあれば当日の申し込みができます。 健康づくりのつどいは、明日午前9時30分から12時30分まで行われ、 肌年齢や血流・ストレス度のチェックや体力測定などの検査の他に、 体験コーナーや相談コーナー、試食コーナーもありますので、 ぜひ自分の体について、健康について知りたいという方は足を運んでみてください。 お話をしてくださった、市民情報センターの佐藤さん・大塚さん、 そして検査をしてくださった仲田さん、ありがとうございました!! ![]() 健康づくりのつどい ●オープニングイベント ・日吉保育園 「日吉にこにこ太鼓」 ●ハイハイレース ●まちの健康室 ・身体・血圧測定、体脂肪測定 健康・栄養・歯などの相談 ●3つの器をそろえてみよう ●肺がん検診【要申込】 ●骨密度測定【要申込】 ●ハトムギ・いちご・お米の販売 ●親子コンサート ●バルーンアート・絵本の読み聞かせ 《自分のからだ知ってる?コーナー》 ●肌年齢・骨健康度・血流・ストレス度のチェック ●体力測定コーナー ●足のサイズ測定コーナー 《体験コーナー》 ●実験!必見!アンチエイジング! ~どんな食品に含まれている?~ ●足裏マッサージ・足温浴器の体験 ●リラックスヨガ ●アロマテラピー 《相談コーナー》 ●薬の相談 ●ペットの相談 《試食&試飲のコーナー》 ●そばのぶっつけ焼き、牛乳入り炊き込みピラフ ●ハトムギ入り根菜チャウダー、ふわふわたまご ●健康茶・牛乳試飲 ●ベビーマッサージ【要申込】 |
[カヌマスター]2013年2月2日
今週の鹿沼情報☆今週の鹿沼情報 2/2 放送☆
週末の鹿沼を楽しむための情報を「カヌマスターX」がご紹介! ◆ 環境講演会2/2 ◆ 観光アシスタント募集2/28まで ◆ 健康づくりのつどい2/3 *********************************** ◆ 環境講演会2/2 2月2日 午後1時30分から、粟野コミュニティセンターにて 「環境講演会~もったいねぇ!大事にすんべ 人やもの~」が行われます。 人や物を大切にする「もったいない」という意識を啓発するため、 環境活動事例発表や 日本環境学会会長・和田武氏による講演会が行われます。 入場料は無料。 日にち:2月2日(土) 時間: 午後1時開場、午後1時30分開演 会場: 粟野コミュニティセンター 大会議室 内容:第1部 セレモニー ・開会セレモニー ・かぬまエコライフモニター表彰式 第2部 環境活動事例発表 発表者:川上 良夫 氏(西鹿沼町自治会環境部長) 内 容:自然環境(豊かな自然)を未来につなぐ活動 第3部 講演会 講師:和田 武 氏(工学博士・日本環境学会会長) 演題:「再生可能エネルギー中心の社会へ」 入場料:無料 定員:250名 (先着順で、満員になり次第受付終了とします) その他:講演を最後まで聞いてくださった方に、花の苗を無料配布します。 (数に限りがあります。) 駐車場の台数に限りがありますので、相乗りでの来場にご協力ください。 問合せ: 鹿沼市環境活動推進会事務局 TEL: 0289-65-1064 *********************************** ◆ 観光アシスタント募集2/28まで 現在鹿沼市では、市外での観光物産キャンペーン・イベントにて 鹿沼をPRする「観光アシスタント」を募集しています 活動内容は、市外へのPR活動や案内、 鹿沼市の新たな観光資源や映画・ドラマ撮影ロケ候補地の発掘など。 対象は、男女問わず18歳以上の笑顔で接客ができる人、 メールで連絡が可能な人となります。 申し込みの際は、2月28日(木)までに申込書を郵送、 もしくは直接観光PR係へ提出してください。 鹿沼市への熱い想いとやる気のある人をお待ちしています。 活動内容:•主に市外の観光物産キャンペーン・イベントでのPRや案内等 •新たな観光資源の発掘等 •映画やドラマ等の誘致を行なうためのロケ地の発掘等(フィルムコミッション) •市内で撮影する映画等の撮影協力やエキストラの調整等(フィルムコミッション) 活動期間:平成25年4月から(研修等も含む) 活動について:事務局が登録者に対して活動のご案内をメールにて連絡します。 登録者は、自己の希望・判断で参加してください。 フィルムコミッションについては、制作者からの依頼が発生した場合に限り 活動があります。定期的にご案内できるとは限りません。 条件:・18歳以上の方、性別は問いません。 ・笑顔で接客ができる人 ・本市への熱い想いとやる気のある人 ・PCや携帯のメールで連絡が取れる人 申し込みなど:下のHPリンクをクリック! 問合せ:観光交流課観光PR係 TEL: 0289-63-2188 *********************************** ◆ 健康づくりのつどい2/3 2月3日(日)、鹿沼市民情報センターにて 『健康づくりのつどい』が行われます。 肌年齢やストレス度のチェック・体力測定や足のサイズ測定など 心身ともにチェックできるコーナーが盛りだくさんです。 また、お子様と楽しめる企画もご用意しています。 ぜひこの機会に自分の健康や体について再チェックしてみましょう。 時間は、午前9時30分から12時30分まで。 なお、受付は12時までとなります。 日にち: 2月3日(日) 時間: 午前9時30分~12時30分(12時00分受付終了) 会場:市民情報センター (文化橋町1982-18) 問合せ:鹿沼市保健福祉部 健康課 TEL:0289-63-8311 |
[週刊かぬまジャーナル]2013年2月2日
健康チェック!!!みなさん、こんにちは。
スタッフの堀です。 今週の“かぬまにあ”では明日2月3日に行われます “鹿沼市健康づくりのつどい”についてのお話を伺いました。 そんな中、高賀茂さんの骨密度を測っちゃいましたよ~ 明日、市民情報センターで開催される
“第32回 鹿沼市健康づくりのつどい”は 健康の大切さを皆さんに知ってもらいたいという思いで続いているイベントで 毎年テーマが決められています。 今年のテーマは『けんしんは変身の第一歩』!! 自分の健康状態を把握する事で今の自分からより健康な肉体へと変身する!! そんな気持ちが…込められているのではないでしょうか? とは言っても、健康診断といったものは一般の方にとっては手軽にできるというイメージはなかなかないかと思います。が、しかし!!こちらのイベントは誰でも手軽に楽しみながら検診を受ける事ができるように楽しい催しも企画されているんです。 楽しみながら自分の健康状態がチェックできるなんて嬉しいですよね!! 今回僕たちが受けた骨密度測定はもちろん女性は特に気になるんじゃないでしょうか?肌年齢のチェック・ストレス度のチェック・体力測定コーナーで心身の状態をチェックできるだけではなく、測定を行った後、それぞれに相談やアドバイスも頂けるんですよ~。 ちなみに僕たちが体験した骨密度測定は イメージとは裏腹に台に足を乗せて30秒ほどで結果が出るという簡単なもので、お手軽に結果を知ることができます。 ![]() ![]() ![]() 気になる結果は、高賀茂さん、僕、そして番組ディレクター共に健康で、嬉しい事に実年齢よりも少し若い!!との事でした!!
皆さんもお手軽に自分の健康状態を把握する事ができるこちらのイベントにぜひ足を運んでみて下さい。ご家族連れの方でも楽しめる充実した内容となっていますので、おススメですよ!! お話を伺いました鹿沼市民情報センターの佐藤さん、大塚さん、検査してくださった仲田さんどうもありがとうございました。 |
[なう。のお知らせ]2013年2月2日
☆★メッセージテーマ★☆鹿沼なう。2013年2月のテーマは、
あなたのまわりにいる鬼 2月3日は節分! ということで、あなたの周りにいる鬼を教えてください 一体どんな鬼がいますかー?? あなたを悩ますもの・困らせているものを教えてください 他にもオリジナルステッカーが欲しいというメッセージや 鹿沼情報もお待ちしています~ ☆たくさんのメッセージ、お待ちしています☆ ![]() |
おはようございます!
パーソナリティの高賀茂沙緒里です。
鹿沼なう。今回の放送では、2月3日(日)に開催される
<鹿沼市健康づくりのつどい>についてのお話を伺い、
気になる骨密度検査をした様子をお届けしましたー♪
**************************************
明日、市民情報センターで開催される
“第32回 鹿沼市健康づくりのつどい”
今年のテーマは『けんしんは変身の第一歩』!!
普段、健康は気にしていても、自分の体のことはあまり知らないという方 多いですよね。
実は私もその一人でした。
検査をしようと思っていても、なかなかチェックする機会がなく見逃しがちですが
そういった方が気軽に検診を受けられるのが、このイベントなんです!
骨密度測定や肌年齢・ストレス度のチェック・体力測定コーナー・足のサイズ測定など…
心身ともに自分の体をチェックできる上に、
健康相談・歯の相談・薬の相談などの相談コーナーも充実しているので
普段気になっていることも解決するかもしれませんよ^^
今回私は[骨密度測定]を体験したのですが、
測定は以外にも簡単で、足を乗せるだけ!
30秒ほどで結果が出ます。