[チャレンジing Photo]2017年9月12日
【大道ポリス】![]() 「大道」というのは苗字ではない。 大道芸の大道である。 彼の主な仕事は、交通安全普及活動。 市内の学校、からスーパーまで、幅広い場所で、 個通安全を訴えかけている。 ただ、彼の場合は、みんなの前に立って、 お話するだけではない。 大きな靴を履き、手にはボール、 首からはギターがぶら下がっている。 そう、大道芸をしながら、交通安全SHOWを行っているのだ。 自分で作った交通ルールに関する「歌」、 なぞなぞとジャグリングを組み合わせた大道芸は、 ついつい、見入ってしまう。聞き入ってしまう。 ![]() 彼がこのようにShowを行うのにも理由がある。 それは、交通事故の悲惨さを1人たりとも味わってほしくないから。 交通事故というのは、被害者や加害者だけでなく、 その家族、知人まで悲しませる。 全員が不幸になる出来事。 「大道芸」で、少しでも交通ルールを理解してくれたら。 その想いで、日々励んでいる。 ![]() まずは、子供のお手本となるよう、 大人が意識してみましょう! ![]() |
国民の安全を守る警察官。
その仕事は多岐にわたる。
泥棒を捕まえたり・・・。
交通違反者を取り締まったり・・・。
事件現場に出動するのも仕事。
しかし、それ以前に、事故・事件を未然に防ぐのも
大きな仕事の1つ。
栃木県警那須塩原警察署には、
それら、事故を事前に防ぐための活動をする
一風変わった警察官がいる。
その名も「大道ポリス」。