[エール放送後記]2018年5月7日
【箱の森プレイパーク】![]() 今、自然界では大きな危機に直面している。 それは、地球温暖化。 「温暖化」「温暖化」とよく耳にするが、 流してしまっている側面もある。 しかし、その温暖化の影響は目に見えてきている。 例えば、「雪」。 那須塩原の冬と言えば積雪は当たり前。 雪かきは当たり前。だった。 しかし、近年の状況はどうだろう。 雪は降るがそこまで積もらない。 人間は楽かもしれないが、動物たちには辛い。 まだ冬にもかかわらず、暖かいが故に外にでてしまう。 外に出たと思ったら、たまに雪が降ってくる。 そのせいで、カエルなどの小さな命は失ってしまう。 ![]() そんな現状を君島さんは、今子供たちに伝えている。 1人の行動ではどうにもならないけど、意識することが大切。 君島さんはそう話します。 そのうえで自然を楽しみたいという方! ぜひ、箱の森プレイパークへ! ![]() |
と聞かれると、
「豊かな自然!」と答える人は多いだろう。
しかし、その「自然」は、
果たして魅力的であり続けることができるのだろうか?
那須塩原、箱の森プレイパークの君島章男さんはそう話す。
那須塩原の自然において、この方の右に出る者はいないだろう。