[エール放送後記]2019年9月30日
【西那須野ロータリークラブ】![]() そもそも、このロータリークラブとは改めて、
国際的な社会奉仕連合団体「国際ロータリー」の メンバーである単位クラブのことで、 那須塩原市内には、この西那須野ロータリークラブを含め、 3つの団体が存在。 活動は多岐にわたり、姉妹都市との連携や、 地域行事のサポートなど、様々。 そんな西那須野ロータリークラブを 今年から会長として引っ張るのは、星野さん。 これまで先輩方が築いてきた歴史、 活躍を受け継いでいきたいと日々、奮闘。 もちろん、そこには、元会長の角橋さんや、 20年近くロータリークラブと関わりのある 寺崎さんがバックアップ。 ![]() そしてこの7月から、 学生を中心としたボランティア団体 「ローターアクト」がスタート。 「私たちの活動で、誰かが笑顔になってくれたら!」 そう話す星野会長。 「ロータリークラブ」。一見、縁遠いかな~と思っていたが、 皆さんの話を聞いてさらに興味が沸き、 何より、楽しそうだな~と感じた。 ![]() |
そりゃ、元気な街になるに決まってる。
今回僕らがお話を伺ったのは、
「西那須野ロータリークラブ」
会長の星野仁さん、角橋徹さん、寺崎貴志さん。