[今週のgreen FM]2012年11月17日
さや散歩!![]() なすしおばらバーガーは、♪「ナス」(茄子)とぶた「バラ」肉を「シオ」(塩)で味付けし、衣をつけて揚げたカツが挟まっているハンバーガーです♪
ボリュームあります!高さ10㎝ほど… カツも厚みがあって、ジューシー☆ お祭などでも販売されることがあるのですが、行列ができて、 すぐになくなっちゃうんですよ♪ 「なすしおばらバーガー」を手がけていらっしゃる 日本料理さちはなの藤浪 幸男(ふじなみゆきお)さん(右)、 西那須野商工会の木村 三千夫(きむらみちお)さん(左)です。 ![]() 「なすしおばらバーガー」は、木村さんがネーミングされたそうです!
このカツ!すごく手がかけられている=心がこめられていることが伝わってきました。 スライスされたナスと豚肉が幾重にもなり、他にはないポイント! やわらか~く、且つお肉と茄子がギュッとひとつになったカツです。 予約販売なので(1個からでもOKとおっしゃっていました)、 お出かけされる前に、お電話で注文してくださいね♪♪ また2013年1月11日に、西那須野で開催される「花市」(はないち)に出店する予定です!これは、要チェック!!! ****************************** ~なすしおばらバーガー予約受付中♪~ 日本料理 さちはな *四季折々の旬な魚と地元野菜のコース料理などを提供しているお料理屋さんです* 西那須野駅 西口から徒歩1分(横断歩道を渡ってすぐのところ) ご予約・お問合せ 0287-36-0221 ******************************* ②♪立ち寄りスポット♪ 今後営業再開予定の「ココロカフェ」さん。 駅からすぐの踏切を渡ったところにありました。 コーヒーカップやテディベア、ぬいぐるみ、ぶどうのツタでつくられた雑貨など、 いろいろならびます。 目にとまったのは… 「幸せを運ぶフクロウ」(親子)!!! 和風のピンク色を基調に、姿は“中トトロ”と“小トトロ”のよう。 嬉しいことに、いただいちゃいましたー!!! こちらを、3名のリスナーの皆様にプレゼントいたします♪ ご希望の方は、プレゼント応募フォームからどうぞ☆ ちなみに、サイトウはこのフクロウを手にした日… とつぜん“憧れの映画監督にお会いする”& “チキン料理をお腹いっぱいごちそうになる”という 幸運に恵まれました! フクロウさんだから、鳥料理?!なんだかフクザツだけど?! 思い出に残るとびきりの一日でした。 ****************************** そして次に、大山参道へ♪ 今年はモミジの色づき具合が、いつもの年より遅めですが 11月17日(土)のあたりには、きれいになるかも♪と近所の方に伺いました。 ![]() 大山公園にて♪
イロハモミジの並木道。両側に大きなモミジの木があって、参道いっぱいに紅葉のアーケードができます。フォトグラファーが訪れる、きれいな場所ですよー! 歩いて楽しい、撮ってうれしい、大山参道♪ 思い出の写真が撮れると思いますので、足をお運びください☆ ****************************** モミジ並木がきれいな 大山参道 〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田地区 JR西那須野駅から徒歩約10分 ****************************** この後、少し足をのばして乃木温泉・古着屋さん方面に行き、 最後は「さかえや」さんで「冷やし蕎麦」(580円)をいただきました。 冷たいお蕎麦を、イカ・かき揚げがたっぷり入った、濃いめのおつゆにひたして、いっただきまっす♪♪♪ ![]() きゃぁ~、歯ごたえがとてもいいお蕎麦が、アツアツのおつゆにぴったりです。
後引くツユの風味…しっかりお蕎麦をつけるのもよし、さらっと半分つけるもよし (>u<)お椀は、ふつうのお丼ぶり(牛丼などが入っている)と同じぐらいの大きさ。 思い出しては立ち寄る常連さんも、このあたたかみのあるスタイルに引きよせられているのかも☆ それにしてもひたして食べるのだから「ひたしそば」なのでは??? 「「昔このあたりでは、“ひたす”ことを“ひやす”といったので、“ひやしそば”という」のだとか♪♪♪要するに、 冷やしそば=ひたしそば なんですね?!(^-^)♪ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 大山参道の紅葉をみた後に、ツルツルっと名物お蕎麦「ひやしそば」を召し上がってみてはいかがでしょうか? このスタイル=西那須野の文化を味わってみてください! ****************************** アツアツのおつゆでいただく~冷やし蕎麦~ さかえや 〒329-2722 栃木県那須塩原市西朝日町8-8 0287-36-0548 ※日曜 定休日 ****************************** と・・・このあと西那須野駅に戻りまして、お散歩終了♪ 行程は 2時間50分、5761歩のお散歩でした! 紅いモミジの色みと、時折ふく、ひんやりした風が印象的でした。 秋のさんぽ、皆さんは誰とどんなお散歩がしたいですか? 私は…う~ん、“ステキな人”と「きれいだね~」「おいしいね~」って、紹介したあたりのコースをまわってみたいなぁ。といいますか!「ふつうのお散歩でも会話がはずむ人」こそステキ♪って思うかも、ですね?! さかえやの三代目ご主人 村上登(むらかみのぼる)さんに教えていただきました。 ![]() |
― green FM ―
①まずは、ご当地グルメチェック♪予約販売で
アッツアツのサックサク、ボリューム満点の「なすしおばらバーガー」(400円)をいただきましたよ!