[RBZリポート]2015年9月1日
ベリテンライブ出店!焼きそば 石川屋☆![]() そんな“はるちゃん”が焼きそばを作る後ろ姿、Tシャツに赤字で書かれた「石川屋」の文字から、焼きそばにかける情熱を、そして、真剣な眼差しからは、美味しくな~れ☆と心を込める、はるちゃんの真面目な想いを感じました。
「焼きそば 石川屋」さんは、県北で唯一の本格焼きそば専門店! 矢板市内にありながら県内外から多くのファンが集まるお店です。 大人気の石川屋さんの焼きそばがベリテンライブにやってきます☆ ベリテンライブでは、石川屋の二代看板メニュー「はるちゃん焼きそば」と「しんちゃん焼きそば」そして、ベリテンライブでサプライズメニューも飛び出すのだとか!? う~ん!気になります☆実は私・・・はるちゃん焼きそば&しんちゃん焼きそばをいただきました~!!やったぁ♪ ![]() 太麺で関西風のこってりソースに仕上げた「はるちゃん焼きそば」
こだわりの二度蒸し麺のしっかりとした歯ごたえは、食べごたえがあり、満足感をしっかりと味わえるでしょう。甘味の強い濃いめのソースは食欲を掻き立てます。 ![]() そして「しんちゃん焼きそば」こちらは中太麺で関東風のさっぱりソース仕上げ。
見た目も「はるちゃん焼きそば」よりソースの色が薄目です。 「しんちゃん焼きそば」は、ベリテンライブではしゃぎ過ぎてちょっと疲れちゃった時など、少々バテ気味の時にもスイスイ・パクパク食べられるさっぱり系。 どちらも負けず劣らずの美味しさで、これは、“はるちゃん派”“しんちゃん派”で争いが勃発しそうです。それぐらい美味しい☆☆☆ ![]() それなのに!!更に!ベリテンライブで初登場!!まだ、詳しい事はサプライズの“ベリテン初出店記念”「まなちゃん焼きそば」も登場するそうですよ!!
ちょっと奥さん!嬉しい事件じゃぁないですか♪ 「ねぇねぇ、はるちゃん♪ちょっとだけ教えていただけませんか? 「あっさりしてて・・・」 「それでそれで??」 「ピリッとしてる。」 「例えるならどんな感じ?」 「洋風・・・。」 なぬぅうう~~~!!?? ますます「まなちゃん焼きそば」が気になってしまいました☆ 私と同じで気になるぅ~!!という方は、ぜひ、ベリテンライブで食べてみて下さいね♪ サプライズなのに、沢山ヒントを下さったはるちゃん、みんなに愛される理由がわかります。 私もすっかりはるちゃんの虜です♡♡ ちなみに焼きそばの名前は、人の名前。 「はるちゃん焼きそば」は女将のはるちゃん。「しんちゃん焼きそば」ははるちゃんの息子のしんちゃん。「まなちゃん焼きそば」は、はるちゃんの娘のまなちゃん。 ご家族の仲の良さも伺えて食べたら思わずニッコリしちゃいます♪ オリジナルのブレンドソースが絡み合う絶妙なハーモニーを是非楽しんで下さいね☆ 焼きそば「石川屋」 矢板市扇町2-4-27 JR矢板駅から徒歩7分のところにあります。 営業時間は、午前11時~午後7時。定 休 日は、木曜日です。 赤いリボンが私。その隣が女将のはるちゃんです☆ 「焼きそば 石川屋」を愛する皆様と共に、パチリ♪ 9月6日(日)開催のベリテンライブ2015・SPにも出店されますよ! ![]() |
今日から9月ですが、“ベリテンライブ”を終えるまでは夏を終わりにできませんよね!
リポートは、9月4日までは、「ベリテンライブ2015先取りSP!」
「ベリテンライブ2015・SP」にお店を出す方々の所にお邪魔して、当日はどんなメニューをだすのか?お聞きしています!
今日は、9月6日の「ベリテンライブ2015・SP」に出店する、矢板市にあります「焼きそば 石川屋」さんに伺いました☆
インタビューにお応え頂きましたのは、「焼きそば石川屋」の女将さん、“はるちゃん”こと添田ハルミさん。常連のお客様に聞いた話、焼きそばの美味しさはもちろん、はるちゃんのナチュラルな笑顔と、柔らかいオーラ、その純粋な人柄に惹かれて来る人も多いのだとか☆