[RBZリポート]2016年2月29日
那須テディベア・ミュージアム![]() 那須テディベア・ミュージアムでは、2月27日から、展示棟2階で「となりのトトロのぬいぐるみ展」を開催中!スタジオジブリや三鷹の森美術館の協力のもと、ジブリ映画のとなりのトトロの人気のキャラクターや劇中のシーンを、可愛いぬいぐるみで表現しています!
那須テディベアミュージアムの母体となっている会社は、スタジオジブリの作品の人形をオフィシャルで作っているので、その完成度は非常に高く、劇中のシーンがよみがえってきます! ![]() また、トトロや猫バスと一緒に写真を撮ることも出来ます。
猫バスは実際に中に入る事が出来るんです! ![]() となりのトトロのぬいぐるみ展、開催して最初の土曜日曜だった一昨日、昨日は、過去最大級の観客動員となったそうです。大人も子供も大人気の「那須テディベアミュージアム」、ぜひ足を運んでみてくださいね!
![]() 那須テディベア・ミュージアム
住所:那須町高久丙1185-4 ![]() |
2016年2月25日
今日は!足利へ!!!足利デザイン・ビューティ専門学校では!
明日からの3日間、「ACD Design Festa 2016」と題した 卒業・進級制作展を開催! 今日は、学生さんの中で、プレスの宮口くんと、販売員の唯ちゃんにインタビュー! ![]() ファッション科、トータルビューティ科、美容総合科、クリエイティブデザイン科の全4学科すべてが、今まで学んだことの成果を発表するんだそう!
![]() ファッションデザイン科の皆さんは
2年生と1年生が一丸となって4つの会社を設立して、 それぞれブランドを立ち上げ。 今回はこの4つのブランドのファッションショーを開催します! ![]() そして、ブランド設立から商品企画、デザイン、制作までを
手がけた商品を、3日間限定ショップで販売! ![]() それぞれ、コンセプトや、洋服だけじゃなく、グッズなども色々あります!
まさに新進気鋭の作家の卵達の作品!見る価値あるよ!? 開催日は 2月26日(金曜日)から28日(日曜日)までの3日間 開催時間は 午前10時から午後5時まで、最終日は午後4時まで 詳しくは↓ ![]() |
2016年2月24日
まる!さんかく!しかく!といえば・・・おでん!!!!くるみです! 先週は体調不良でお休みをいただきまして、ご心配をおかけいたしました・・・ 今週から復活です!よろしくです☆ さて、お休み明けのリポートは、寒い冬・・・カラダを中から温めたい! ということで、宇都宮市は宮元町にある、おでん専門の居酒屋さん「○△□(まるさんかくしかく)」さんに行ってきましたよ! お話を伺ったのは、店主の中山さん。 小さなレンズのメガネを、鼻の上にチョコンと乗せて、一見ちょっと怖そうにも見えるけれど、にこっと笑った時に出来る目尻のシワがとっても優しげな、物腰の柔らかなおじさんです(*^。^*) お店は古民家風の建物で、席はカウンター席が7席と、4畳のお座敷が1部屋あるだけのこじんまりとした店内。 ![]() ![]() 和風のお店に、BGMはクラシックという、ちょっと変わった雰囲気・・・ そんな〇△□は、おでん専門店ですが、メニューはありません! ここでは、旬の食材を旬の時期に仕入れて仕込むので、毎日違った料理が用意されているんです! だから、お店を予約して、人数と、好きなものや苦手なものだけを伝えたら、あとは店主の中山さんにぜーんぶおまかせ! 「美味しい料理を、満足して食べてもらいたい!」という強い想いから、予約で受付けた人数分の料理を前日から時間をかけて丁寧に仕込むんです。 こだわりと愛情が伝わってきますよね(*^_^*) 今日は、はんぺん、大根、こんにゃく、豆富、厚揚げ、がんもどき、もち巾着などのたくさんの種類のおでんの中から、おでんの超定番ともいえる「大根」を試食させて頂きました! この大根、仕込を特にこだわっていて、おでんで良く見る四角い形をした鍋(?)に入っている他の具材とは別のお鍋で煮込んであって、仕込に浸かっている出汁も違うんだそうです。 だしの味がしっかりとしみこんだ大根は・・・なんと、茶色! 醤油で漬け込んだような濃い茶色で、厚さはなんと3cmほど! ![]() お箸をいれてみると、いとも簡単に、まるでお豆腐を挟んだのかと思うくらいさくっと、大根が切れるんです! 口にいれたら、ぎゅーっとしみこんだ出汁がじゅわーっとでてきて、まるでスープを飲んでいるよう! しかも、色が濃かったので、味もしょっぱいのでは・・・?と思っていたのですが、意外にも味はさっぱりとしているんです。 他にも、お通しで出しているという、中山さん特製の、手羽元のトマト煮込みは、前日から丸1日じっくりと煮込んでいて、箸だけでお肉がホロホロと骨から離れるんです! 軟骨までしっかり美味しくいただくことができちゃいました☆ ![]() ほかにもたくさんおでんをたべさせていただいたのですが、どの種もどの料理も本当にこだわって、丁寧に時間をかけて作ってあるので、柔らかくて味が芯まで染み込んでいてとても美味しかったです! ぜひ、予約の電話を入れてみて下さい! ●information 「○△□(まるさんかくしかく)」 場 所:宇都宮市宮本町4-1 時 間:17時~(終了時間不定) ※完全予約制(前日まで受け付け) 定休日:不定休 電 話:080-5525-1313 |
2016年2月23日
どんぶり丼☆ユッキーこと水間有紀です☆
今日は、宇都宮商業高等学校の近くに 2月2日にオープンしたばかりの “丼”専門店に行ってきましたー!! ![]() お店の前のタペストリーもドーン!!
かなり大きな「丼」の文字に思わず目が止まります。 “丼”と聞くと、女性は入りづらいイメージがあるかもしれませんが、 「どんぶり丼」さんの店内はこんなに綺麗☆ ![]() 実は「どんぶり丼」さんは、元々まぜそば屋をされていました。
ファンの多かった「創作まぜそば 麺cafe くるり」さんが、まぜそばをやっていた時にセットで人気だったミニ丼に目を向けて、心機一転スタートされた丼屋さん。 まぜそばは、息子さんがされていましたが、丼はお母様と娘さんが営まれています。 仲良し母娘の2ショットです☆ ![]() お客さんは、やはり、まぜそば時代からの方が多いそうです。
愛され続けているお店には、お腹を空かせた学生さんも多々来られるとの事。 「どんぶり丼」さんのこだわりの一つはボリューム! もちろん、素材にもこだわっています。 お米は、高根沢町のコシヒカリを使用。 メニューは・・・ リブロース丼・豚丼・ベーコン丼・豚トロ丼・牛タン丼・鶏丼・ローストビーフ丼・フォアグラ&リブロース丼など☆ 全ての丼にみそ汁(又はスープ)、小鉢が付いています。 お米の大盛りはプラス100円。 お肉とお米の大盛りは、プラス200円。 学生さんには、大盛り又は、ソフトドリンクをサービスして下さいます☆ ユッキーは、一番人気のリブロース丼(950円)をいただきました~♡♡ ![]() 柔らかい部位のみを使った贅沢な丼・・・☆
山のように高く重なりあったリブロース お肉の上にはかいわれが、お肉の下にはキャベツが敷いてあり、バランスも良いですね。 丁寧に焼いたリブロースに、玉ねぎを中心に野菜を使った甘くさっぱりとした特製ダレ をかけていただきます。 んまんまぁ~♡♡♡ しっかりと厚みもあるリブロースは、噛めば噛むほどお肉を食べている満足感を得られます。柔らかく旨みのあるお肉は、お肉好きをうならせる上質な味。 お腹も心も満腹になれる幸せの1杯です。 あぁ♡ユッキー“どん丼どん丼”満たせれちゃう~♡♡♡ 大変美味しかったです!ご馳走様でした♪ インタビューにお応え頂きました、人柄のとても温かいお母さんから、最後に一言頂きました☆ 「ぜひ、お腹を空かしていらして下さい。」・・・だそうです。 きっとお母さんの優しさも加わって美味しさと幸せな気持ちで満たされること間違いなし!ですよ~♪ どんぶり丼 宇都宮市大曽1丁目5番10号 営業時間:ランチ 11時30分~14時30分 ディナー 18時~22時 定休日:月曜日&日曜日のディナータイムはお休み ![]() |
2016年2月22日
からあげ&焼きそば かずちゃんちひこやんです!今日は、栃木市大平町にある「からあげ&焼きそば かずちゃんち」にお邪魔してきました!店主のお母さんのレシピを基に完成した、手作りしょうゆダレのから揚げを中心に、太麺の食べごたえある焼きそば、それらが入ったお弁当などもお求めになれるお店です。お店だけでなく、移動販売車でも販売も積極的に行っています。
![]() から揚げ&焼きそば かずちゃんち」の、今イチオシのメニューは、甘辛のタレに付けた「タレから」、移動販売車限定の「塩から」!
タレからは、ニンニク、ショウガをバッチリ効かせたオリジナルのしょうゆダレに漬けこんだオリジナルからあげに、みりんと醤油ベースに、コンブや干しシイタケなどで味を整えた、オリジナルの甘辛ダレをさらに漬けて楽しめる1品。『塩からあげ」はこちらも、オリジナルの特製塩ダレに、ブラックペッパーの風味も楽しめるから揚げです! ![]() これらのから揚げ、お弁当としてごはんと一緒に楽しむ事も出来ます。
また、手作りポテトチップスや、冬限定メニューの焼き芋なども人気! 皆様、から揚げをお求めの際は、ぜひからあげ&焼きそば かずちゃんちへ! ![]() から揚げ&焼きそば かずちゃんち
住所:栃木市大平町榎本628-6 ![]() |
2016年2月18日
古家具~古家具と照明~「6th Ave. storehouse」
宇都宮市六道に昨年オープンしたこちら! ![]() 大正、昭和初期の日本製の家具にこだわり、
オーナー自ら修理やリメイクなどをし、現代にも使いやすいようにしています! ![]() 今日は稲場さんにインタビュー!
![]() 大体数千円~10万円くらいまで!
木の棚から、机、椅子、照明などなどほんとに面白いものが沢山! ![]() 6th Ave. storehouse
営業時間13:00~19:00 水曜定休+不定休 〒320-0841栃木県宇都宮市六道町12-20 TEL028-610-9669 ![]() |
2016年2月17日
JA足利 毛野支所ひこやんです!今回は体長不良のくるみちゃんの代打リポート!足利内にある、JA足利 毛野支所におじゃましてきました
はい、JA足利 毛野支所の三浦さん。 スマイルサポーターとして1年目。 お客様が万が一事故にあってしまった際に、困ることのないように一人一人ニーズにあった保障を提案しています。 また、来店いただいたお客様に笑顔でお帰り頂けるよう、元気な対応を心がけている、男の子2人を育てる元気なママさんです! ![]() 三浦さんが今回おすすめしてくれたのは、万が一、交通事故に遭ってしまった際の保障、「自動車共済」です。中でも、JA自動車共済の最良の保障『クルマスター』をおすすめします。『クルマスター』なら、事故の相手はもちろん、ご自身やご家族のケガ、ご自身のお車の保障など、事故で発生する幅広い損害に備えることができるため、毎日の運転も安心です。
クルマ社会の今、相手の保障の他に 自分や家族のケガ、クルマの修理代がしっかり保障されるのは、とっても安心ですね。 でも、自分のクルマの修理費まで保障されるとなると、掛金が高くなるイメージがありますが...ご安心ください! JAの自動車共済は、オリジナルの割引など、割引制度が非常に充実しているためとてもお得な掛金でご加入いただけるんです! ![]() JAの自賠責共済と自動車共済をセットでご加入いただくと割引になる「自賠責共済セット割引」や農業用貨物車ならば割引になる「農業用貨物車割引」のオリジナル割引をはじめ、2台以上のお車をJAでご契約いただくと割引になる、「複数契約割引」など いろいろ取り揃えています。
特に「複数契約割引」は2台以上で約5%割引になるとてもお得です。 また、JAでは万が一の事故対応も安心要素の一つです。 JAでは、事故相談窓口は全国およそ1000か所、損害調査スタッフは全国におよそ5700人!事故や故障の場合は、すぐに「JAの事故相談窓口」までご連絡ください。サービスの充実は、もちろんですが、事故担当職員の親切、丁寧な事故対応にも、大満足のご意見をいただいています。 事故受付は、24時間、365日の事故受付対応をしております。また、JA営業時間外でも、ご希望された場合は、事故現場に急行する「夜間休日現場急行サービス」などもあります! ![]() 安心要素はもう一つあります。「クルマスター」は、事故対応以外に 自然災害の時もしっかり保障します。
雪害・竜巻などのよるおクルマの被害報告が、栃木県内でもあります。例えば、自然災害による事故でクルマのフロントガラスが割れてしまった場合、修理代はどれくらいかかるかというと・・・普通乗用車の例ですが、フロントガラスで約15万円以上もかかってしまうこともあります。 こんなときでも、「クルマスター」にご加入いただいていれば、しっかり保障されます! 交通事故の損害以外に自然災害など幅広く保障してくれる、JAの自動車共済「クルマスター」、ラジオをお聞きの皆さんも、まずは相談だけでもしてみてはいかがですか? ![]() |
2016年2月16日
しっとりたま子さん☆古賀洋菓子店今日は、芳賀町下高根沢に昨年6月にオープンして以来、口コミで人気を集めている
「古賀(こが)洋菓子店」さんに行ってきました! ![]() 白い壁とライトグリーンの扉、ショートケーキの絵が描かれた看板がKawaiiお店。
店内は横長の作りで、入ってすぐにケーキ等が入っているショーケースが目に飛び込みます。店内も美しい真っ白な壁と、観葉植物のグリーン、お洒落なランプやガーランド(三角フラッグが一列に連なった飾り)がセンスのいい可愛い空間を作り出していました。 ![]() ご出演頂いたオーナーシェフの 古賀さんと、奥さん、スタッフさん。
ご家族とパートさん一人、アルバイトさん一人で、アットホームにお店をされています。 商品は、ケーキ等の生菓子と、クッキーなどの焼き菓子が約30種類ほど! また、季節やイベントに合わせたお菓子も随時登場しているそうです。 どのスイーツも大変魅力的ですが、今日は、人気の看板メニュー「しっとりたま子さん」の新しい味を紹介させて頂きました☆ 「しっとりたま子さん」とは、、マドレーヌよりももっとしっとりした卵型の焼き菓子。1個80円 コクと旨味が濃厚な、地元・芳賀町の水沼養鶏場さんの卵を使用されています。 .元々あったプレーン・チョコ・メープル・オレンジ・モカの5種類に、1月末から新たに、苺・キャラメル・抹茶の3種類が登場!! なんと、接客好きの古賀さんが店頭に立っている時に、お客さんからリクエストを頂き、この度、新フレーバーが誕生したのだとか☆ 全8種類になった「しっとりたま子さん」を見て下さい! ![]() パッケージにお顔が描かれています♡
実は、たま子さんのお顔は、奥様がデザインされました! ご夫婦の愛の絆を感じます! 見ているだけで笑顔になれちゃうお菓子ですね~ 形も大きさも正に“卵”!! コロンとした丸っこい形で、片手で持って食べられるサイズです。 ![]() 手に持つと、生地が指の腹に吸い付いてきて、食べる前からしっとり感を感じます。
ゆっきーは、新フレーバーのキャラメル味をいただきました!・・・パクっ♪ 第一印象は「キャラメル工場~!!」でした♡ 封を開けた瞬間から香るキャラメルのスイートな香りメロメロになりつつ、口に運ぶと・・・ 更にキャラメルの大量生産が始まったのかと思う位、口いっぱいキャラメルの芳醇な香りと、甘さで包まれます。 そして、生地・・・さすがです!!「しっとりたま子さん」の名の通り、すごくしっとりしていて、舌の上でゆっくり溶けていきました。 キャラメルの甘さを感じたあと、卵の優しい甘さも感じました。 キャラメルのインパクトのある甘さを、卵が優しい甘さでまとめ、それはとても、ふんわりと抱きしめられたような幸せ♡♡♡ ぜひ、皆さんも「しっとりたま子さん」に出逢って、幸せに包まれてみて下さい♪ もう一つの看板商品、実在する現在103歳のおばあちゃん“梅子さん”のために作り続けているプリン「梅子さんのプリン」も大好評発売中!梅子さん好みのカラメルまで甘い口当たりなめらかなプリンで、お子さんからお年寄りまで大人気!ちなみに、梅子さんは今も毎日食べられているそうですよ。 古賀洋菓子店 芳賀町下高根沢3942-46 営業時間:午前10時~午後7時 定休日:月曜日 ![]() |
2016年2月15日
JA佐野 佐野南支店ひこやんです!今日は「JA佐野 佐野南支店」にお邪魔してきました!
お話を伺ったのは、スマイルサポーターの内藤さん。 スマイルサポーターとして2年目、お客様の「万が一」の際に備え、保障内容をきちんとご理解いただいたうえで、ご契約いただけるように心掛けているそうです。 ![]() 内藤さんおススメの共済は、「自動車共済クルマスター」!
「クルマスター」は、相手方への保障はもちろん、ご自身のケガやおクルマの修理費まで、事故のあらゆるリスクに備えられる充実の保障内容です! どんなに安全運転を心がけていても、事故に巻き込まれてしまう可能性はあるので、クルマを乗られる方にとって、クルマの保障は、欠かせません。 しかし、最近では、任意共済(自賠責などで足りない分を保障してくれる保険や共済)に加入されていない方が、クルマ7台から8台と、とても増加しているのだそうです。 ![]() そのような相手にぶつけられて、ご自身が大きなケガでもしてしまったら、
ケガの治療費をはじめ、入院費・クルマの修理費など、仕事が出来ない状態なのに相手から何も保障されないと考えると、とっても不安ですよね。 そんなとき、「クルマスター」にご加入ならば、治療費・入院費はもちろんお休みされたお給料も しっかり保障できるのです。 充実保障の「クルマスター」。充実保障の分、掛金が心配ですが・・・ JA共済では、オリジナルの割引も取り揃えています! JAの自賠責共済とセットで加入いただくと割引になる「自賠責共済セット割引」や農業用でお使いの貨物車なら「農業用貨物車割引」など、お得に加入可能!更に、2台以上JAでご加入いただくと、掛金が約5%割引になる『複数契約割引』も用意しています。2台以上で5%という、高い割引を受けられるのはとってもお得です! 更に、今、JAでは、「とくとくキャンペーン」という、自動車共済の無料お見積もりキャンペーンを実施しています。 無料見積りをいただいたお客様にはもれなく、ここでしか手に入らないJA共済オリジナルのアンパンマングッズをプレゼント! ![]() 皆様、保障の見直しの際は、是非お近くのJA共済へ!
![]() |
2016年2月11日
グリンデルベルグ宇都宮済生会北店今日はこちらだぜい!
![]() 今年の4月で4周年!
4月末には意念セールもあるそうですよ!? ![]() バレンタイン直前!
いろんなチョコや、お菓子を取り揃えてますが、、、 店頭ではチョコバスケット重さ当てクイズというキャンペーンを実施しており、見た目だけで重さを当ててもらいます。 一番近い重さの方にはチョコバスケットをプレゼント! なぁんて企画も! ![]() 中でもおすすめは太陽を沢山浴びたワイルドチェリーをチョコでコーティングしたアマレナチェリー。
その他にも期間限定のケーキも数種類ご用意しており、 オススメはヴィオレットベゼという珍しい唇型のケーキ。 すみれとベリーのムースとレモンのムースの爽やかで香り高い組み合わせになっております。 ![]() 今日は、渡邉さんにインタビュー!
この方がケーキなどを作っています!!! グリンデルベルグ済生会北店 〒321-0973 栃木県宇都宮市岩曽町743-1 028-678-2551 10:00-20:00 不定休 ![]() |
2016年2月10日
JA共済 スマイルサポーターリポート☆inJAはが野 市貝支店くるみです! 今回は、芳賀郡市貝町にある、JAはが野 市貝支店におじゃましてきましたよ!! 今日お話を伺ったのは、スマイルサポーターとして4年目のベテランさん、田中美咲さんです☆ お客様の日々の暮らしの安全を保障し、毎日笑顔でお過ごしいただけるよう無理のないご提案を行うことを心がけているという田中さん、透き通るような透明感のある声とお肌をされていて、とっても魅力的な女性でした(*^_^*) ![]() 寒い日が続くこの時期、特に心配なのは交通事故。 運転中の路面凍結によるスリップ事故など、交通事故の報告が多くあるそうで、栃木県警のデータによると、平成27年の発生件数は、6,300件以上、そして、人口10万人あたりの死者数ですと、全国ワースト11位の4.95人との報告があるんだそうです。 生活の必需品である車ですが、危険も常に隣り合わせですから、保証はしっかりしておきたいですよね。 そんな「もしも」「万が一」に備えるのが、自動車共済「クルマスター」です。 クルマスターは、事故の相手は、もちろん、ご自身や相手のおケガ、ご自身のクルマの修理費まで、手厚い保障をお手頃な掛金で、加入できちゃいます。 万が一、事故をおこしてしまっても、JA共済は、24時間、365日の事故受付や「レッカーロードサービス」、「夜間休日事故受付サービス」も取り揃えているので安心☆彡 そして今、JAさんでは、JAオリジナルアンパンマングッズをプレゼントするお見積りキャンペーンである「とくとくキャンペーン」を実施中! 現在ご加入の保険証券を見せるだけで、無料で見積りしてもらえますので、現在ご加入の保障内容や保険料と比べてみてはいかがでしょう? また、これから春なると、農作業が盛んになり、田植機などの事故もあるかもしれません。 そんな時にご安心していただけるのが、「季節農業用自動車保障特約」☆彡 対人・対物さらに自損事故にも対応可能です。田植え機を初め、コンバイン、農業用薬剤散布車などを使用して農作業をされる方におススメです! 今あるおクルマの契約に特約として付けることが出来ますので、掛金も安くてお得です。 今月15日には、市貝支店「お客様感謝デー」を開催し、この時にも「季節農業用自動車保障特約」チラシをお配りする予定だそうなので是非、行ってみてください(*^▽^*) 感謝デーでは、先着50名様にバレンタインチョコがもらえちゃうらしいですよ~~♪ 行かなきゃ☆笑 農業用自動車による事故の保障もしっかり。 そして、交通事故の損害に幅広く保障してくれる、JAの自動車共済「クルマスター」。 まずはご相談してみてはいかがですか? JAはが野 市貝支店は、真岡鉄道「いちはな駅」の正面から 徒歩1分です。 窓口の営業時間は、月曜日から木曜日は午前8時30分から午後4時まで 金曜日は、午前8時30分から午後7時までとなっております。 |
2016年2月9日
バレンタインチョコも!岩下の新生姜ミュージアム☆ユッキーこと水間有紀です☆
もうすぐバレンタインですね!どんなチョコレートをプレゼントしようか悩んでいる方に、是非オススメしたい♪ちょっと変わった“ピリリ”と運命感じちゃうとっておきのチョコレートを紹介しますよ! 行ってきたのは、栃木市にあります「岩下の新生姜ミュージアム」 昨年6月にグランドオープンしてから初めてのバレンタインを迎え、館内はハートのバルーンがいっぱい♪岩下の新生姜カラーと言えば“ピンク”元々、ミュージアム内はピンク色で溢れていますが、このバレンタインフェア期間中はピンクが更にグレードアップしています!! ![]() 先日1月30日から「ニュージンジャーバレンタイン」フェアは、先日1月30日から始まり、2月14日までの期間限定☆
館内がより一層可愛くなっただけでなく、岩下の新生姜を使ったスイーツ2品も登場! それでは、一つずつ紹介させて頂きますね♪ と まずは、『新生姜チョコブラウニー』 こちらは、すべてのメニューに「岩下の新生姜」を使用した併設カフェ「CAFE NEW GINGER」で食べられます。 ![]() ピンポン玉を一回り大きくした位の可愛いサイズのブラウニーは、なんと刻んだ新生姜入り☆チョコレートが濃厚でしっとりずっしり重量感のある満足度の高いブラウニーです。食べ進めて行くと、ピリリと生姜の刺激が!!濃厚チョコと生姜、相殺しそうなコンビですが、食べたら分かる最高の相性☆ちょっと塩気も効いていて、新しい!!ぜひ、食べて頂きたい一品です。
続いては、『Sweet New Ginger Chocolate』 オリジナルグッズを扱うミュージアムショップで販売開始した新生姜入りのチョコレートです。 ![]() ほんのりピンク色の薄型のホワイトチョコレートの中に、生姜の成分がぎゅっと濃縮された新生姜パウダーを練り込んだ新生姜ソースが入っています。パリッとした気持ちの良い食感と、新生姜ソースのパンチの効いたアピールは、なかなか想いが伝わらないにぶい彼にプレゼントするのがオススメかも!?大好きって気持ちを新生姜ソースがあなたに代わってしっかりアピールしてくれますよ♡
![]() ※バレンタインフェアは2月14日までですが、『新生姜チョコブラウニー』と『Sweet New Ginger Chocolate』は、バレンタイン後も継続して販売予定だそうです。
岩下の新生姜ミュージアム 栃木県栃木市本町1-25 開館時間:午前10時~午後6時 休館日は、祝祭日を除く月曜日と火曜日です。 ミュージアム内は楽しい撮影スポットが多数! インタビューにお応え頂きました、岩下食品 株式会社の 小池さんと、新生姜になりきってパチリ☆ ![]() |
2016年2月8日
JAなす南 烏山支店今回、那須烏山市初音にある、JAなす南 烏山支店に
おじゃましてきました! お話を伺ったのは、JAなす南 烏山支店の平野さん。 スマイルサポーターとして6年目、お客様にお勧めしている保障が、お客様にとってご満足いただける保障か、喜んでいただける保障かを常に考え、一人でも多くのお客様の力になれるよう、より良い保障を提案できるように頑張っています。 ![]() おススメの保障は、クルマの保障 「自動車共済 クルマスター」です。
備えぴったりの「クルマスター」のポイントは、ずばり3つ! まずは、「安心の保障」! 「クルマスター」は、基本保障のすべてをパック化しています。 相手方への保障はもちろん、ご自身ご家族のケガの保障、 ご自身のクルマ保障など、交通事故の損害を幅広くサポートします。 自損事故やクルマ同士の事故はもちろん、自然災害や当て逃げ、 いたずらのようなご自身でいくら注意しても避けられない事故に備えられるのが、この「クルマスター」のポイントです。 そして、「充実のサービス」! JA共済は、24時間、365日の事故受付を行っています。「レッカーロードサービス」や「夜間休日現場急行サービス」など、充実したサービスを取りそろえています。ご利用された方からも好評なんです! 3つ目は、「お得な掛金」! JAでは、自賠責共済セット割引を始め、さまざまな掛金割引を取り揃えています。例えば、農業用の貨物車ならば、JAオリジナル 農業用貨物車割引など、共済掛金がさらにお得になります!! ![]() 今、JAでは、とくとくキャンペーン と言う お見積りキャンペーン実施中です。現在ご加入の損保証券をご用意いただければ、無料でお見積りを作成します。
お見積りをしていただいた方には、JA共済オリジナルアンパンマングッズをもれなく差し上げます。 また、JAなす南では、2月4日に「魔法園児マモルワタル」と言う親と子の交通安全ミュージカルを 那珂川町小川福祉センターにて開催しました。 この春に小学校に入学する 幼稚園児とその保護者の方を 約110名を迎えたそうです。参加された方からは、「楽しく学べた!」との声が多くあがったんだそうです! ![]() 皆様、共済のご相談は、お近くのJAへ!!
![]() |
2016年2月4日
コナトタワムレル今日は、宇都宮の八幡台にあるお菓子屋「コナトタワムレル」さんに
おじゃましてきました! ![]() 粉自体が持つ甘さや、素材の味がしっかりと分かるような、
シンプルなお菓子! なるべく安心なオーガニックの材料、体に優しい素材を使っているそうで… 見た目の派手さはそんなにありませんが、気軽に、いつでも食べられるような、どこか懐かしく素朴な焼菓子が! ![]() 常時15~20種類!
ほんとに素朴で、生地がとっても美味しい焼き菓子たちです! ![]() バレンタインにもおすすめ!
詰め合わせやラッピングもお願いできます! ただし!! 人気のお店ですので、売り切れもあったりします! まとまったかずの注文だったら、何日か前にご予約をしていただたほうが確実! 御菓子屋コナトタワムレル 住所:栃木県宇都宮市八幡台7-23 Tel・Fax :028-622-0181営業時間:11〜17時 営業日:火〜土曜定休日:日・月曜 (その他不定休あり。HPをご確認下さい。) 駐車場:店舗前に4台 ![]() |
2016年2月3日
JA共済 スマイルサポーターリポート☆inJA小山 穂積支店くるみです☆ 今日は小山市にある、JAおやま 穂積支店におじゃまして、車の保障「クルマスター」についてお話を伺ってきましたよ♪ 出演頂いたのは、スマイルサポーターとして3年目の宮内さん。 普段から、常に笑顔で応対すること、また、お客様のライフスタイルに一番合う保障をおすすめすることを心掛けていらっしゃるそうです(*^_^*) さて。 スマイルサポーターさんたちが普段どんな活動をされているのかと言いますと・・・ 数ある保障の中で、その人のライフスタイルや家族環境に合った保障を提案してくれるんです!! 何でも万全に備えておくのがベストだと思うのですが、季節や土地柄、特に注意が必要なのは、今の時季だと、雪! 年明けから特に大雪が何度も降っています。 路面の凍結などでのスリップ事故などもありますので、くるまの保障は万全にしておきたいですよね。 宮内さんのおススメする自動車共済「クルマスター」は、スリップ事故もしっかり保障してくれます。 また、昨年9月の台風18号による水害はのような自然災害などは、クルマを持っていると、自分がどんなに気を付けていても被害にあってしまうことがあります。 ご自身で注意していても避けられない事故にも備えられるのが、この『クルマスター』のポイント☆ 最近では保障に加入していない無保証車が増えて来ていて、その無保険車に車をぶつけられてしまった場合、相手から補償を受けられないことが多く、そんな無保険車にぶつけられてしまった場合、自分の怪我の治療費や、車の修理費を相手に払ってもらえず自己負担、なんてこともあるんですって! そんなの、一方的にやられたのに、それは納得いかないですよね!? そんな時に、JA自動車共済の最良の保障『クルマスター』なら、事故の相手はもちろん、ご自身やご家族のケガの治療費や、愛車の修理代などの保障を全て備えたオールリスク対応型ですので、このような事故でもしっかり保障されます!! た、助かった~~~ 「無保険車」が増えている今、自分の保障は自分で備える時代です。 それに、『クルマスター』なら、大雨や雪による車の被害も保障されるので、より安心していただけますよ! 予期せぬ被害事故から、自然災害まで幅広く保障してもらえるんなんて、すごいですよね。 更に、保障だけでなく無料サービスも充実していて、交通事故が、JAの営業時間外である夜中や土日、祝日に起きた場合にも、対応員が現場に急行する「夜間休日現場急行サービス」や、レッカー・ロードサービスがすべての契約に無料でついてくるなど、さまざまなサービスも取り揃えているのでとっても便利! 実際に事故を起こしたときに頼れるサービスは、うれしいですよね~~☆ JA自動車共済は、掛金もとてもお得で、今JAさんでは、自動車共済の掛け金の安さを実感していただくために、「とくとくキャンペーン」という、無料のお見積もりキャンペーンを実施しています。 クルマの保障って、一度入ったら そのまま継続してしまいがちですから、この機会に、是非比べてみたいですね! 交通事故の損害に幅広く保障してくれる、JAの自動車共済「クルマスター」。まずは見積りだけでもしてみてはいかがですか? ***************** JAおやま 穂積支店 窓口の営業時間:午前8時30分から午後3時まで |
2016年2月2日
「しもつかれ」と言えば、大関商店☆ユッキーこと水間有紀です☆
さて、明日は節分ですね!毎年、この時期に栃木県でよく食べられている郷土料理と言えば・・・「しもつかれ」という事で、今日は、しもつかれを作っている会社、有限会社 大関商店さんに伺いました! 実は、埼玉県出身のユッキーは「しもつかれ」を食べた事がないんです。 一体、どんな食べ物なのか、姿・形・味も想像できぬままお邪魔しましたよ! ![]() ご出演頂きましたのは、大関 保夫さん。
大関商店さんは、家族で経営されていて、保夫さんのお父様が社長。先代はおじい様で、明治時代から引き継がれている会社です。元々は、観光地に佃煮を卸していたそうですが、45年前から「しもつかれ」を始め、今では、看板商品になりました。 大関商店さんで作っている「しもつかれ」はこちら☆ ![]() 見た事があるという方も多いのではないでしょうか?
それもそのはず! 大関商店さんの「しもつかれ」は、栃木県内のほとんどのスーパーに置かれているそうです。更に、栃木県を飛び出し、茨城・群馬・埼玉など近隣の県のスーパーや、東京のアンテナショップなどでも販売されています。 大関商店さんの「しもつかれ」は、煎り大豆・鮭の頭・酒粕・大根・人参などから出来ています。鮭の頭はおよそ6時間、じっくり煮込んだので、骨も溶けて全ての栄養を吸収できるそうです。 調理場には、大きな釜が5つもありました!釜の側には、大量の大根と人参が籠に入っていました。釜の大きさ、材料の多さから大関商店さんの「しもつかれ」が多くの方に愛されているというのがうかがえますね。 ![]() ユッキーも「しもつかれ」デビューさせて頂きました☆
んんん~!!奥が深い!酒粕の芳醇な香りと、じっくり煮込んだからこそ出る確かなコク。 とことん味が染み込んだ大根の柔らかさとじゅわ~と溢れるスープが癖になりますね! ユッキー、しもつかれを食べて、少し栃木県民になれたんじゃないかと、嬉しくて涙が出そうになりました!美味しかったです。ご馳走様でした!! 大関さんが言うには、「しもつかれ」は、なぜか“年を重ねると食べたくなる”という方が多いそうです。大関さんは、いつか若い方が年を重ねて食べたくなった時に、手に取って頂けるよう、いつまでも作り続けていきたいとお話し下さいました。 ![]() 普段なかなか食べないという方も、初午の日はぜひ「しもつかれ」を食べましょう!
尚、大関商店さんんお「しもつかれ」は、一年中、県名のスーパーで買えるそうですよ。 栃木県の伝統の味、子供だったあの日を懐かしく思いながら食べられる優しい味・・・ 「しもつかれ」を作り続けて下さる大関商店さんに感謝です。 |
2016年2月1日
JAかみつが 菊沢支店ひこやんです!今回僕は、鹿沼市武子にある、JAかみつが 菊沢支店におじゃましています!
お話を伺ったのは、JAかみつが 菊沢支店の池田しおりさん。スマイルサポーターとして6年目、しっかりと自動車共済の仕組みを理解し、お客様にわかりやすい説明方法で、より良い万全の保障をご提案できるように頑張っています。 スマイルサポーターさんは、共済の新規のご加入、ご契約いただいている契約の保障の見直し、共済金のご請求などの際、お客様に、安心と満足を提供出来るように 共済のご提案や説明をしています。 ![]() 池田さんおススメの共済は「クルマスター」。おクルマの事故による賠償やご自身とご家族のケガ、ご自身のおクルマの修理に備える充実した保障です。
若い方や普段JAをご利用でない方は特に、JAの組合員でないと利用できないというイメージをもたれている方が多いようですが、JAを全く利用していない方や、農家でない方でも、ご利用いただくことが可能! 走行不能の場合、代車費用がかかってしまいますね。しかしクルマスターには、代車費用などを保障する「車両諸費用保障特約」という保障が標準で付いています。こちらの特約は、車両事故だけではなく、故障時にもお支払出来る保障で、おクルマの修理中に使ったレンタカー代などについてお支払するものです。 お支払を受けられたお客様には、大変ご好評をいただいています。 ![]() さらに「車両諸費用保障特約」は、代車費用の日額が選択いただけますので、お客様のニーズに合わせた代車費用共済金を選べます!
そしてJAの自動車共済は、お得な掛金でご加入いただけます。 軽トラックなどの農業用貨物車ならば、割引になる JA共済オリジナル『農業用貨物車割引』をはじめ ご契約内容や運転者のご年齢などによって共済掛金がさらにお得になる「掛金割引」を取り揃えています。 そして、JAでは現在、「とくとくキャンペーン」という自動車共済のお見積りキャンペーンを実施しています。もちろん、お見積りは無料ですので、是非この機会にご検討ください。お見積りを取って頂いたお客様には、JA共済オリジナルのかわいいアンパンマングッズをプレゼントしています。 ![]() 池田さんの所属する、JAかみつが 菊沢支店は、鹿沼市立北中学校北側に向かって、徒歩5分ほどのところにあります。窓口の営業時間は午前8時から午後5時までとなっております。ホームページからも確認できます。「JAかみつが 菊沢支店」で検索くださいね!
![]() |
[RBZ日記]2016年2月29日
★女の子★今日は「女の子に生まれてよかったです か?」
というお題でお送りしましたー! ![]() うるう年でも卒業式もなく・・・ もうすぐ雛祭りということで♪ 男性も女性も今の性別でよかったという方が多かったですよー! 男性の方が異性になりたいという方が多かったです! 特にオシャレができるというメッセージは多かったです! ネイルや髪型など、男性よりも自由度は高いですよね~! そして、今日はスタジオにカラフルパレットのYu-kiさんが遊びに来てくれました! 今月10日に3rdシングル「ありのままのきみでいい」をリリース♪ ![]() 初めて2人で作った曲だそうなので、 ぜひチェックしてみてくださいね~! 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ |
2016年2月25日
☆ステッカー配布・第2弾☆RBZ!木曜日 バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました~♪ ![]() 今日は、ドコモショップさくら店から 薄井さんにお越しいただきました!! ![]() また、今週2月26日金曜日、 第2回「解決!あきちゃんステッカー プレゼント大会」を開催します! 配布場所は次の栃木県内のドコモショップ3店舗です。 ・ドコモショップ西那須野店 ・ドコモショップ矢板店 ・ドコモショップさくら店 お店の場所や詳しい情報は ページ右横の「ドコモショップ紹介」ボタンからチェック♪ 配布時間は午後1時から4時まで。 RADIO BERRYのスタッフがお待ちしております。 ステッカープレゼントは先着100名様限定です。 なくなり次第終了となりますので、お早めにゲットしてくださいね☆ |
2016年2月24日
★小さな楽しみ★今日は「私の小さなお楽しみ」
というお題でお送りしましたー! すっごく楽しみってほどではないけど、 ちょっとだけ楽しみにしていることってありますよねー! みなさんどんなことを楽しみにしているのか 番組に届いたメッセージを見てみると・・・ ・食後のアイス ・ジムで汗を流した後のランチ などなど、 食べ物をちょっと贅沢に♪ という方が多かったですよー! 食べ物をちょっと贅沢にするだけで 幸福感はそれ以上に広がりますよねー! ほかには、 寝る前のスマホ、読書・・・ など寝る前にすることや 育児中の方からは 子どもがお昼寝して手が空いた時間が小さな楽しみ ブログの閲覧者数をチェック 嫌いな上司の軽~い失敗・・・ いろいろな楽しみがありましたよー! 些細な事で楽しめると、 毎日の生活も楽しくなってきますね♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ ![]() ちなみに3人の小さな楽しみは・・・
スマホで懐かしいドラマをみること ハンドメイド みんなでカラオケ |
2016年2月23日
☆今日の放送後~♪☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りします! ![]() 今日は放送後におやつにもなったカールを中心に みんなでパチリ! いつも楽しくおやつをわけあっています! よーし、須賀さんから奪って全部食べてやるぞ~!!!! |
2016年2月22日
★マスク★今日は「この時期はマスクが手放せないです よね?」
というお題でお送りしました! ![]() 今インフルエンザが流行っていますが、
早い人だと花粉症です・・・という方もいますよねー! 番組に届いたメッセージでも 土日から花粉症がきてます・・・ という方がいましたよ! マスク着用派の方は ほかにもマスクをするとメガネが曇るからしたくないけど、 我慢してます。 土木系の仕事で土ぼこりがすごい・・・ 衛生に気を使う仕事 などなど、 仕事柄つけているという方が多かったです! 着けてないという方は、 人生で一度もつけてません! という方もいましたが・・・ 耳が痛くなる、息苦しいという理由でしないという方が多かったですよ! 一度もマスクをつけたことないっていうのはかなりタフですね♪ うらやましい・・・ まだまだ空気が乾燥しているので、 無理せず、うまくマスクなどを使って風邪など予防していきましょうね~! ![]() 今日ひこやんがリポートに行った「からあげ&焼きそば かずちゃん家」の唐揚げ&ポテチ♪
番組中には間に合いませんでしたが、 おいしくいただきました♪ ぜひみなさんもかずちゃん家のからあげを食べてみてくださいね★ |
2016年2月18日
☆ゲストは・・・あの方!☆RBZ!木曜日 バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました~♪ ![]() 今日はゲストに 手賀沼ジュンさんが登場~!! ![]() 手賀沼さんは、
2年ぶりの3月3日(木)にワンマン開催決定! 手賀沼ジュン単独ワンマンソロリサイタル [ 漢(おとこ)] 会場:西川口Hearts(JR西川口駅徒歩5分) 開場19時 開演19時半 前売: 2,500円(高校生以下1,500円)+1 drink ご予約は、手賀沼ジュン ホームページの予約フォーム または、西川口Hearts(048・254・3345)まで! ※フルバンド編成! ※ 歌あり、 笑いあり、 涙あり、 回文あり、 ダンスあり、映像あり、 駄菓子ありの2時間ちょい! ・・・だそうです!! 詳しくは、手賀沼さんのHPからご覧ください! |
2016年2月17日
★今日はスタジオに・・・★4時台は
とちぎおもてなしメイツの日ヶ久保真衣さん 水戸の梅大使の石川藍さん いばらき夢ガイドの柴田奈緒さん ぐんまコンシェルジュの小島桃子さん が遊びに来てくれましたー! ![]() 栃木・群馬・茨城の美女が集まって女子会?
ではなく、 「FKDショッピングプラザ宇都宮店」で今日からスタートした 「第5回とちぎ・いばらき・ぐんまの物産と観光展」について教えていただきましたよ♪ こちらは来週22日まで開催しているので、 北関東のおいしいものをたっぷり楽しんでくださいねー! そして、5時台では浜崎貴司さんが遊びに来てくれました! ![]() 来週24日にソロベストアルバム「シルシ」をリリースということで、
制作秘話やアルバムに込めた想いなどを教えていただきました! アルバムのライブも栃木からスタートしますよー♪ 宇都宮 コーヒー・ルンバで3月19日、20日です! ぜひみなさんチェックしてくださいね♪ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました!明日もお楽しみに♪ ![]() |
2016年2月16日
☆ゲストが来たんだよ~!!☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました!! ![]() 今日はスタジオに サトウヒロコさんが登場~♪ ![]() 簡単ではありますが・・・ サトウヒロコさんのライブスケジュールを お伝えします!! ★2/17(水)栃木県 宇都宮ヘブンズロック (サトウヒロコ所属バンド カザミドリ初ライブ) ★2/21(日)栃木県 さくら市 ビッグワンTSUTAYA さくら インストアライブ ★2/21(日)栃木県 宇都宮市 ビッグワンTSUTAYA 宇都宮 インストアライブ そのほかのスケジュールは サトウヒロコさんのHPをご覧下さい!! またお待ちしています~♪ |
2016年2月15日
★焼きそば★今日は、とうとうこのお題がやってきました!?なのか!?
「焼きそばって、塩味の方がおいしくないです か?」 というお題でお送りしましたー! ![]() 「焼きそば」といえば、栃木のソウルフードですね~! 塩が好きという方も多かったですが、 それ以上にソースが好きという方が多かったです! ご飯と一緒に食べたり、イモフライと一緒に食べたり・・・ 栃木市のじゃがいも入り焼きそばなんかはソースがいいというメッセージが集まりました! じゃがいもはじゃがバターでも美味しいので、 バターと塩を入れて焼きそばにしたら美味しいかもしれませんねー! パスタっぽい感じなりそうな気もしますが・・・ ![]() 朝の番組っぽく割合を出してみましたが、 ソースが圧倒的ですね~! 塩は食べたことがないという方も多かったです! スーパーやコンビニでも売っているので、 ぜひ今日の晩御飯は塩焼きそばなんていかがでしょう!? 今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました! 明日もお楽しみに♪ |
2016年2月10日
★今日はゲストに・・・★今日はゲストにヒップフォークユニット「ビリケン」の
ビリーさんとオクダケンさんの2人が遊びに来てくれました! ![]() 関西出身ということで、 トーローロージュニアでもキレのあるボケでとろろ先生を困らせたり、 めちゃくちゃハイテンションなトークで楽しませてくれましたー! そんな楽しいビリケンのお二人ですが、 音楽になるとカッコいい! 今月26日(金)に横浜O-SITEで 「ビリケン デビュー13周年記念ライヴ〜ビリケン4748日の軌跡〜」が開催されるので ぜひ生の歌声を楽しんでみてくださいね♪ そして、今週は「胸キュン☆愛の告白選手権!」を開催中! 「どんな男子も思わず惚れる告白のセリフは?」というお題を答えると 素敵な賞品が当たるチャンス! 明日までなので、まだ送ってないという方はぜひ送ってくださいね~★ 今日もたくさんのメッセージありがとうございました! ![]() |
2016年2月9日
☆バトル☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りします! ![]() さてさて、今日はゆっきーのリポート先 岩下の新生姜ミュージアムさんからのお土産で 戦わせていただきました!笑 ![]() 勝負の結果は・・・・ また後日・・・ 生姜とともに・・・ |
2016年2月8日
★初デート★今日は「初デートは映画 ですよね?」
というお題でお送りしましたー! ![]() 今週末はバレンタイン。 デートを控えているという方もいるのではないでしょうか? デートというだけで緊張しちゃいそうですが 初デートだと、さらに緊張しちゃいますよね~! みなさんは初デートで映画にいくのか・・・ メッセージを見てみると、 肯定派と否定派が半々くらいに分かれましたよー! 否定派という方は、 カラオケ、ドライブ、買い物、食事 などなど・・・ 分かれましたが、直接顔を見て話したいという方や 好きな映画のジャンルが分かれそうだからちょっと・・・ という意見が多かったですねー! たしかに、興味のない映画だとツラいかも・・・ 逆に肯定派の方は、 初めてで緊張するから映画を見た後のがリラックスできるし、 映画の事で話すネタができるという意見が多かったです! こっちなら離すことなくなって沈黙・・・ なんて事はなさそうですね! これから初デートという方は 相手がどんな方なのかを調べてからプランを考えた方がいいかもしれません。 そんなバレンタインなお題でお送りしましたが、 今週は「胸キュン☆愛の告白選手権!」を開催中! どんな男子でも思わず惚れる告白のセリフは? というお題の回答を書いて応募すると豪華賞品が当たるチャンス! ガチ告白でもネタ告白でもなんでもOK! 素敵な告白をお待ちしてまーす★ ぜひ参加してくださいねー! |
2016年2月4日
☆オフショット☆RBZ!木曜日
バカボン鬼塚と岡田亜紀が生放送でお送りしました~♪ ![]() さてさて、アトムさんがリポートから帰ってきて
みんなで食べようとしているところをぱちり~☆ あきちゃんの真剣な顔が・・・( ̄▽ ̄) そして、なんか久しぶりのビックカツ! どうやら、あきちゃんのFacebookには 満面の笑みwithビックカツの写真があるみたい! チェックしてみてね~♪ ![]() ![]() |
2016年2月3日
★お耳★今日は「耳、事件簿」というお題で送りしましたー!
![]() とろろさんが耳かきをされると咳が出るという話をしていましたが、
意外と!?共感メッセージが多かったですよ! 右耳は大丈夫だけど、左耳は席が出る・・・ のような片耳だけという方もいました! 他にも耳垢はカサカサ派なのかジメジメ派なのか・・・ こちらはカサカサ派の方が少し多かったですねー! 普段言えなかったことが仲間がいる事がわかって、 言えるようになった という方が多かったです。 なかなか言い出しにくい話題ですよねー! 紹介しきれないくらいたくさんのメッセージをいただきました! ありがとうございました! ![]() そして今日は4時の時報のところで 4時高由里子が登場~ ちゃんとペットボトルを片手に役に入り込んでます(笑) さらに5時台は神山みささんが登場! ![]() 昨年リリースのアルバム「Little bird」への想いや 今月20日に行われる宇都宮での凱旋ライブについて教えていただきました! ぜひコチラもチェックしてくださいね♪ |
2016年2月2日
☆ゲスト~☆RBZ火曜日! 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() 今日はスタジオに ヴィラ・デ・マリアージュ宇都宮の 廣瀬桃子さんがきてくださいました~! ![]() 今週末6日(土)、7日(日)には、 マリアージュフェスタが開催されます!! 「結婚式に、もっと自由を」 自分らしく思い切り楽しみたいあなたへ贈る最高の時間 イタリア、スペイン、フランス、そして東京発の、 まだどこにもお披露目されていない様々な アイテムや演出が一気に体験できる贅沢なチャンス! 結婚式を考えている方、まだそうでない方、 他の会場で既に御予約されている方 すべての方に贈るビッグイベント!! 『おもてなし』「絆と感謝』『自分スタイル』 この3つを自分らしくカスタマイズしたいあなたにとのこと! ぜひ、チェックしてみてください!! |
2016年2月1日
★雪かき★RBZ月曜日
今日は「雪かきするの大変です よね?」 というお題でお送りしましたー! ![]() 先週末は雪が降った地域もありましたが、 雪が降るとやらなきゃいけないのが雪かき 地味に大変な作業ですよね~! 番組に届いたメッセージも 雪かきは大変だからしたくないというメッセージが多かったです。 また、山形県や秋田県の方からのメッセージや雪国出身の方のメッセージも 多く届きましたー! こっちの雪はさらさらで雪かきしやすい… など、豪雪地帯ならではのメッセージもありましたー! 雪国からするとこちらの雪かきは まだやりやすいかもしれませんね♪ 少数派として、 雪かき好きというメッセージもありましたよ! 雪の予報が出るとニヤけちゃう・・・ 色々な人と協力して何かの作業をするのは楽しい! 一人でやると大変かもしれませんが、 家族やご近所さんと一緒にやれば楽しい・・・かも!? コミュニケーションもとれて仲もよくなれそう★ まだまだ、雪の日があるかもしれないので、 今度雪かきをする機会があったら みんなでやってみるのもいいかもしれませんよー! |
美しい森の中にあるミュージアムで、1900年代初頭に作られたテディベアや、世界のテディベア作家さんたちが作ったテディベアなど、沢山のテディベアが集まっている施設です。ショップやティールームなども併設されています!