ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B-HOT!(24:55) 00:55~01:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/4 00:55/HOPE/Rol3ert

メットライフ生命ライフマネーセミナー
ベリーグットリップ春夏2025
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
radikoユーザーアンケート調査
親子で楽しく!餃子クッキング
無事故無違反チャレンジ
ベリテンライブ2025
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
生コマ

メッセージ受付
プレゼントの応募
プログラム
今週のプレゼント
たかね・ざ・わンダフル
ひるリポ!たかねざわ
Let's農!!~たんたんマスターへの道2~
高根沢町からのお知らせ
Let's農!~たんたんマスターへの道~
いつみんマスターへの道

[今週のプレゼント]

2013年12月11日

今週のプレゼントはルナール洋菓子店の『焼き菓子詰め合わせ』!!

クリスマスももうすぐ目の前に迫ってきましたよ☆
クリスマスといえばケーキは欠かせませんね☆☆
高根沢町にもおいしいケーキ屋さんがありますよ~☆☆☆
その中の一つが。。。

高根沢町光陽台にあるルナール洋菓子店さん♪


今週はルナール洋菓子店さんから『焼き菓子詰め合わせ』を3名様に!!

こちらは、クリスマスバージョンでお届けしますよ!


メッセージをいただいた方の中から3名様にプレゼントします♪
プレゼント応募フォームからでもOKです!

今週のメッセージテーマ「習い事あれこれ」エピソードや
いつみん&トムへのメッセージお待ちしていま~す☆

[たかね・ざ・わンダフル]

2013年12月11日

HOKUTO.S.C ゴスペル教室

今回は、「総合型地域スポーツクラブ HOKUTO.S.C」を紹介します。
こちらは、地域の方が参加・運営する スポーツ教室やクラブ活動で、
内容はバレーボール、少林寺拳法、ヒップホップ、ベリーダンスなど多岐に渡ります。

今回は数ある教室の中でも、「ゴスペル教室」に参加してきました。

教えてくださるのは、講師の 岡倉 ゆかり先生です。
先生は、那珂川町にお住まいで、高根沢町だけでなく
那珂川町やさくら市など色んな地域でゴスペルの指導をなさっています。


このゴスペル教室には、主婦の方が20人ほど参加しています。
活動は月に2回ほどで、発表前は週に1度練習したりするそうです。

まずは、体をほぐしたり、発声をやったりして歌う準備をします。
コミカルな動きや声の出し方で、思わず楽しい気分になります。


そして何よりゆかり先生が面白い!!
ゴスペルの歴史や、歌い方、曲に込められた意味などを
楽しく教えてくれます。



生徒のみなさんは、
「ゆかり先生が魅力的で参加してるんです。」
「歌っていると心が解放される感じで元気が出る」
などと話してくださいました。
みなさんゴスペルの魅力にハマっているようです☆


HOKUTO.S.Cにはゴスペルの他にも
気軽に楽しく参加できるスポーツ教室やクラブ活動がたくさんあるので、
興味のある方はHOKUTO.S.Cに直接お問い合わせください。


*******************
      お問い合わせ

HOKUTO.S.C

代表  磯  正嗣 TEL:090-3245-5100
事務局 白久 昌生 TEL:080-1182-9655
*******************

[ひるリポ!たかねざわ]

2013年12月11日

ルナール洋菓子店

リポーターのトムです~!
もう、クリスマスケーキの予約はしましたか~?

素敵なクリスマスを過ごすために、
鮮やかで美味しいケーキを探しに行こう!


ということで、今回おじゃましたお店が
高根沢町光陽台にある『ルナール洋菓子店』です!

お店のオーナー、橋本博行さんにお話を伺いました。

店内に入ると、甘ーい香りが漂っていました。
気持ちも食欲も吸い込まれていきそうな空間でした。


クリスマス仕様の店内には、ケーキだけでなく、
焼き菓子の詰め合わせも魅力的…!
可愛らしいデザインのものばかりですよ~!
ルナールのスタッフの皆さんは、とても真剣な表情で
スイーツをつくっていました。焼きあがった時の香りや
カラメルの香ばしい匂いが広がった時には、、
別腹が広がってつまみ食いしちゃいたくなりますよ…。



この時期オススメのケーキはやはり
苺のショートケーキだそうです!!定番ですよね~。
さらに、最近は「苺のロールケーキ」も人気なんだそうです!
今回、ロールケーキを試食させていただきました~!

もっちりシフォンケーキのような生地に、
濃厚なクリームとベリーソース。上には新鮮な高根沢のイチゴが
堂々と乗っていて、甘味と酸味が口の中でコラボレーション。
サッパリ系でもあり、濃厚系でもある、絶妙な感じです。
生クリームやソースも、こだわられているんでしょうね~。


そして!クリスマスケーキの予約も行っているそうです!
なんと、予約の締め切りが無いそうなので、
当日まで予約を承っていますとの事。
ひょっとしたら、過ぎちゃっても大丈夫かも?

是非今年は、ルナールのスイーツで、甘~い夜を…
彩ってみてはいかがでしょうか!!!!!

***************************
『ルナール洋菓子店』
栃木県高根沢町光陽台3-6-10
(宝積寺バイパスの「とりせん」のすぐ北側にあります)

電話:028-680-2020

営業:あさ9:30~よる7:30まで

定休:月曜日
***************************

愉快なスタッフさんたちが、アナタのお越しをお待ちしています!

[Let's農!!~たんたんマスターへの道2~]

2013年12月11日

~高根沢ちゃんぽん<白>、登場!!~

古より代々、
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。

そんな高根沢の農業の魅力を広く伝え、
たんたんマスター見習いとなった
「いつみん」五十嵐愛が、更なる高みを目指し、
日々学び、挑戦、活躍するコーナー。
『Let's 農!!~たんたんマスターへの道2~』

元気あっぷむらから生まれた名物「高根沢ちゃんぽん」は
ご存知でしょうか?小松菜を使った緑色のスープが印象的な
高根沢の話題のグルメなんです。
緑以外にも、トマトを使った赤のスープバージョンの
「高根沢ちゃんぽん<赤>」も続いて登場しています。


そんな話題の高根沢ちゃんぽんに、またまた新バージョンが登場!
『高根沢ちゃんぽん<白>』です!!
冬季限定の真っ白なスープのちゃんぽんなんです。


元気あっぷ2階の大広間の楡木料理長が、
美味しいちゃんぽんをつくってくれました。

魚介のスープに豆乳、クリームチーズなどを使用し、
マイルドでクリーミーかつ深い味わいに仕上がっています。
具も山盛り。高根沢産の野菜もたくさん入っています。
(白菜、小松菜、長葱など)そして、低カロリーの
3種のキノコ、エリンギ、えのき、しめじも入ってます。


この高根沢ちゃんぽん<白>が登場している間は、
高根沢ちゃんぽん<赤>がお休みとなりますが、
冬季限定という事なので、この時期に是非一度食べてみてください。

[高根沢町からのお知らせ]

2013年12月11日

【 元気あっぷむら 『農産物直売所リニューアルオープン』 】

12月11日に、元気あっぷむら農産物直売所が、リニューアルオープンしました!
売り場面積が大幅に増えて、店舗が明るくなりました。
今まで以上の品揃えで、皆様のご来店をお待ちしておりますので、
高根沢町の新鮮農産物を今後ともよろしくお願いいたします。


***************
     お問い合せ 

元気あっぷむら 
TEL:028-676-1126
***************

2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
前の月   次の月
高根沢町
元気あっぷむら
エコ・ハウスたかねざわ