[Let's農!!~たんたんマスターへの道2~]2013年5月22日
ミニトマトときゅうりを植えました!![]() 高根沢4Hクラブのトマト農家である篠崎さんに
ご指導していただきながら、夏野菜の苗を植えつけました。 今回植えたミニトマトは「アイコ」という種類のトマト。 楕円形で甘味がある美味しいミニトマトなんだそうです。 収獲が楽しみですなあ~…! きゅうりもトマトも、支柱を立てて苗を植えるんです。 支柱に誘引して、上に伸びるように植える。 昨年上に伸びすぎてどうしたらいいのか、 篠崎さんに相談したところ、伸びすぎた芽(茎)は切っていいそうです。 ただ、脇芽をのばしてから切らないと、トマトの収穫量が減ってしまうので、 念入りに手入れして、脇芽を伸ばす必要がありそうですね! 今年は去年の失敗を踏まえて、美味しいミニトマトを作ってみせるぞ~! ![]() 一方、きゅうりは初挑戦ですが… 一体どんな風に育ってくれるんでしょうか! きちんとやれることはやったはずなので問題ないはず! こちらも収穫が非常に楽しみです。 ![]() そして、畑の草むしりもしようと思っていたのですが… 何者かがいつの間にかやってくれたみたいでビックリ。 畑には篠崎さんといつみん以外は誰もいなかったはず。 ゲルル星人が一瞬いたような気もするけど…まさかね~…?? ![]() |
おひさまと、水と、土に感謝しながら
様々な農産物を作ってきた高根沢。
そんな高根沢の農業の魅力を広く伝え、
たんたんマスター見習いとなった
「いつみん」五十嵐愛が、更なる高みを目指し、
日々学び、挑戦、活躍するコーナー。
『Let's 農!!~たんたんマスターへの道2~』
気温も上昇、春を通り越して、
夏のような日が来ていますね~。
畑作業も、もう夏野菜を定植するシーズンです。
家庭菜園などでミニトマトやキュウリなどを
育て始めた方もいるのではないでしょうか~!
もちろん、たんたんマスターを目指すいつみんは
今年も夏野菜を作ります。
春にはじゃがいもとにんじんを植えましたが、
今回「たんたん畑」で育て始めるのは、
ミニトマトときゅうりです!夏の風物詩ですね~。