ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Memories&Discoveries 04:00~05:00 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/2 04:37/ラプチュアー/ブロンディ

メットライフ生命ライフマネーセミナー
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
親子で楽しく!餃子クッキング
radikoユーザーアンケート調査
ベリーグットリップ春夏2025
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか
無事故無違反チャレンジ
ベリテンライブ2025
生コマ

[きょうのオンエア曲]

07/30放送分 今日のオンエア曲

ひまわり / 遊助
クラシック / JUDY AND MARY
さよーならまたいつか! / 米津玄師
夏の魔物 / 鶴
ラヴ・パレード / ORANGE RANGE

[トンちゃんの放送後記]

2024年7月30日 放送後記

#放送後記
さぁ、8月もスタート!
今週のリクエストは夏の爽やかソングに癒されましたね〰️💕
歌で暑さのクールダウンできるもんなんですねぇ~と実感♪
今月はお盆休みも控えてますし、夏バテで体調不良〰️なんてことないように、まだまだ続く猛暑にはしっかり対策を考えていきましょう☝️

では、簡単にできる暑さ対策🎶
メニューに夏バテに効果的な食べ物を取り入れてみては🍴 👇

・夏に旬を迎える野菜は汗をかく際に必要なカリウム・水分など豊富に含まれ 夏バテ対策に。
トマト・ナス・とうもろこしなど🍅🍆🌽

・魚やかまぼこは疲労回復効果がある良質なタンパク質が豊富。特にかまぼこは脂質が少なく効率良くタンパク質を摂れる。切るだけで簡単に食べられる気軽さも👍

・鶏肉や豚肉にはスタミナ増強効果があるそう。鶏肉の成分に疲労回復に効果。豚肉はビタミンも豊富に含まれ夏バテ解消に効果的🐓🐖

・梅干しやレモンにはビタミンCが多く含まれ、ビタミンCはストレス軽減効果や免疫力向上効果も。
夏バテ対策として積極的に摂取するとよいそう🍋スッパー💦

・熱帯地方のフルーツに 身体を冷やす効果があり、中でもバナナは栄養価も高く 消化吸収にも優れ カリウムも含まれていて、イライラを和らげるそう🍌⤴️

〰️美味しいモノをモリモリいっぱい食べて、楽しい夏の思い出たくさん作りましょうね。☀️🌻🍉👙👻
さて、夏休みに遊ぶための資金繰りも計画しないと〰️💰w
そんなお金、7月に歴史的にも注目される20年ぶりの新紙幣が登場しました🎵
まだ私の財布には入ってないですが…💦

ということで、新紙幣について調べてみると🤭⤵️

・全国で紙幣の大部分が入れ替わるまで4~5年かかると見込まれるそう。
04年の刷新時は1年で約60%が新デザインに切り替わっていて、同様に流通すれば1年で旧デザインが40%残り、4年後には3%以下に。
キャッシュレス決済が広まっている今、それでも5年後くらいに流通の殆どが新デザインになるんだとか✨
・ストライプ型のホログラムを銀行券で採用したのは世界初!
3Dで表現された肖像が回転するのも最先端技術!!
・新しい偽造防止の技術は"光る素材"。 右端に光を赤紫色に反射させて うっすらピンク色に見える特殊な顔料「パールインキ」が塗られているそう🎨

世界トップクラスという偽造防止技術には興味がありますね😍
新札が手元にまわってきたら、ゆっくりじっくり観察してみたいと思います💴💵💰🎵
#ハッピースマイル語録
「夏の午後、夏の午後…
これはいつも私にとって最も美しい言葉だった」
アメリカ、ニューヨークのエッセイスト、ヘンリー・ジェイムズの言葉から。

さぁぁ⤴️
夏の午後、きびしい暑さも忘れるような クールvoiceのリクエスト
どしどしお待ちしています🙏☀️💕


2024年7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前の月   次の月