ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

Morning Sugar 07:30~08:10 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/5/14 07:48/夢幻 (ほか全6トラック収録予定/曲順未定)/MY FIRST STORY × HYDE

ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2024
餃子クッキング
採用
ベリーグットリップ2024春夏号
生コマ
お仕事ナビ

[番組で紹介した情報]

2024年2月1日

『楽しい節分♪ 注意点は…?』

今週末・2月3日は、「節分」ですね♪
子どもたちは 節分について学びながら、鬼のお面を作ったり
豆まきを楽しんだりする ご家庭も 多いと思いますが、
ひとつ、改めて 注意したいことがあります…
それは、豆まきに使う「福豆」は、“5歳以下の子には
食べさせないようにしましょう!”ということです。

:::

美味しくて 栄養もある「福豆」ですが、
残念なことに、ここ数年、幼児が硬い豆などナッツ類を
気管に詰まらせて 亡くなってしまうなど、
重大な事故が相次いでいます。
そうしたことを受けて 消費者庁では、2021年から、
硬い豆やナッツ類などに注意が必要な“対象年齢”を、
「3歳以下」から「5歳以下」に引き上げて、
注意を呼びかけています。(福豆の商品パッケージにも
注意の文言が 赤字で書かれるようになりました。)

:::

小さなお子さんも一緒に
「福豆」を食べたい気持ちは あると思いますが…
大人のように 十分に噛み砕いて飲み込んだり、
喉に 詰まりかけたときに 自分で吐き出したりするチカラが、
しっかり発達してくるのは、
だいたい6歳前後と言われています。
特に「福豆」のような、乾いた・硬い 炒(い)り豆、
ピーナッツや アーモンドなどは、
息を吸ったとき、不意に ノドや気管に落ちたりして、
あとから 肺炎や気管支炎に 発展することも多く、
小さい子どもにとっては、想像以上に危険なんですね。

また、6歳を過ぎても、油断は禁物です。
6歳以上の子が「福豆」や ナッツ類を食べる時にも、
動き回ったり・遊びながら 食べることのないよう、
ゆっくり・落ち着いて 食べることに集中できるような
環境を整えましょう。もし、食べている間に
むせるようなことがあったら、お子さんの様子や
呼吸の音に 変化がないか、観察したいですね。

:::

そして、豆をまく時にも、小さなお子さんのいるご家庭では、
お子さんが後から 豆を拾って口にしないように、
小袋入りの福豆を買って楽しむ、というご家庭も
多いようですね。福豆の食べ方も
そのまま食べるのではなく、柔らかく煮たり、
カレーに入れたり、炊き込みご飯にする…といった
レシピもありますので、取り入れてみると
楽しいかも知れません。

:::

このように「福豆」には ちょっと注意が必要ではありますが、
春に向かうための、昔ながらの伝統行事、「節分」☆
みんなで安心して楽しめるよう、
工夫しながら過ごしましょう♪
 

2024年2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29
前の月   次の月