[B-UP!あれこれ]2013年12月20日
真実のステッカーはいつも一枚 |
[B-UP!MORNING Report]2013年12月20日
北関東初!3Dラテアート & サンタだらけのクリスマスパーティー日光市今市の「カフェ&ダイニングバー珈茶話(かしわ)」
でユニークなドリンクと、イベントがあると聞いて 行って来ました。 お店は、下今市駅のすぐ近く。深い落ち着いた色の 木目と、白い壁が印象的な、落ち着ける大人の雰囲気の お店です。 お店のお話を伺ったのは、ちびマスターこと2代目の柏木純一さん。 小さいのではなく、2代目、初代マスターの息子さんという意味で ちびマスターと呼ばれているんだそうです。 ![]() カフェ&ダイニングバー珈茶話は
昼はランチ・夜はバーとして営業しています。 あの、四代目氷屋徳次郎の日光天然カキ氷が、 一年中楽しめるお店としてもオススメです。 そして、私が一番見たかった、このお店のイチオシが 3Dラテアート!! ラテアートなら知っているけど、3Dって?? ![]() ちびマスターが、早速作ってくれました。
じゃじゃ~~ん★☆★☆ わわわ~~。ふんわり、もこもこしている!! ラテの泡が立体的に、動物を作り上げているでは ありませんかっ!! これは・・・いぬかな?くまかな? と思ったら「いぬくま」だそうです。 コーヒーのお風呂につかるいぬくまさん。 ふわふわで、あったかそうだし気持ちよさそう♪ 顔はチョコレートです。食べたときほんのりチョコの 香りも感じて、幸せな甘さなんですよ。 頬のピンクも可愛いですよね。 ![]() 「カフェ&ダイニングバー珈茶話」では、
こんな3Dラテアート体験教室を開催します。 「3Dラテアート体験教室」 日時 1月19日(日) 時間 15:00~(90分) 料金 2500円 定員がありますので、気になる方は、お早めにお申し込みください。 そして、12月23日には「サンタだらけのクリスマスパーティー」を 開催。サンタさんの前夜祭の意味をこめて、サンタさんの服装や 赤いものを身に付けてきてくれた方は、どなたでも参加OK! クリスマスを連想させるものなら、サンタ以外でもトナカイでも クリスマスツリーでもOKですよ! ![]() 「サンタだらけのクリスマスパーティー」
日時 12月23日(月) 時間 19:00~21:00 参加費 4000円(飲み放題) 前売りで事前にチケットを購入したかたには、DJセレクトのCDを プレゼント★楽しいクリスマスパーティーになりそうですね♪ 「カフェ&ダイニングバー珈茶話(かしわ)」 住所 日光市今市1147 アクセス 東武下今市駅から徒歩2分 営業時間 11:00~16:00 18:00~24:00 定休日 月曜日の夜 と 火曜日 電話 0288-22-5876 ![]() |
『真相・真実を知ってがっかりした日本史の逸話・エピソード』(マイナビウーマン)
を放送で取り上げていましたが、その内容はというと…
1位:沖田総司はヒラメ顔で決して美形ではなかった
2位:上野の西郷隆盛像は本人がモデルではない
3位:板垣退助は「板垣死すとも自由は死せず」といっていない
4位:上杉謙信は武田信玄に塩など送っていない
5位:福沢諭吉「学問のすゝめ」の「天は人の上に…」で始まる冒頭は平等主義を訴えたものではない
どれも教わった事とは異なる真実ばかりでビックリした方も多いのではないでしょうか?
ですが、意外と詳しい人も多くランクインしたもの以外のエピソードもメールでたくさん届きましたよ!
このようなエピソードを探すのも楽しそう♪
3連休なのに予定ないよ~(T_T)なんて方は、近くの図書館で歴史探検してみてはいかがでしょうか?
今週もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました♪
来週もお楽しみに☆