メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
Otona no Radio Alexandria 12:00~12:49
2025/5/1 12:43/さあ冒険だ/和田アキ子
栃木県内の市と町の「旬なまちネタ」や「わがまち自慢」をリレー形式で展開していくコーナー
「まちネタリレー」
第66走者は…市貝町
🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️
市貝町編
今日は森戸美唯💗が担当
サシバの里自然学校校長 遠藤さん
今回は…
【遠藤さんに自然体験教室について聞いてみた!】
[内容]
🌲遠藤さんとは…
・サシバの里自然学校の校長。
・ジャパンアウトドアアワード2023で優秀賞を受賞し、自然体験活動が認められた。
🌳サシバの里自然学校
・遠藤さんが校長を務める子供向け自然体験教室。
・里山の中で遊び、図鑑の中でしか見たことがない本物の生き物に出会う体験教室。
・夏の体験教室は軒並みキャンセル待ちになるほどの大人気!
・最新情報はFacebookとInstagramをチェック!
🌳自然教育に関する研究活動
・2020年から2年間、宇都宮大学大学院で自然教育に関する研究を行った。
・自然体験活動の評価方法を検討し、より良い子供向け自然体験に努めている。
🌳とちぎ子ども自然体験活動ネットワーク
・栃木県内の自然体験を行う4団体がネットワークを結成。
・秋には「秋のキッズネイチャーフェス」を開催!
・詳しくはとちぎ子ども自然体験活動ネットワークのHPをチェック!