ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

ドリームハート 22:00~22:30 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/10 22:11/蒼のワルツ/Eve

TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
radikoユーザーアンケート調査
親子で楽しく!餃子クッキング
ベリーグットリップ春夏2025
親なきあと対策セミナー
無事故無違反チャレンジ
生コマ
ラジオCMしませんか
ベリテンライブ2025
お仕事ナビ

[チャレンジing Photo]

2016年12月13日

【疎水の郷】

那須塩原と言えば豊かな自然が印象的。

さらにその自然の恵みである「水」は、

透明感抜群のキレイさ、そして美味しい。

そんな水で育った野菜やお米も、

当然のように美味しいわけです。

そしてそんな野菜やお米を食べて育った

市民は健康なわけです。

そんな健康な市民が生き生きと働く場所、

疎水の郷が今回クローズアップした場所。

地産地消を心がけ、常に新鮮で激安な

野菜や惣菜が日々陳列されます。

そんな食材を求めて平日でも朝9時のオープン前は

30名ほどの行列ができるほど。

そして昼になれば、敷地内にある蕎麦屋

「そすい庵」がオープン。

ここの売りは当然、蕎麦!

それもおススメが多いのが特徴。

打ち立ての蕎麦の本来の味を味わいたいなら、

盛り蕎麦。

この時期美味しいのは鴨蕎麦。

そして天盛り蕎麦もおススメ。

さらに、ボリューム満点でお値段もリーズナブル。

良いことずくしです。

そして取材を通して最も感じたこと。

それは、どのスタッフも生き生き、

楽しそうに仕事をしているということ。

元気なあいさつ、きびきびとした動き。

お客様への親切な接客。

そのプロ意識こそが、人気の秘密であることは、

間違いない!

疎水の郷、ぜひ足を運んでみては?

2016年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月
PODCAST
那須塩原市