ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

From Athlete! 06:00~06:54 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2024/4/20 06:34/innocent world/Mr.Children

ベリーグットリップ2024春夏号
台湾東部沖地震JFN募金
採用
初めての資産運用セミナー
ベリテンライブ2024
生コマ
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか

[エール放送後記]

2020年8月31日

【ルスティコ】

まるでイタリアに旅したかのような空間が

そこには、広がっていた。

今回僕らが足を運んだのは、

那須塩原は錦町にある

炭火焼・イタリアン「ルスティコ」。

オーナーシェフの山仲健一さんにお話を伺った。
実は以前、黒磯駅前を取材しているときにお会いしていて、

興味深々だったお店。

黒磯駅から数分歩くと突然現れる、

イタリアの田舎を連想するお店。

中に入ると、ナチュラルな素材でつくられた壁、

インテリア、そして緑が印象的。

上を見上げると、自慢の炭火焼きで調理される

お肉やパスタのメニューが黒板に書かれている。
1番大好きだという「ピスタチオ」のジェラートを食した

フロリンの笑顔は、ここ最近ではNo.1。

イタリア仕込みのコーヒーもとっても美味しかった。

フレンチとか、イタリアンとか、それだけ聞くと、

少し敷居の高いイメージがあるが、

ルスティコは、幅広い世代が入りやすく、

それでいて本格的なイタリアンが味わえる。

デートはもちろん、家族で楽しめるお店。
さぁ、食事の方はと言うと・・・。

眞善は看板メニューの
「厚木りゆめポーク~炭火焼プレート~」

フロリンは自家製パンチェッタを
使用した「ローマ風カルボナーラ」を食べた。

「うまい」の一言。

次の週もルスティコに足を運ぶ僕等がいた・・・。

2020年8月24日

【インフィニティベース】

暑さを忘れて、その世界観を楽しんでしまった・・・。

今回僕らが足を運んだのは、

那須塩原は西三島にある「インフィニティベース」。

お話を伺ったのは、代表の塗茂康治さん。

スラっとしていてカッコイイ。
前を通るたびに、ここは何なんだ?どんな店なんだ?

と気になっていたインフィニティベース。

その正体は、外構・リフォーム・デザインコンクリート・雑貨など

「住環境」において幅広く手掛ける会社。

しかも、“生のカタログ”つまり、本物がそこにあるから、

実際に見て注文をすることができる。
これも、塗茂さんのこだわり。

事務所の壁に埋め込まれた辞書、

天井からぶら下がるハンモック、至る所にユニークなものが・・・

その延長線上にあるのが、塗茂さん手掛ける「デザインコンクリート」。

いやぁ、びっくりした。

まるで鉄や木材に見えた壁はすべてコンクリートだというのだから・・・。

頭の中でイメージできるものはほとんど、表現できる。

それが難しいほど、やりがいがある。

頼もしい会社だ。

インフィニティベースに魅了されたと同時に、

夢が膨らみお財布と相談する岡田眞善がいた・・・。

2020年8月17日

【長唄】

最高の場所で、生の音楽を味わう!

そりゃ、最高に決まっている。

今回僕らが足を運んだのは、

塩原温泉郷の玄関口ともいえるお宿「湯守田中屋」。
これまで何度も訪れている場所だが、

今回は「長唄」をクローズアップ。

お話を伺ったのは、湯守田中屋の長男である田中秀忠さんと、

那須長唄風花会 代表の小林奈美さん。

東京芸術大学の音楽学部出身の

2人のお仕事は日本の伝統文化「長唄」。
そもそも長唄とは、今から三百年以上前に歌舞伎の音楽として成立し、

主に江戸で発展してきた三味線音楽。

十九世紀に入ると、歌舞伎から独立し、

純粋に音楽としても作曲・演奏されるようになった。

秀忠さんは、その長唄の三味線方、

小林さんは唄方として活動。

長唄と聞くと、難しい音楽。

というイメージでしたが、今回披露してくれた曲を含め、

子供達でも理解でき、楽しめる曲もたくさんあることに驚いた。

鳥のさえずり、川のせせらぎ、

コンコンと湧き続けるお湯。

那須塩原らしいそれらの「音」と、

長唄の雰囲気が、すごく合う。

心地よい時間を過ごすことができた。

2020年8月10日

【箱の森プレイパーク】

やっぱり自然って素晴らしい。

今回僕らが足を運んだのは、

那須塩原は中塩原にある「村」、

「箱の森プレイパーク」。
ここで、施設長の藤田佑二さんにお話を伺った。

東京ドーム7.6個分という莫大な敷地には

アスレチック広場や渓流遊び場はもちろん、

宿泊施設や温泉施設、珍しい昆虫が見られる自遊館童夢など、

那須塩原の自然がギュギュっと凝縮している。
久しぶりに見る「箱の森」は、良い意味で、何も変わらず、

元々の自然のポテンシャルを保っていた。
しかし、そんな森も、藤田さんのようなスタッフが

しっかりと管理しなければ、安全に利用することができない。

人間と自然がうまく融合して初めて輝く「箱の森」。

それでいて、入村は無料、面白自転車は20分200円で乗り放題!
渓流に行けば、自然のプールで子供たちは大喜び!

まさに、夏にぴったりのスポットである。

2020年8月3日

【タミゼクロイソ】

モノの大切さ、

モノへの愛情。

それらを勉強できた取材だった。

今回僕らが足を運んだのは、

那須塩原は本町にあるセレクトショップ「タミゼクロイソ」。

黒磯駅から徒歩でおよそ3分の所にある、

歴史と趣きを感じるお店。
ここで、店主の高橋みどりさんにお話を伺った。

もともと、東京在住でお仕事をされているみどりさんだが、

結婚を機に、ご主人のご実家がある、この黒磯と出会う。

何かシンボリックなものがあるわけじゃないけど、

新しいモノと古いモノが上手く混在し、

ある意味、中途半端な街並みに魅力を感じ、お店を営んでいる。
ご主人は、今でも東京で骨董屋さんを経営、

みどりさんも東京と黒磯を行き来しながら2拠点生活。

ニューヨークが好きで倉庫に憧れがあったという

みどりさんがつくり上げる「タミゼクロイソ」は

とにかく、オシャレ。ただ、オシャレなだけでなく本物が揃うお店。

店内には、食材・食器・道具、

その1つ1つにドラマがあり、出会いがある。

そのうえでセレクトされたものが並んでいる。
商品もそう、そして隣にあるご自宅もそう。

ここにあるモノ全てに、意味がある。

無駄なものは1つもない。

モノに愛を注ぐとは、こういうことを言うんだなと、勉強になった。

「飾りじゃない」のは「涙」だけじゃぁ、ないんだなぁ・・・。

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
前の月   次の月
PODCAST
那須塩原市