[RBZリポート]2015年7月14日
Osteria PORTA ROSSA~洋風弁当~![]() 住宅街に突如現れる本格的な佇まい。
白い壁に赤い玄関が特徴の四角い建物です。明らかにヨーロピアンな雰囲気ですね。 オープンは、2013年11月22日。たまたま“いい夫婦の日”にオープンされたそうですが、仲良しのご夫婦が営まれています。実は、ご主人がイタリアで修行中に奥様がイタリアに卒業旅行で来て出逢われたそうです。イタリアントマトのように赤く燃え上がるような素敵なエピソードまで教えて頂きました♡ 店内はシャンデリアが輝き、こだわりの派手な壁紙、高級感あふれる椅子が訪れた人の気分を高めてくれます。 ![]() オステリア ポルタロッサさんでは・・・
お昼は1400円からのお得なランチコースや、夜はお酒に合うメニューなどがあります。 アラカルト(一品料理)も豊富にあり、特に、アラカルトの前菜の盛り合わせは、とっても大きなお皿に、カルパッチョやバーニャカウダ、ソーセージグリルやイタリア産生ハムなどがボリュームたっぷりにのっていて、大人気なんだそうです☆ いつも、季節の食材を使い、最高の味を引き出せるように努めていると、シェフの塚田 啓さん。 塚田シェフは、本場イタリアのミシュラン星付きレストランで6年、そして東京都内のお店でも修行を積まれました。地元栃木産の新鮮な野菜やお肉を使った宇都宮に他にないような本格的なイタリアンを目指されています。 そんな本物のお店が作るお弁当はこちらです☆ ![]() こんなお弁当見たことない!まさに洋風!彩も大変綺麗です。
内容は・・・ 大麦豚のソテー・アランチー二(ライスコロッケ)・栃木県産野菜のバーニャカウダ・鶏カツのパニーニ・ナポリピッカンテ(辛口サラミ)・ジャガイモのトルティーノ(タルト)・栃木県産野菜のフリッタータ(イタリア風オムレツ)・天使のエビとイカのマリネ・栃木県産野菜のピクルス・ラザニア・・・と盛り沢山ッ☆☆ お味は~・・・ Nnn~ボーノー♡♡♡ どれもこれも手が込んでいて、そんじょそこらに無いお味です。 大麦豚のソテーは柔らかくて肉厚で噛めば噛むほど深みを感じる満足感の高い一品。 ラザニアは、パスタとミートソース、そして、表面がパリッと焼けた香ばしいチーズのハーモニーが最高!子供から大人までみんな大好きな味の完成版! 天使のエビとイカのマリネはぷりっぷり!丁度いい酸味で、暑い夏に元気をくれる爽やかさです。 天使のエビとは・・・ 天国に一番近い海 ニューカレドニアの海で捕れたエビのこと。 火を通す前は透けるような綺麗なブルーなんです。美しい!! オステリア ポルタロッサさんでは、ワインも豊富☆あの、ハリウッドきってのおしどり夫婦 ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーが手掛けたワインも置いてあるんです☆ ワイン好きにもたまらないお店ですね♪ ![]() 洋風弁当のお値段は、税込2500円! お弁当の中身は、季節の新鮮な食材を使うため、その時々で変わってきます。その日の最高のメニューをお届けしてくれますよ♪ お弁当は2日前までに予約をお願い致します。 アレルギーや苦手な食べ物がありましたら予約時にお伝え下さい。料金内で出来る限りリクエストに応えて下さるそうです。 こんな素敵なお弁当を持ってお友達とちょっぴりリッチに夏を楽しみたいな♪ オステリア ポルタロッサ 宇都宮市鶴田町522-5(スーパーオータニさんの道を挟んで北側にあります。) 電話番号:028-678-6616 営業時間 ランチ11:30~14:00 ディナー(完全予約制)18:00~22:00 定休日:毎週木曜日と毎月第3水曜日 ![]() |
[RBZ日記]2015年7月14日
☆肉 VS 魚☆RBZ!火曜日 井上マーと須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() 今日は、 肉 VS 魚 をテーマに みなさんからのメッセージを募集しました。 最終的には、、、、 魚の方が多い結果に! まぁ、バランスよく食べましょうね! ![]() ちなみに、須賀さんが選んだ イワシとハバネロの缶詰ですが・・・ やっぱり、ハバネロは辛いっす・・・ |
夏の太陽よりも熱いリポートを目指すユッキーこと水間有紀です☆
もうすぐ夏本番!!これからの季節は、お祭りに花火大会にイベント盛り沢山です☆
今日は、そんなイベント時に活躍するワンランク上のお弁当☆上質な洋風弁当をご紹介しましたよ。
お伺いしたのは、宇都宮市鶴田町にあります「Osteria PORTA ROSSA」さん☆