ここからメインメニュー

  • お知らせ
  • 番組情報
  • リクエスト メッセージ
  • プレゼントに応募
  • DJ パーソナリティ紹介
  • DJ パーソナリティ
  • コンサート
  • 番組表
  • PODCAST

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

NOW ON AIR

B・E・A・T 16:00~16:55 

JUST LISTENING

過去の曲検索

2025/5/13 16:25/フラットライン/紫今

親子で楽しく!餃子クッキング
TRAFFIC SAFETY CAMPAIGN
ベリーグットリップ春夏2025
radikoユーザーアンケート調査
親なきあと対策セミナー
生コマ
無事故無違反チャレンジ
ベリテンライブ2025
お仕事ナビ
ラジオCMしませんか

[RBZリポート]

2015年10月13日

祝!ジャパンカップ開催 宇都宮初「Rapha」ポップアップストア期間限定オープン☆

ユッキーこと水間有紀です☆
今年も、アジア最大の自転車レース「2015ジャパンカップ サイクルロードレース」が
宇都宮で開催!次の土曜日にはクリテリウムが。日曜日には、ロードレースが行われます。

実は、ジャパンカップ開催を記念して、日本では東京以外で初めての、期間限定!イギリ
スのサイクリングアパレルブランド「Rapha」が、オリオン通りにオープンしました!
ファッションだけでなくカフェも楽しめるそうですよ。

お店についてまずビックリする事が・・・
なんと扉がないんです!
オープンな入口は、自転車で入って来る事ができるという訳です。私がお邪魔した時も、お客様の自転車が壁に飾るように綺麗に預かられていましたよ。

お話を伺いましたのは、Rapha Japanプレス 小俣さん。

Raphaさんは、ロンドン発の“自転車専門の洋服”を扱うアパレルブランドで、2004年からオンラインを中心に販売されています。現在は、世界に8つの直営店があり、その内の2店舗が東京と大阪にあるんです。

「ロードレースを世界で最もポピュラーなスポーツにする」

・・・事をモットーに、アパレル販売の他にも、カフェやイベント、フリーペーパーの発行なども行われています。
!
今回、日本では東京以外で初めての、期間限定のポップアップストアを宇都宮でオープンされました。なぜ宇都宮にオープンを決めたんでしょう?

小俣さんが答えて下さいました。
それは、ジャパンカップの開催地という事はもちろん、栃木で自転車に乗る人が増えている事をリスペクトしているから!嬉しいですよね。
ポップアップストアを構えるのは今回が初めてですが、ジャパンカップでは4年前からブースを出展されていたそうです。小俣さんは、宇都宮で自転車に乗る人が年々増えていっている・・・と実感されたのだとか。




店内にはカフェもあります☆
店員さんは皆さん自転車に乗る方なので、知りたいことがあれば、親切に教えて下さいます。実は分からない事だらけだったのですが、素朴な疑問にも笑顔で答えて下さって、自転車が今までよりずっと身近なスポーツに感じました。
小俣さんは、お店が自転車を始めるスタート地自点になれば・・・と。
そして、サイクリストが集うコミュニティスペースとして活用して頂ければ・・・と、自転車への愛情たっぷりにお話しくださいました。
もちろん、アパレルについても詳しく教えて頂きましたよ♪
Raphaさんのサイクリングウエアは、 最新の素材を使い過酷なレースを共にできる機能性と、カッティングにこだわり、落ち着いた色味のシンプルなデザインでそのままカフェに入れるようなお洒落さを併せ持った、妥協を限りなく抑えたハイエンドなアイテムだけを取り揃えています。自転車は、強い日差しや風、雨、雪など、自然の影響をダイレクトに受けるスポーツ。過酷な環境を共にできるウェアはレーサー達の強い味方です。

でも、素人の私には着てみないとわからない~!という事で・・・
ユッキー、Raphaさんの定番人気アイテム、クラシックジャージとクラシックショーツを着させていただいました☆
クラシックジャージの素材には、通気性を確保しながら汗をかいても体が冷えないスポーツウールを使用。着てみると、ポカポカ温かいんです。そして、ウエストをさりげなくマークした女性らしいカッティング!もちろん、機能性も抜群で肩をクルクル回してもつっぱらない動きやすさがあり、とっても軽いんです。これなら、カッコ良くも可愛い選手を目指せそうです♪

クラシックショーツは、通気性と伸縮性を兼ね備えた素材で、ぴったり肌にくっつくのに、ベタベタせず、スッと脱ぎ着できます。もっと、ぴたぴたで大変なものだと思っていましたが、Raphaさんのショーツは、着ている方が楽なくらい、気持ちいいものでした!なんだか、履いた瞬間に気持ちがキュッと引き締まるんですよね。これは、履いた人にしか分からない感動だと思います。そして、細部にまでこだわりが・・・自転車に乗った時にサドルに当たる部分の内側にはふわふわの素材がついていて、長時間のライドも肌を優しく守ってくれます。女性ライダーは特にチェックしたいポイントですね!




ここで!自転車に乗らない人にもオススメのスペシャルアイテムのご紹介です☆
それは・・・
ジャパンカップが宇都宮で開催される事を記念して、宇都宮の郷土玩具やバスでもお馴染みの「きぶな」と、Raphaのロゴをモチーフにした限定のオリジナルTシャツです!
着用されているのは小俣さん☆
優しい笑顔が素敵な方ですが、レースになるとキリッとした目つきになるのだとか。スイッチが入るのも自転車の魅力ですよね♪

ポップアップストアと、レース会場の出展者ブースで販売☆
子供用から大人用までサイズ展開されています。
昨年のオリジナルTシャツは完売!今年も枚数限定で、完売が予想されますよ。お早目にお買い求めください☆

ライドイベントのお知らせです。
☆明日、14日水曜日は夜8時からシティライドを開催。
カジュアルな服で街中を自転車で楽しく走るイベント。初心者歓迎!
☆17日土曜日は、朝8時30分から、ジャパンカップのコース付近を走る本格的なサイクリングを開催!
参加ご希望の方はRaphaさんのFacebookページからお申込みいただくか、ポップアップストアまでお電話でお問い合わせください。
電話番号028-680-6825
参加人数には制限があります。予めご了承ください。

ジャパンカップを特集したタブロイド新聞「doppio(ドッピオ)」も無料配布中!
ポップアップストアは18日までの期間限定です!!!


RAPHA(ラファ)UTSUNOMIYA
宇都宮市江野町7-5(オリオン通り)

Raphaさんは、オリオンスクエアから東武宇都宮駅方面に徒歩1分。
距離にして100m足らずのオリオン通りの並びに、あります。
18日までの期間限定ショップです。
営業時間は日によって異なりますが、水曜日から金曜日までの開店は12時。
閉店時間は、水曜日と木曜日は20時。金曜日は22時です。
土曜日は、午前10時~午後9時。最終日の日曜日は、お昼12時~よる8時までです。
もちろん、17日、18日のジャパンカップ会場にもブースを出店されますよ!
ぜひお早目に行ってみて下さいね☆♪

2015年10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
前の月   次の月