[B-UP!あれこれ]2014年1月27日
さすが先輩! |
[B-UP!MORNING Report]2014年1月27日
万松寺~座禅~こんにちは。
今日私は、宇都宮市の豊里地区にあります。 「万松寺」に行ってきました。 お話を伺ったのは、木村就芳さん。 お写真は、奥様の智子さんと一緒にぱしゃり。 ![]() そして、私も実際に坐禅させて頂きましたが…
![]() 邪念が多くて、打たれてしまいました。
この痛みが心に染みました。 痛くてじんじんするんですけど、 頑張ろうと思えました。 坐禅は40分…足は、やっぱりしびれました。笑 でも、無心で頑張った事によって、 平常心を保つことや、集中力を得ました。 いや、今後続ければ得られそう…。 ![]() こちらのお寺の天井は、お写真のような装飾が施されていて、
とても素敵です。 それだけでは、ありません。 こちらのお庭には、ど根性檜が石から植わっているんですよ。 庭の奥には、わさおに似たワンちゃんもいるという事ですから、 是非、皆さん足を運んでみてください。 ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
万松寺 宇都宮市瓦谷町29 豊里地区 北山霊園の近くにあります。 0286-24-8661 坐禅は毎週第一日曜日 金額無料!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
鹿島田アナは、あの、ダイヤモンドユカイさんと同じ学校で、
しかも、同じ軽音部だったなんて、驚きましたね・・・(゚o゚;;
リスナーのみなさんからも、
「あっち系の先輩が・・・」や「リアルGTOな先輩が・・・」
など、たくさんのユニークな先輩談を教えていただきました!
と、ここで「先輩と新人、お互いのここが気になる!」(日経新聞)
ランキングを発表しましょう!
《先輩に聞いた気になる新人の言動》
1位 メモを取らずに同じことを何度も聞く
2位 あいさつがきちんとできない
3位 指示待ちで言われたことしかやらない
《新人に聞いた改めてほしい先輩の言動》
1位 あいさつをしたらきちんと返して
2位 機嫌が悪いと口調が荒くなるのはやめて
3位 指示はこまめに出して
みなさんはあてはまりましたか??
先輩・後輩ともに仲良く楽しくいきたいですね!
今日もお付き合い頂きましてありがとうございました!
明日もお楽しみに~