[番組で紹介した情報]GO!GO!とちぎ まちネタリレー【益子町】 |
2023年10月11日
GO!GO!とちぎ まちネタリレー【真岡市】真岡から世界の壁へ挑む!
栃木県内の市と町の「旬なまちネタ」や「わがまち自慢」をリレー形式で展開していくコーナー 「まちネタリレー」 第138走者は…真岡市 🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️ 真岡市編 今日は森戸美唯💗が担当 スポーツクライミング 関口準太選手 今回は… 【スポーツクライミングで世界V 関口準太選手】 🧗♂️関口準太選手ってどんな人? ・真岡市出身のスポーツクライミング選手。 ・8月に韓国で行われた世界ユース選手権で優勝。 ・3月に宇都宮清陵高校を卒業し、現在は大学一年生 🧗♂️スポーツクライミングとは? ・スピード、リード、ボルダリングという3つの基本種目に分かれている。 ・「スピード」は、比較的登りやすい壁を、いかに早く登れるかを競う種目 ・「ボルダリング」は、時間内に4〜5メートルの壁のいくつ登れたかを競う種目 ・「リード」は、時間内に難しくて高い壁をどこまで登れるかを競う種目 🧗♂️関口選手 今後の目標 ・2月3月に行われるジャパンカップで良い成績を出し、ワールドカップに出場 ・世界の舞台でよい成績を残したい |
栃木県内の市と町の「旬なまちネタ」や「わがまち自慢」を
リレー形式で展開していくコーナー
「まちネタリレー」
第137走者は…
益子町編
今日は山本亜里紗💙が担当
今回のまちネタは…益子町観光協会 の 神田 智規 さん
【秋の益子はイベントづくし♪】
[内容]
10月14日(土)と15日(日)の2日間
道の駅ましこでは「7周年祭」を開催!
新米やメロンを始めとする地元農産物の販売
ステージイベントに花火の打ち上げと内容盛りだくさん!
また、同時期に開催中の
「コスモス祭り」も要チェック♪
5haの広さに赤やピンク、白のコスモスが広がる♡
※道の駅から1本道で約2キロ(生田目地区)
さらに、来月3日からは
益子の秋の一大イベント「陶器市」もSTART♪
陶芸だけでなく、クラフト作品や地元グルメなど
益子町そのものをぎゅぎゅっと感じられるイベントに!
詳しくはこちら👇
益子町観光協会