[B-UP!あれこれ]2014年9月4日
カリッと?しなっと?![]() オムレツ
![]() ![]() 放送終了後においしくいただきました☆ |
[B-UP!MORNING Report]2014年9月4日
JA共済あんしんチェック JAかみつが今市支店JA共済のライフアドバイザー(LA)さんに
活動について伺ってきました。 今日伺ったJAかみつがには総勢31名のLAが在籍していて 加入内容の説明や世帯内の保障の点検を行う 「あんしんチェック」が主な業務の一つです。 この「あんしんチェック」によって、こんな被害も 請求できるんだぁ!ということが、 今まで沢山あったそうです。 ![]() 例えば、今年2月の大雪の際には建物更生共済に
加入されているお客様のお宅を一軒一軒確認に伺って 被害がなかったか、備えなどについて説明に行ったそうですよ。 この雪害では、約2,300件、金額にして約8億8千万円 平均すると、1件あたり、約38万円の共済金のお支払が ありました。 ![]() 自然災害といえば、竜巻も記憶に新しいところ。
雪害の時と同じように、こうした突発的な自然災害に対して 即座にお客様のお宅に伺って、竜巻の被害調査を行ないました。 竜巻被害を受けたお宅で、JAの建物更生共済に加入していた建物が 91棟。これを2日間で迅速に、調査、査定したそうです。 (JAかみつが 今市支店のみなさん) ![]() JAの建物更生共済は、地震・雪害だけでなく、
火災、台風、落雷、など、多くの自然災害から 大切なおうちを守ってくれます。 しかも、満期金があるので、掛け捨てではないんです! (JAかみつが管内から、たくさんのスタッフさんが 応援にきてくれました! 手で、J・Aを表してみました(笑) ![]() 「JAかみつが今市支店」
住所 日光市今市本町25-1 電話 0288-22-0251 営業時間 8:30~15:00(貯金窓口) 8:30~17:00(共済窓口) お話を伺ったのは、吉原良さんでした。 同じ敷地内には、朝どりのお野菜やお花がいっぱいの 農産物直売所がありました。 朝9:30の段階で、地元のお客様がたくさんきていました。 お買い物だけでなく、いろんなお話が弾んでいました。 地域の皆さんが集う、とってもあたたかな空間でした。 ![]() |
フライドポテトは・・・カリッと派 それとも しなっと派
でお届けしました!
断然しなっと派の井出さんはしなっとが多いと確信していたのですが、
結果を見てみると…
カリッと・・・87%
しなっと・・・13%
圧倒的にカリッと派が多いことに井出さんもビックリ!
ちなみに冷めたポテトをおいしく食べる方法を紹介しましたが
実際にはこんな感じです♪
ポテトサラダ