[B-UP!あれこれ]2014年9月18日
カップめん![]() 今日は「カップ麺」というテーマでお届けしました♪
みなさんこだわりのカップ麺やこだわりの食べ方を持ってますねー! シーフードヌードルにマヨネーズをトッピングしたり、 「ヤキソバン」というCMのキャラクターで盛り上がったり 懐かしいー! 最近は汁ありと汁なしで好きな方を選んで作れるものや トムヤンクンなどの海外系もよく見かけますね♪ そんな話をしていたらカップ麺食べたくなってきましたねー! まったく関係ないですが・・・ 最近あやえもんはチューブのしょうがにハマっているみたいです♪ ![]() |
[B-UP!MORNING Report]2014年9月18日
JA共済あんしんチェック JAしもつけ大平支店今回のリポートは、JAしもつけ大平支店より。
お話を伺ったのは、ライフアドバイザー(LA)として1年目 長年窓口では共済に携わってきた若林貴子さんです。 LAさんの大切な業務の一つ「あんしんチェック」について 伺いました。 ![]() 「あんしんチェック」では、現在ご加入いただいている保障内容をもとに、
過去に共済金の支払い対象となる入院や手術がなかったかの確認や、 自然災害などにより、ご自宅に共済金の支払い対象となる 被害がなかったかの確認をしています。 近年は異常気象の発生で、様々な事象がありますが、 例えば記憶に新しい竜巻。 ![]() JAしもつけ地区内だけで、72契約の建物に
被害があり、トータルの支払い共済金は 5,800万円でした。 また、栃木県全体では91軒の被害があり、 約6,300万円の共済金の支払いがあったそうです。 ![]() 支払いの前には、調査を行ない、状況の把握が
必要ですが、8月の竜巻発生時は、翌日からすぐに 損害査定員が現地に向かい被害状況の調査・査定を開始し 迅速にお支払ができたそうです。 また、最近多発している県内周辺での大きな地震。 改めて地震への備えをしっかりしければ、と思わされる 出来事でした。 ![]() 建物への備えなら、JAの建物更生共済への加入が
おススメです。地震や、竜巻、雪による被害についても 保障してくれます。さらに火災や、洪水、台風、落雷など 様々な自然災害から、おうちを守ってくれて、満期金もある 掛け捨てではないというのが、すごいところです。 「JAしもつけ大平支店」 住所 栃木市大平町西野田20 現在新しい大平支店を建設中で、11月17日に オープン。記念イベントも開催するそうですよ。 ![]() |