[B-UP!あれこれ]2014年9月25日
キンモクセイ![]() |
[B-UP!MORNING Report]2014年9月25日
県内初!!トランポリンカフェとは…??小山市に昨年の冬に誕生したとっても珍しいカフェを
ご紹介。 その名も「ファミリートランポリン & カフェ クート」 トランポリンが出来るスペースと、カフェスペースに 分かれた店内になっています。 外観は、おしゃれな洋風のおうちみたいな雰囲気なのですが… お話を伺ったのは、オーナーの望月春雄さんです ![]() 気になるのは、いったいなぜ、トランポリンカフェを
作ろうと思ったのかというと、 当時、愛知県にいた、娘さんを訪ねたとき、 そこで、トランポリンが出来るお店にカフェも 併設されているのを見て、面白いと思い、 栃木でもやってみようと思ったのだそうです。 確かに、関西の方では、大人もトランポリン 流行っているって聞いたことがあります。 トランポリンルームには、3面のトランポリンが 床と同じ高さに並べられています。 通常トランポリンというと、体育館などの床から 1メートルくらいの、高さにテーブルみたいに設置されている イメージがあると思いますが、 ![]() こちらの最大の特徴は、床を掘り下げているので、
トランポリンと床が、同じ高さにあること。 一般のトランポリンだと、トランポリンから 落ちた時に、高さがあって、危ない心配がありますが、 そういった心配はなし!恐怖感も全くありません。 だから、保育園児・幼稚園児から、大人まで 楽しんでいるんですって。 オーナーの望月さん自身は、実はトランポリンの経験は なかったそうですが、お孫さんと一緒にやってみたら とても楽しかったそうで、これは、子供だけでなく、 親子で楽しめると思ったのだそうです。 そんなわけで、お店は一から作る事に。 初めての事が多かったので、大工さんと一緒に 名古屋のお店を訪れて視察。お手本を見に行ったそうです。 ![]() 高くジャンプしても大丈夫なように
天井の高さは3階建てくらいの約8m。 利用料金は1面が30分900円(平日) 1350円(土日祝) 1面を6人まで使用できるので、みんなで割れば、 と~っても安い使用料で、楽しめます。 オープン当初は、お客様は、お子様中心だと思っていたが、 予想外に、大人のお客様も多いようで、大人のみんなも トランポリンが気軽にできる場所を待っていたのかもしれませんね。 私も挑戦。大ジャンプ!トランポリンは、何気なく遊んで 飛んでいるつもりでも、全身の筋肉を使っているので 運動が苦手な方にも、最適なスポーツです。 ![]() そして、トランポリンで、全身運動を楽しんだら
お隣のカフェスペースへ。 軽食(フライドポテト・原宿ドックなど)と、ドリンクで一休み。 いつもと違ったひとときを過ごす事ができそうです。 「ファミリートランポリン&カフェクート」 住所 小山市駅南町4-5-27 定休日 水・木 電話 0285-39-7288 営業時間 トランポリン 14:00~18:00(月火金) 10:00~18:00(土日祝) カフェ 14:00~18:00(月火金) 10:30~17:00(土日祝) ホームページ ファミリートランポリン&カフェクート アクセス 50号線のゼビオスポーツから北へ入って 2つ目の信号のローソンを右折。約200m オーナーご夫妻↓ ![]() |
キンモクセイの香りが好きという方が多かったです!
コーヒー、赤ちゃんの匂いなんかも好きという方もたくさんいましたよー!
キンモクセイはいい匂いですよねー♪
秋を感じますね!
季節を感じられる匂いをたくさんメッセージでもいただきました!
これからの時期が楽しみです♪
そして今日のB-UP!チョイスは
「モテ期が来たことが…ある それとも ない」
というお題でした!
結果は…
ある…63%
ない…37%
あるという方がたくさんいましたー!
毎月手紙をもらったり、
後輩から告白されまくったり、
恋人ができると必ず別の人から告白されたり
モテエピソードをたくさんいただきましたよ♪
かなりモテてますねー!
マンガの世界だけかと思ってたら本当にそんな世界があるんですねー!
うらやましい♪
今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました♪
明日もお楽しみに!