[B-UP!あれこれ]2014年9月30日
つられた~!![]() |
☆9月30日のB-UP!火曜日☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「つられました」です。 近所のお家のご飯の匂いにつられて、同じメニューにしちゃいました! エレベーターで隣の人につられて自分も間違えて降りちゃいました! 友だちにつられて自分も同じ趣味をはじめました! などなど みなさんの、つられちゃったエピソードやつられちゃったモノを教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 参加してくださった方の中から抽選で2名様に 10/3(金)に宇都宮市文化会館大ホールで行われるコンサート 「ザ・メトロポリタン・ミュージック創立記念演奏会~栃木育ちの若きソリストたちの共演~」のペア招待券をプレゼントします! ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() 今日B-UP!チョイスに参加してくれた方の中から抽選で2名様に
10/3(金)に宇都宮市文化会館大ホールで行なわれるコンサート 「ザ・メトロポリタン・ミュージック創立記念演奏会」のペア招待券をプレゼントします♪ |
2014年9月29日
☆お肉ワッショイ!B-UP!月曜日 DJは鹿島田千帆 リポーターは、るいるいこと永井 塁が生放送でお送りしました~! ![]() ちなみに、この写真は肉の日をイメージした1枚となっています!! そんな29日(ニクの日)である、今日のメッセージテーマは・・・ 「も~ 勘弁してよ~!」 ・洗車したばかりなのに鳥の糞が・・・ ・旦那が洗濯物を脱ぎっぱなし・・・ ・ゴミの分別がめちゃくちゃなんです・・・ ・姑さんからガミガミ言われます・・・ などなど、たくさんのメッセージをいただきました! ピカピカに洗車したのに、鳥の糞がポトっ。 悲しくなっちゃいますよね・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして、B-UP!チョイスでは・・・ 今日は29日(ニクの日)ということで JA全農とちぎ 畜産課さんから 「日光高原牛 肩ロース すきやき用 400g」を 3名様にプレゼントとしていただきました~!! ![]() お題は・・・ 「筋トレグッズを・・・持っている! それとも 持ってない!」で みなさんからのチョイスを募集しました! 結果は・・・ 持っている:69% 持ってない:31% となりました~ 持っているという方が多いという結果になりましたが、 ほとんどが、家の端っこや物置の中にあるそうです・・・ たしかに、自分も筋トレグッズが物置にしまってありますね・・・ また、今日をきっかけに始めてみようかなと思いました! みなさんも、もう一度筋トレしてみてはいかがでしょうか!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました~! 明日もお楽しみに~♪ |
2014年9月29日
☆9月29日のB-UP!月曜日は・・・☆今日は29日・・・ ニクの日・・・ということは!? そうなんです、肉のプレゼントが登場!! なんと・・・ JA全農とちぎ畜産部さんの協力で B-UP!チョイスに参加してくださった方の中から抽選で3名様に 「日光高原牛」をプレゼントします! ![]() そんなチョイスのお題は・・・
肉つながりで 「筋トレグッズを・・・ 持っている! それとも 持ってない!」 となっています! ぜひ、チョイスに参加して豪華商品をゲットしちゃってくださいね! そして、番組のテーマは・・・ 「も~ 勘弁してよ~」となっています! あなたの勘弁して欲しいことぶっちゃけちゃってください!! みなさんからのメッセージお待ちしています! |
2014年9月26日
☆久しぶりに・・・☆B-UP!金曜日 須賀由美子が生放送でお送りしました~♪ ![]() スタジオ前に遊びに来てくださったみなさん ありがとうございました~!! 今日は久しぶりに、コーデに挑戦! ![]() ズバリ・・・ 『紺』 でした! 久しぶりの勝利・・・ いや、初勝利となったじゃんけんも フェイスブックで展開中なのでこちらもお楽しみに☆ ![]() 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年9月25日
キンモクセイ今日は「好きなカオリ」というテーマでお届けしましたー!
キンモクセイの香りが好きという方が多かったです! コーヒー、赤ちゃんの匂いなんかも好きという方もたくさんいましたよー! キンモクセイはいい匂いですよねー♪ 秋を感じますね! 季節を感じられる匂いをたくさんメッセージでもいただきました! これからの時期が楽しみです♪ そして今日のB-UP!チョイスは 「モテ期が来たことが…ある それとも ない」 というお題でした! 結果は… ある…63% ない…37% あるという方がたくさんいましたー! 毎月手紙をもらったり、 後輩から告白されまくったり、 恋人ができると必ず別の人から告白されたり モテエピソードをたくさんいただきましたよ♪ かなりモテてますねー! マンガの世界だけかと思ってたら本当にそんな世界があるんですねー! うらやましい♪ 今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございました♪ 明日もお楽しみに! ![]() |
2014年9月24日
☆リサイタル☆B-UP!水曜日 井出文恵が生放送でお送りしました~!! あと、ひこやんもいましたよ~ ![]() さて今日は、B-UP!チョイスのお題を 「あなたは、物を・・・ 捨てられる! それとも 捨てられない!」で 募集したところ・・・ なんと、、、 捨てられる:50% 捨てられない:50% という結果に!!!!! スタッフ一同、ひこやんの写真みたいなポーズになっちゃいました!笑 次回からは、50%ずつになったら、 なんかスペシャルなことを用意したいと思います! ちなみに、今日はひこやんがリポートしたお店「蔵元」さんに ランチへ!! なんとご主人が歌ってくれました! 詳しいお店の情報などは、 B-UP!リポートのブログをご覧下さいね! ![]() 写真は、お店の餃子です! 笑っているように見えるのが特徴です! 機会がありましたらぜひ一度食べに行ってみてくださいね~ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ |
今週末は・・・日はゲストに宇都宮西ロータリークラブの森田佳延さんと恩田光憲さんをお迎えしました。
ロータリークラブは、職業倫理を重んじる実業人、専門職の集まりで、 人々や社会への貢献活動を目的とした国際的な非営利団体のことをいうんですよ。 日本全国、世界各国の支部で様々な社会奉仕活動が行われているんです。 そんな宇都宮西ロータリーグループでは2006年からB.B.バルーンキャンペーンと称して 次代を担う若者の未来を壊さないために、性感染症の怖さを知り、 それを予防して望まない妊娠を防ぐことをテーマとして啓蒙活動を行っています。 今週末9月27日(土)に8回目を迎える「B.B.バルーンキャンペーン」がオリオン通りイベント広場開催されますよー! 時間は午後1時30分から。 ぜひ参加してみてくださいねー♪ ![]() 最後に今日の放送前の風景を♪ ![]() |
☆9月23日のB-UP!火曜日☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「動物事件簿」です。 ペットの猫に障子を破られちゃった! 動物園でアルパカに囲まれた・・・ お弁当を鳥に取られそうになった! など・・・ みなさんが経験した動物とのハプニングを教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 参加してくださった方の中から抽選で1名様に 「B-UPパーソナリティー3人娘のサイン入り!レディオベリー20周年記念ステッカー」をプレゼントします♪ ![]() ぜひチョイスにも参加してくださいね!
|
2014年9月22日
☆ちっちゃくないです!堂々正面公開!☆B-UP!月曜日! 今日は、メッセージテーマ 「ちっちゃいなぁ・・・」で募集! ・息子がデートでいつも割り勘なんです! ・妻がご近所さんからもらったケーキを分けてくれません! ・洗濯物のたたみ方で言い合っちゃいます・・・ ・料理を注文して、違う料理が出てきても言えないです。 などなど、たくさんのメッセージをいただきましたよ~! たしかに、お店で違う商品が出てきたらなかなか言えないですよね・・・ そして、B-UP!チョイスでは 今週もお酒のプレゼントが登場!! ![]() 今日は、 「末廣酒造株式会社 微発泡酒『ぷちぷちと梅ぷち』の2本セット」 をプレゼント! こちらのお酒は、 瓶内の2次発酵による自然の炭酸ガスが特徴となっていて、 さっぱりとした甘味とぷちぷちとした炭酸の感じが 人気となっている1本です。 (ちなみに、ぷちぷちの方は、 2009年のグラミー賞・パーティー酒にも選ばれています。) そんな素敵なお酒がもらえる チョイスの内容は・・・ 『今日のランチは・・・ プチ! それとも メガ!』 で、みなさんからのチョイスを募集!! 結果は、、、 プチ:52% メガ:48% となりました。 プチの方が多いと思っていたのですが、 意外にも午後しっかり働くためにガッツリ食べる方が 多かったようでした! 当選された方は、、、 お仕事終わりにぷちぷちを飲んで楽しいひと時を過ごしてください!☆ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ ![]() PS:リポーターのるいるいも好きだそうです!! |
2014年9月22日
☆9月22日のB-UP!月曜日は・・・☆メッセージテーマ
「ちっちゃいなぁ・・・」 ・ちょっとしたことで、すぐ怒っちゃいます・・・ ・彼氏がデートの時はいつも割り勘なんです・・・ ・食事の時、オカズの大きさが気になっちゃいます・・・ などなど、みなさんからのメッセージをお待ちしています!! そして、B-UP!チョイスは、、、 「今日のお昼は・・・ プチ! それとも メガ!」をお題に みなさんからのチョイスを募集します! そして、もちろんプレゼントもありますよ~ ![]() 今日は、 末廣酒造株式会社 微発泡酒『ぷちぷちと梅ぷち』の2本セットを 1名様にプレゼントします!! こちらのお酒は、 瓶内の2次発酵による自然の炭酸ガスが特徴となっていて、 さっぱりとした甘味とぷちぷちとした炭酸の感じが 人気となっている1本です。 (ぷちぷちの方は、 2009年のグラミー賞・パーティー酒にも選ばれています。) ぜひ、チョイスに参加してゲットしてくださいね~!! |
2014年9月19日
☆・・・王手!☆B-UP!金曜日 須賀由美子が生放送でお送りしました! ![]() さて、フェイスブック(金曜日)恒例のじゃんけん! あっというまに、4連敗のスガユミ。 次で節目の5連敗。 こんなにあっさり行くと思っていなかったため なんにも用意できていない状況となっています。 リスナーさん的には、須賀さんに負けてほしいみたいですね!笑 果たしてどうなるのか・・・ 乞うご期待! PS またチョコボール企画やります! ![]() 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年9月18日
カップめん![]() 今日は「カップ麺」というテーマでお届けしました♪
みなさんこだわりのカップ麺やこだわりの食べ方を持ってますねー! シーフードヌードルにマヨネーズをトッピングしたり、 「ヤキソバン」というCMのキャラクターで盛り上がったり 懐かしいー! 最近は汁ありと汁なしで好きな方を選んで作れるものや トムヤンクンなどの海外系もよく見かけますね♪ そんな話をしていたらカップ麺食べたくなってきましたねー! まったく関係ないですが・・・ 最近あやえもんはチューブのしょうがにハマっているみたいです♪ ![]() |
2014年9月17日
☆サプライズ!サプライズ!サプライズ!☆B-UP!水曜日! 井出文恵が生放送でお送りしました~☆ さて、今日はサプライズをテーマにお送りしたわけなんですが・・・ ![]() やっぱり、この男もサプライズ野郎なんじゃないでしょうか!! ・朝から、お菓子を食べまくる! ・とにかくいっぱい食べる! ・足りなくてまた食べる! ・とりあえず食べる! そんな、ひこやん、 まだ、ダイエットしているらしいです・・・ サプライズ!!!!!!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年9月16日
プレゼント今日は朝からひこやんが千帆さんにプレゼントを渡していたので
放送前に記念撮影 ![]() あまり目立たないけれど どこにあるかわかりますかー!? マイクの上の部分に黒い鳥が… 近くで見るとこんな感じです♪ ![]() リアル! プレゼントといえば・・・ 今日のB-UP!チョイスのプレゼントは サザンオールスターズの東京VICTORY記念マグカップ♪ ![]() ということで今日のB-UP!チョイスのお題は 「東京スカイツリーにのぼったことが・・・ある それとも ない」 結果は… ある・・・34% ない・・・64% でした! 開業から2年経ちましたが、まだ登ったことがないという人が多かったですねー! スタッフも3人中1人しか展望台に行ったことがないという結果でしたよ。 届いたメッセージを読んでみても 天気がよくないからスカイツリーまで来たけど昇ってないという人が何人かいました! 天気が悪いと登ろうか迷いますよねー! これから秋のお出かけシーズン スカイツリーにお出かけするのも楽しそうですね♪ |
☆9月16日のB-UP!火曜日☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「勝ちたかった」です。 ダイエット中おいしいものの誘惑に負けちゃった… お小遣いUPの交渉をしたけど失敗に終わってしまった… などなど、みなさんが勝ちたかった事やエピソードなどを教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 参加してくださった方の中から抽選で3名様に サザンオールスターズのニューシングル「東京VICTORY」の記念マグカップを プレゼントします♪ ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() |
2014年9月15日
☆じーちゃん、ばーちゃん☆B-UP!月曜日 敬老の日! 鹿島田千帆が生放送でお送りしました~! ![]() 今日のテーマは、「ウチのじーちゃん・ばーちゃん」で みなさんからのメッセージを募集!! ・おじいちゃんが、一年中寒風摩擦しています! ・おじいちゃんが、体操をやっていてすごく体が柔らかいんです! ・おばあちゃんが、シュシュやハンドメイドなど、 小物を作るたんびにご近所さんに配ってます! ・おばあちゃんが、いつも自転車でお友達のところに 全力でペダルをこいで遊びに行きます! などなど、たくさんのメッセージをいただきました! 鹿島田さんも、髪の毛の中に飴なんかを入れて 配るのもいいのかな~と言っていましたね! 本当に、髪の毛の中から飴とかが出てきたら面白いですね!笑 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして、B-UP!チョイスは・・・ 「身内に、80歳以上のおじいちゃん・おばあちゃんが・・・ いる! それとも いない!」をお題に募集しました!! 結果は・・・ いる!:46% いない!:54% でした! 90歳以上の方がけっこういらっしゃっただけでも驚きなのに、 100歳の方がいるというメールを頂いて本当にびっくりしました!! 自分のおじいちゃん・おばあちゃんはもちろんですが、 みなさん長生きしていただきたいですね! ちなみに、今日のもちろんプレゼントはコチラ!! ![]() 「北関酒造株式会社 日光一文字(冷酒と純米生貯蔵酒の)2本セット」です! こちらの日光一文字シリーズは、 辛口ならではの、キレのある味わいもありつつ、 まろやかな旨みも感じられるという、 上質な味わいを楽しめる1本となっています。 当選された方は、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に 堪能してくださいね~☆ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ |
2014年9月15日
☆9月15日のB-UP!月曜日は・・・☆9月15日(月・祝)敬老の日のB-UP!月曜日は・・・
テーマ 「ウチのじーちゃん・ばーちゃん」で みなさんからのメッセージを募集!! ・ウチのじーちゃん○○がすごいんです! ・ウチのばーちゃんはいつも○○しているんです! ・ウチのじーちゃんとばーちゃんいつもラブラブなんですよ~! などなどたくさんのメッセージをお待ちしています! そして、B-UP!チョイスは・・・ 「身内に、80歳以上のおじいちゃん・おばあちゃんが・・・ いる! それとも いない!」で募集します!! 今日も、もちろんプレゼントがありますよ~ 今日は・・・コチラ!! ![]() 「北関酒造株式会社 日光一文字(冷酒と純米生貯蔵酒の)2本セット」を プレゼントします! こちらの日光一文字シリーズは、辛口ならではの、 キレのある味わいもありつつ、まろやかな旨みも感じられるという、 上質な味わいを楽しめる1本となっています。 ぜひ、チョイスに参加してゲットしてくださいね~☆ |
2014年9月12日
☆・・・あれ!?☆B-UP!金曜日 須賀由美子が生放送でお送りしました~! ![]() ・・・あれ? 今日はコーデじゃないのかって?? そうなんです、、、 今日は・・・何もないんです!! たまたま みんな洋服のローテーションが合わなかったみたいなので・・・ 来週を乞うご期待!笑 ちなみにこの写真は、 B-UP!(金)のフェイスブックで公開中なんですが、 金曜日は、毎朝じゃんけんをしているんです! 先に5回負けた方には、何かを考えているんですが・・・ なんと勝敗が、 スガユミ:0勝3敗 ひこやん:3勝0敗 という結果に。 これは、スガユミさんやばいですね・・・ 今後の展開に注目してみてくださいね!!☆ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年9月11日
も…もしもし?今日は「電話にまつわるエピソード」というメッセージテーマでお届けしました!
1900年の今日、日本で初めて公衆電話が設置されたことから このメッセージテーマになったのですが 最近公衆電話をあまり見なくなりましたねー! 少なくなったのか、携帯電話の普及で探さなくなったからなのか… たまに見かけると「あっ!」ってなりますね。 ちなみにいただいたメッセージを少しご紹介すると、 携帯電話のない時代は恋人に電話をかけるのがドキドキした 子どもの頃、友達の下の名前がわからずに友達を呼び出すのに苦労した 奥さんと毎回同じ機種のケータイを使ってます! などなど。 携帯電話がない時代の思い出がたくさんありましたねー♪ 今日もたくさんのメッセージ&リクエストありがとうございます! 明日もお楽しみに♪ ![]() 放送前のあやえもん
|
2014年9月10日
☆(°д°)!☆B-UP!水曜日! 井出文恵が生放送でお送りしました~♪ さて、今日は放送終了後の写真をパチリ~ ![]() 別にケンカとかをしているわけではありませんよ!! とある男子の恋愛について語り合っているんです! 好きな女の子に対して積極的になれない・・・ 俺たち・私たちで何かできないのか!? どうやってデートに誘えばいいか・・・ などなど、みなさんからもアドバイスがあったら ぜひぜひメッセージ送ってくださいね☆ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ |
2014年9月9日
毛今日のB-UP!チョイスは
「男性のムダ毛処理は…アリ それとも ナシ」 というお題でしたー! ベリテンライブ2014Specialに出演したアーティストで ムダ毛処理に関心がある人が何人かいたという情報から このお題になったわけですが、 結果を見てみると… アリ…52% ナシ…48% でした! 僅差でアリという意見の方が多かったです。 メッセージを読んでみると、 ナシは女性の方が多かったですよー! 処理する部分にもよりますが、 毛があったほうが男らしいという理由でした♪ ちなみに今日のリポーターひこやんは 手よりも足が毛深いそうです! ![]() |
☆9月9日のB-UP!火曜日☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「無駄」です。 無駄遣いしちゃうことや ついついやってしまう無駄な行動など・・・ みなさんの、無駄エピソードや無駄なモノを教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 参加してくださった方の中から抽選で1名様に 「B-UPパーソナリティー3人娘のサイン入り!レディオベリー20周年記念ステッカー」をプレゼントします♪ ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() |
☆スペシャルゲスト 登場!☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆が生放送でお送りしました~! そして今日はスタジオに、 超人気コンサルタント 越石 一彦さんをお迎えしました! ![]() 越石さんといえば、企業経営者から絶大な信頼得ており、 ベンチャー企業や旅館、ホテルの経営コンサルを中心に これまで250社以上の企業の顧問を引き受けています。 また、それ以外にも、 教育研究所などの公共団体や上場企業からの講演依頼に加えて 上場企業を中心に「トップセールスマン研修」、 「管理職研修」の依頼を受け、 「明日から行動が変わる実践型の研修」として、 各企業、公共団体から公評を得ています! そんな、越石さんが講師を務めるのが 「まなべりー Vol.1 超人気コンサルタント 越石 一彦氏の超実践型! 明日から成果がでるセールスマネジメント」!! まなべりーとは、 学ぶのが大好きなレディオベリーリスナーへ送る セミナー企画となっています。 開催日時などは、リンク先からレディオベリーのHPや まなべりーのフェイスブックを確認してくださいね!☆ ![]() また、2名様にこちらの本を、 越石さんのサイン入りでプレゼントしますよ~! どんなサインなのかは、当選された方のみ! どしどし、ご応募ください! 今日もお付き合いいただきましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ |
2014年9月8日
☆9月8日のB-UP!月曜日は・・・☆テーマ・・・ 「感動した!!」でみなさんからのメッセージを募集!! ・テニス 錦織圭選手の決勝進出に感動した! ・競泳 萩野公介君の日本新記録の泳ぎに感動した!! ・ベリテンライブに感動しました!! などなど、みなさんからの「感動した!!」メッセージお待ちしています!! そして、B-UP!チョイスは・・・ 「ここ1ヶ月以内に・・・ 泣いた! それとも 泣いていない!」を お題に、みなさんからのチョイスを募集します!! 今日のプレゼントは・・・ こちら! ![]() 「群馬県・「玉子屋 やまたか」の、 たぶん世界一濃厚なプリン 天国のブタ(4コ入り)」 をプレゼントします! FKD宇都宮店で開催中の企画展、(今日が最終日) 「地方新聞社とFKDが厳選 こんなのあるんだ!発見!!全国グルメフェスタ」から あまりの濃厚さに感動してしまうであろうプレゼントを ゲットしてきましたよ~! ぜひ、チョイスに参加してゲットしてくださいね~☆ |
2014年9月5日
☆↑↓96☆B-UP!金曜日 須賀由美子が生放送でお送りしました~!! 9月5日付 金曜日のコーデは・・・ コチラ! ![]() 上下黒です! いやー、なんかキマってていいですねぇ!! ・・・えっ?! ひこやんがいないって? そうなんです・・・ あの人は・・・ ![]() 茶色だよーーーーーーーーーーーーーーーーー 昨日、返事くれたのに忘れやがったよーーーーーーーーーー 来週は忘れないでね・・・ 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年9月4日
カリッと?しなっと?今日のB-UP!チョイスは
フライドポテトは・・・カリッと派 それとも しなっと派 でお届けしました! 断然しなっと派の井出さんはしなっとが多いと確信していたのですが、 結果を見てみると… カリッと・・・87% しなっと・・・13% 圧倒的にカリッと派が多いことに井出さんもビックリ! ちなみに冷めたポテトをおいしく食べる方法を紹介しましたが 実際にはこんな感じです♪ ポテトサラダ ![]() オムレツ
![]() ![]() 放送終了後においしくいただきました☆ |
2014年9月3日
☆HAPPY☆とぅとぅとぅとぅとぅとぅ~
B-UP!水曜日 井出文恵が生放送でお送りしました~!! 今日は、朝みんながそろってから 先週誕生日を迎えた、ディレクターの古寺さんをお祝いしました~!! ![]() あやえもんとひこやんは、 古寺さんのケーキを狙っていますね・・・ ちなみに、ひこやんがケーキを買ってきてくれたんです! B-UP!水曜日はみんな楽しく お菓子を休憩時間じかんにつまんだりして放送しています! これからもみんな仲良く放送していきます|!! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 来週もお楽しみに~♪ |
2014年9月2日
オ・ト・ク今日は「お得な話」というテーマでお届けしましたよー!
ケータイやチラシのクーポンを使ってお得に買う人が多かったです! いったいどのくらいの方がクーポンを使っていたのかというと・・・ 今日のB-UP!チョイスのお題 「クーポンを・・・使う それとも 使わない」 結果は・・・ 使う…89% 使わない…11% でした。 大半の方がクーポンを使っているようです♪ やはりお得に楽しむために使うという方が大半でしたー! なかにはデートとか人前で使うのが恥ずかしいから使わないという方もいましたよ。 たしかに、初デートとかで使われると嫌だと感じる方が多いかもしれません・・・ 今日の一枚 ![]() 放送前に鹿島田アナとリポーターひこやんのツーショット 真剣に新聞を読んでいるうしろでかなりリラックスしてます♪ |
☆9月2日のB-UP!火曜日☆おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「オトクな話」です。 食料や、生活必需品をお得に買う方法。 あなたの周りの得な性格な人々など・・・ みなさんの、お得テクニックやお得エピソードを教えてください! そして9時55分頃からお送りする「B-UP!チョイス」では、 参加してくださった方の中から抽選で1名様に 今月から使える「ランチパスポート宇都宮版」をプレゼントします♪ ぜひチョイスにも参加してくださいね! ![]() |
2014年9月1日
☆9月になって・・・☆B-UP!月曜日 鹿島田千帆が生放送でお送りしました~♪ ![]() 今日9月1日は「防災の日」ということで 「防災について」みなさんからのメッセージを募集しました。 ・近所の避難場所をチェックしています。 ・実際に被災地にボランティアに行きました。 ・水や食料を備えています。 などなど、たくさんのメッセージをいただきました。 そして、B-UP!チョイスは 「防災のために備えが・・・ ある! それとも ない!」で みなさんからのチョイスを募集しました。 結果は・・・ 備えている:62% 備えていない:38% という結果になりました。 備えなくちゃいけないなと思っていても 中々備えようとしない方が多く見られました。 何事も「備えあれば憂いなし」ということで 今日の放送が、防災に対する意識に少しでも役だったなら 嬉しい・よかったなと思います。 そして、 今日から、大型新人・イケメンリポーター「るいるい」こと お笑いコンビベントナーのツッコミ担当「永井 塁」君が登場。 ![]() こちらは、放送終わりの「るいるい」! いや~、イケメンですね! 気になった方は、ぜひ会いに来ちゃってください~♪ HP上でも徐々に、素顔の方を明らかにしていきますのでお楽しみに! 今日もお付き合い頂きましてありがとうございました! 明日もお楽しみに~♪ |
2014年9月1日
☆9月1日のB-UP!月曜日は・・・☆今日のテーマは、9月1日が防災の日ということで、 「防災について」みなさんからのメッセージを募集します。 ・こんな対策しています! ・ここが不安です。 ・避難所はいつもチェックしています。 などなど。 メッセージの方お待ちしています。 そして、B-UP!チョイスは・・・ 「防災のために備えが・・・ ある! それとも ない!」をお題に みなさんからのチョイスを募集します。 今日のプレゼントは・・・ 「手まわし手回し充電式ラジオ」です。 防災の備えとして大変役に立ちますよ! ぜひ、チョイスに参加してゲットしてくださいね!☆ ![]() そして、今日からはイケメンリポーター るいるいの登場です! こちらもチェックしてくださいね!!☆ |
[B-UP!MORNING Report]2014年9月30日
JAうつのみや 南河内支所 ~あんしんチェックLAリポート!~ひこやんです!今日は、下野市は田中にある「JAうつのみや 南河内支所」にお邪魔してきました!
![]() 今日お話を伺ったのは、「加入内容説明」と「世帯内保障点検」を行う「あんしんチェック」について。
まず「加入内容説明」の基本的な活動内容は、現在ご加入頂いている保障内容をもとに、過去に、共済金の支払い対象となる、入院や手術がなかったのかの確認や、自然災害などにより、ご自宅に共済金の支払い対象となる、被害がなかったかの確認です。そして「世帯内保障点検」の基本的な活動内容は、 現在加入し保障が加入者の生活環境に合っているかを点検する活動です。 ![]() 今日お話を伺った坂本LAのおススメの共済は「建物更生共済 むてき」
このところ、栃木でも震度5以上の地震が続いたりしています。 いざという時の安心はもちろん、満期金がある為、掛け捨てではないのも嬉しいですね! ![]() 皆様、お近くのJA窓口に足を運んでみたり、電話をしてみるなどして、もう一度、保障についてお話を伺ってみてはいかがでしょうか?
![]() ____________________________________JAうつのみや 南河内支所
住所:下野市田中579-1 電話番号:0285-28-2210 営業時間:8:30~16:00 ___________________________________ |
2014年9月29日
モーニングリポート 「よろずや」本日は下野市にお邪魔しました!
ども!喋り屋 永井塁です! 今回訪ねたのは、創業94年のパン屋さん! 「よろずや」さんです! たくさんのパンを地元の方々や、学生さんたちに 提供し続ける町の優しいおじ様です♪ 店内に入るとすぐ目に留まるのが メロンパンのバリエーション!! ![]() メロンパンだけでこれだけの種類!! そしてさらには特大のサンドイッチ!! ![]() つめ過ぎ!!つめ過ぎ!!
さいこーでーーーーーす☆ しかし・・・ 今回取り上げたのは・・・ 保存料、添加物を一切使わない ![]() ☆「炭酸まんじゅう」☆ 重曹のみの優しいお饅頭は 和菓子屋をやっていた一代目のおじいさまの味を 復活させたいという、店主の優しく熱い気持ちから 生まれました。 ![]() あんこと皮のバランスが絶妙!そして甘すぎないあんこがサイコー!!
ズバリ、言い過ぎだろって言葉言います。 俺が食べた中で一番旨いまんじゅうだった!!!! ただね!これマジだぞ!!?? これからも町中から、県中から、全米から愛される パン屋でいてほしいです。 小島さん!!ありがとうございました!! インフォメーション 「よろずや」 下野市石橋570-1 石橋町役場すぐそば 定休日:日曜日 営業時間:7:00~20:00 TEL:0285-53-0215 ![]() |
2014年9月26日
桃太郎鮨 ~美味しいお鮨!~ひこやんです!今日は、宇都宮市の海鮮居酒屋さん「桃太郎鮨」にお邪魔してきました!
![]() こちら、美味しいお寿司が楽しめるお店です。夜のメニュー、ランチともにリーズナブルなメニューが楽しめます!
![]() ランチは美味しい海鮮メニューが580円から!夜も、1000円で楽しめるセットメニューなど、おトクなメニューが揃っています!
皆様、是非「桃太郎鮨」で、美味しい海鮮メニューを楽しんでみてくださいね! ![]() ____________________________________桃太郎鮨
住所:宇都宮市本町12-31 電話番号:028-643-1266 ___________________________________ |
2014年9月25日
県内初!!トランポリンカフェとは…??小山市に昨年の冬に誕生したとっても珍しいカフェを
ご紹介。 その名も「ファミリートランポリン & カフェ クート」 トランポリンが出来るスペースと、カフェスペースに 分かれた店内になっています。 外観は、おしゃれな洋風のおうちみたいな雰囲気なのですが… お話を伺ったのは、オーナーの望月春雄さんです ![]() 気になるのは、いったいなぜ、トランポリンカフェを
作ろうと思ったのかというと、 当時、愛知県にいた、娘さんを訪ねたとき、 そこで、トランポリンが出来るお店にカフェも 併設されているのを見て、面白いと思い、 栃木でもやってみようと思ったのだそうです。 確かに、関西の方では、大人もトランポリン 流行っているって聞いたことがあります。 トランポリンルームには、3面のトランポリンが 床と同じ高さに並べられています。 通常トランポリンというと、体育館などの床から 1メートルくらいの、高さにテーブルみたいに設置されている イメージがあると思いますが、 ![]() こちらの最大の特徴は、床を掘り下げているので、
トランポリンと床が、同じ高さにあること。 一般のトランポリンだと、トランポリンから 落ちた時に、高さがあって、危ない心配がありますが、 そういった心配はなし!恐怖感も全くありません。 だから、保育園児・幼稚園児から、大人まで 楽しんでいるんですって。 オーナーの望月さん自身は、実はトランポリンの経験は なかったそうですが、お孫さんと一緒にやってみたら とても楽しかったそうで、これは、子供だけでなく、 親子で楽しめると思ったのだそうです。 そんなわけで、お店は一から作る事に。 初めての事が多かったので、大工さんと一緒に 名古屋のお店を訪れて視察。お手本を見に行ったそうです。 ![]() 高くジャンプしても大丈夫なように
天井の高さは3階建てくらいの約8m。 利用料金は1面が30分900円(平日) 1350円(土日祝) 1面を6人まで使用できるので、みんなで割れば、 と~っても安い使用料で、楽しめます。 オープン当初は、お客様は、お子様中心だと思っていたが、 予想外に、大人のお客様も多いようで、大人のみんなも トランポリンが気軽にできる場所を待っていたのかもしれませんね。 私も挑戦。大ジャンプ!トランポリンは、何気なく遊んで 飛んでいるつもりでも、全身の筋肉を使っているので 運動が苦手な方にも、最適なスポーツです。 ![]() そして、トランポリンで、全身運動を楽しんだら
お隣のカフェスペースへ。 軽食(フライドポテト・原宿ドックなど)と、ドリンクで一休み。 いつもと違ったひとときを過ごす事ができそうです。 「ファミリートランポリン&カフェクート」 住所 小山市駅南町4-5-27 定休日 水・木 電話 0285-39-7288 営業時間 トランポリン 14:00~18:00(月火金) 10:00~18:00(土日祝) カフェ 14:00~18:00(月火金) 10:30~17:00(土日祝) ホームページ ファミリートランポリン&カフェクート アクセス 50号線のゼビオスポーツから北へ入って 2つ目の信号のローソンを右折。約200m オーナーご夫妻↓ ![]() |
2014年9月24日
蔵元 ~昭和レトロな居酒屋さん!~ひこやんです!今日は宇都宮市にあるランチもやっている居酒屋さん「蔵元」さんにお邪魔してきました!
![]() こちらのランチのオススメは、「ソースかつ丼」!
店主の斉藤さんの手で、30年以上前から作り続けられている看板メニュー! その看板に偽りなし! とても美味です! 価格は840円! ![]() 他にも、焼いたときに、ちょうど人の顔をしているように見えるギョーザ「スマイルギョーザ」や、380円とリーズナブルな価格で楽しめる、自家製カレーなど、美味しいメニューが盛り沢山!
![]() 皆様是非、「蔵元」さん、いってみてくださいね!
____________________________________蔵元 住所:宇都宮市塙田2-5-2 電話番号:028-625-6637 ___________________________________ ![]() |
2014年9月23日
まつ坂 ~粗挽きハンバーグ!~ひこやんです!今日は、大田原市にあるステーキ、ハンバーグのお店「まつ坂」さんにお邪魔してきました!
![]() こちらで使用しているお肉、お米や野菜は、ほとんどが県内産のもの!
ここまで地産地消に拘っているお店もなかなかないのではないでしょうか。 ![]() こちらのおススメは「粗挽きハンバーグ」!お肉はもちろん県内産和牛、量は260グラムと、ボリュームもさることながら、すごいのは、ハンバーグの中に、1センチほどのサイコロ状にカットされたステーキ用和牛がそのまま入っている事!これは美味しい!!!
![]() ランチなら、ライスに味噌汁、サラダにドリンクもついて1300円ほど!
他では食べられないハンバーグがこの価格です! 他にもランチタイムには、同じ和牛を使ったハンバーグ(粗挽きではありません)に、同じく和牛を使ったコロッケも楽しめるランチセットが、なんとワンコインで楽しめる、という魅惑のメニューなどもあります! ![]() 皆様、ぜひ「まつ坂」さん、足を運んでみてくださいね!
___________________________________まつ坂 住所:大田原市美原1-6-6 電話番号:0287-23-6275 ___________________________________ |
2014年9月22日
モーニングリポート『石井工務店 佐野支店』今回は、佐野プレミアムアウトレットのすぐそばにある
総合住宅展示場の石井工務店さんにお邪魔しました! ども!喋り屋永井塁です!! 『女性が考えた女性のための家』 これぞ石井工務店さんです! お家を建てるとき、やっぱり女性ならではのこだわり ありますよね!? ドア!洗面台!キッチン!バスルーム! なんとそれらをお客様で選ぶことができる!!これはすごい!! しかも!! キッチン、バスルームなどは5~7社の一流メーカー 500種類以上のバリエーションから 床やドアも3社100種類以上から選べるんですよ!! これが石井工務店さんならではの 『フリーチョイスシステム』 なんです!! また、隙間をなくす気密化施行にこだわり 冷暖房費も大幅ダウン!! ちょーーーーーエコです!!!! 詳しくはお近くの展示場やホームページに!! ではここからはお家の中に ご招待しまぁ~~~す♪♪ まずは・・・ ![]() リビング!
パパが偉そうに子供を叱っていますね。 そして・・・ ![]() キッチン!
ピザではなくピッツァの仕込中です。 さらに・・・ ![]() 寝室!
枕、干しておきましたよ♪ 譲れないのが ![]() 和室!!
お待ちしておりました。 石井工務店さんの展示場 宇都宮展示場・宇都宮西展示場・宇都宮インターパーク展示場・小山展示場・佐野展示場 お近くに行ってみましょう! 特に佐野展示場の鈴木さんは、面白いし詳しいし、最高です!!!!!! 鈴木さん!古谷さん!ありがとうございました!! ![]() |
2014年9月19日
栃木県住宅協会 ~とちぎ住宅フェア2014~ひこやんです!今日は、来週9/27、28の2日間、マロニエプラザで行われる「とちぎ住宅フェア2014」について、お話を伺ってきました!
こちら、新築・リフォーム・住み替え・不動産情報から、住宅設備、エクステリア、資金・保険、エコカーまで、住宅にかかわること、すべてがわかるイベントです。 ![]() 当日は栃木県内のハウスメーカーと、関連企業が多数出展して
住宅に関する皆さんの不安を解消します。ステージでは住宅関連セミナーも開催します。 そのほかにも、栃木のB級グルメが楽しめる「とちぎグルメステーション」、 移動フォトスタジオファミリー写真館、手作りマルシェにママさんフリマ、 そしてお子様向けの職業体験コーナーなど、 楽しいイベントがもりだくさんの2日間となっています。 ![]() また、各日のみのイベントも開催されていて、
27日土曜日はお子様に大人気の、「ハピネスチャージ プリキュアショー」や、“ママの心を楽にする子育てアドバイザー”として有名な「和久田えみ」さんによる子育てセミナーを開催します。 28日日曜日は、RADIO BERRYスペシャルステージです! キッズダンサーによる元気いっぱいのダンスショー、そして、1歳未満の赤ちゃんがハイハイでゴールを目指す、赤ちゃんハイハイレースを開催します! そして、ステージや会場内には、「とちまるくん」や「ぐんまちゃん」など、北関東3県のご当地キャラも登場しますよ! 皆様、ご家族そろって来週末はマロニエプラザで開催される「とちぎ住宅フェア2014」、足を運んでみてはいかがでしょうか? ![]() |
2014年9月18日
JA共済あんしんチェック JAしもつけ大平支店今回のリポートは、JAしもつけ大平支店より。
お話を伺ったのは、ライフアドバイザー(LA)として1年目 長年窓口では共済に携わってきた若林貴子さんです。 LAさんの大切な業務の一つ「あんしんチェック」について 伺いました。 ![]() 「あんしんチェック」では、現在ご加入いただいている保障内容をもとに、
過去に共済金の支払い対象となる入院や手術がなかったかの確認や、 自然災害などにより、ご自宅に共済金の支払い対象となる 被害がなかったかの確認をしています。 近年は異常気象の発生で、様々な事象がありますが、 例えば記憶に新しい竜巻。 ![]() JAしもつけ地区内だけで、72契約の建物に
被害があり、トータルの支払い共済金は 5,800万円でした。 また、栃木県全体では91軒の被害があり、 約6,300万円の共済金の支払いがあったそうです。 ![]() 支払いの前には、調査を行ない、状況の把握が
必要ですが、8月の竜巻発生時は、翌日からすぐに 損害査定員が現地に向かい被害状況の調査・査定を開始し 迅速にお支払ができたそうです。 また、最近多発している県内周辺での大きな地震。 改めて地震への備えをしっかりしければ、と思わされる 出来事でした。 ![]() 建物への備えなら、JAの建物更生共済への加入が
おススメです。地震や、竜巻、雪による被害についても 保障してくれます。さらに火災や、洪水、台風、落雷など 様々な自然災害から、おうちを守ってくれて、満期金もある 掛け捨てではないというのが、すごいところです。 「JAしもつけ大平支店」 住所 栃木市大平町西野田20 現在新しい大平支店を建設中で、11月17日に オープン。記念イベントも開催するそうですよ。 ![]() |
2014年9月17日
ゆるりん亭 ~秋の新メニュー!~ひこやんです!今日は、宇都宮市にある居酒屋さん「ゆるりん亭」にお邪魔してきました!
![]() お昼は定食を中心としたランチメニュー、夜のメニューも豊富なこちら、この秋の新メニューもあるそうです。
それは、夜のメニューの「タジン鍋」! 山形の三元豚を使用し、ニラとモヤシ。それをポン酢などで食べるんです。 これが美味しい! ボリュームもしっかりあり、値段も650円とリーズナブル! ランチも、から揚げ定食やとんかつ定食が650円から。日替わりランチもあります! ![]() 皆様、「ゆるりん亭」のメニューの数々、お昼も夜も堪能してみてはいかがでしょうか?
![]() ____________________________________ゆるりん亭
住所:栃木県宇都宮市本町12-31 電話番号:028-612-4656 定休日:日曜日・祝日 ____________________________________ |
2014年9月16日
JAなすの 那須支店 ~あんしんチェックLAリポート!~ひこやんです!今日は、あんしんチェックLAリポート!「JAなすの 那須支店」にお邪魔してきました!
![]() JA共済とは、「ひと・いえ・くるま」の総合保障。
ひと』は入院・手術・万が一の保障、『いえ』は建物の保障、 『くるま』は自動車の保障をさし、JA共済はそのすべてを取り扱っています。 JA共済の強みは生活に関わる保障のほとんどを取り揃えている点なんですね。 ![]() でも、沢山の保障に入ると、どんなものか分からなくなってしまうかもしれません。そんな時に「あんしんチェック」!これは、文書の送付や電話による簡易的なものではなく、必ずお客さまに会って、加入している共済の内容説明や、共済金の請求漏れがないかを、確認してくれます!また、災害が多くなるこれからの時期、急な災害の時に、顔なじみのLAさんが被害の調査までして貰えるのは非常に安心です。
![]() 「ひと・いえ・くるま」の総合保障をし、加入から支払いまでサポートしてくれるLAがいる。皆さんも、まずは相談だけでもしてみてはいかがですか?
![]() |
2014年9月15日
モーニングリポート 「加茂川」どうも!
B=UP 月曜日 リポーターの 喋り屋永井塁です! 10月6日に、僕の組んでいるお笑いコンビ『ベントナー』の 5回目の単独ライブがありますので、ぜひチェックしてやってください! というわけで今回向かいましたのが、国道50号福居陸橋下にあります 『和風レストラン加茂川』さんです!! ![]() こちら、37年という深い歴史を刻んでおります。
一番人気は『ソ―スかつ丼』なんですが・・・ こちらは今まで何度もメディアに出ている人気メニューということで、 こんかいは・・・ こちら!! ![]() うどん!!
ん??色が気になる?? おー。気付いちゃいましたかぁ。 実はこのうどん、とても健康にいい 『アマランサス』という穀物が入っているんです! そう!とっても健康にいいんです!! これね♪ ![]() 大きくなるとピンク色の花が咲くんですが、
葉と茎を使用しています。 気になった方は「アマランサス」で検索! アマランサスはみんなで調べていただいて 一番に僕が伝えたいのは、ここのお母さんとアマランサスの出会い ![]() お母さんは、長年のお仕事と、介護疲れから、とても
つらい日々を送っていたそうです。 そんな時に、健康を気遣う友人に勧められたのがこのアマランサス。 お母さんは気分転換に栽培を始めました。 すると、その特徴的な優しい色と、何かを一から育て上げる 達成感に、自然と心が和んだそうです。 それ以来、介護も仕事もとても充実し、笑顔で毎日を送れたということ なんです。 自分を幸せにしてくれた思い出を他人におすそ分けすることからうまれた うどんをぜひお召し上がりください! 井野口さん!ありがとうございました! 「和風レストラン 加茂川」 栃木県足利市福居町 1278-5 TEL0284-72-5252 国道50号沿い 福居陸橋下 ![]() |
2014年9月12日
石井工務店 ~女性が考えた女性のための家!~ひこやんです!今日は、宇都宮市は陽東にある「石井工務店 宇都宮展示場」
にお邪魔してきました! ![]() 石井工務店さんといえば、「女性が考えた女性のための家」!女性ならではの視点でお住まいをプロデュースします!
石井工務店さんでは、佐野プレミアムアウトレット入り口の総合住宅展示場内に、 石井工務店 佐野展示場がオープンしました。 ![]() 石井工務店さんのお家は、1年を通して温度変化のない環境を実現した「夏涼しく・冬暖かい温度朝のない家」!家全体を魔法瓶の様にしています。
他にも、システムキッチンやシステムバスなど、一流メーカーの豊富なラインナップの中から自由に選べるフリーチョイスシステム。熱交換型24時間換気システムによって空気もキレイです。 ![]() 石井工務店さんでは今、9月末まで太陽光パネルプレゼントキャンペーンを開催中です!
皆様、石井工務店さんの展示場に足を運んでみてくださいね! ![]() _______________________________________
石井工務店 宇都宮展示場 住所:宇都宮市陽東6-2-2 電話番号:028-613-1175 ________________________________________ |
2014年9月11日
石井工務店 新展示場もオープン今日は、「女性が考えた女性のための家」でおなじみの
石井工務店をご紹介です。 相談に乗ってくれる方が、女性ライフプロデューサーだから、 女性ならではの視点でお客様のお住まいをプロデュースして くれるのが特徴です。 石井工務店は、宇都宮展示場、宇都宮西展示場 インターパーク展示場 小山展示場 そして県内5つめの展示場が 佐野プレミアムアウトレット近くに 「佐野展示場」がオープン! ![]() 住宅性能の「夏涼しく、冬暖かい温度差のない家」
この秘密は、断熱材を適材適所に。壁には高性能 グラスウール。床は基礎断熱工法により、1年を通して 温度差の少ない環境になっています。 また、家中の隙間を徹底的になくす、気密化施工にこだわって 家全体を魔法瓶のようにしているんですって。 ![]() また、石井工務店といえば「フリーチョイスシステム」
すごいシステムなんです。 システムキッチンや、システムバス、洗面化粧台などの 住宅設備のほか、外壁、玄関ドアなど一流メーカーの 豊富なラインナップの中から、自由に選ぶことが出来て 料金は、変わらないシステムなんです。 キッチンやお風呂は一流メーカー6社から、500種類以上 床や室内ドアは3社より、100種類以上です。 ![]() 他にも、24時間喚気システムで空気もきれい!
冷暖房は、間取りによりますが、夏はエアコン2台 冬は暖房機1台で快適生活が実現できます。 石井工務店は「ゼロ住宅よ、さようなら!プラス住宅へようこそ!」 を提唱。 超高断熱、超高気密による冷暖房効率の高い 世界水準の家と、太陽光発電を組み合わせて、使った電気料金が 売電する電気料金を上回る、プラスの貯蓄が出来る住宅なんです。 ![]() 詳しくは、ホームページで。
今日お邪魔したのは石井工務店宇都宮西展示場 お話を伺ったのは、安藤祐子さんと吉田美咲さんでした。 「宇都宮西展示場」 住所 宇都宮市細谷町753-3宇都宮総合住宅展示場 電話 028-680-4680 営業時間 10:00~18:00(水曜定休) ホームページ 石井工務店 |
2014年9月10日
ジェラートの丘 ~いたりあんじぇら?~ひこやんです!今日は佐野市の「ジェラートの丘」さんにお邪魔してきました!
こちら、移動販売車で10種類強のジェラートを販売しています。試食させて頂いた「イチゴミルクジェラート」美味し!です♪ ![]() そして、このお店のマスコット「板莉アンジェラ」が今、ゆるキャラグランプリにエントリーしているんだそうですよ!
板莉アンジェラジェラートは、大人気の為今日は売り切れでした!ので、パッケージのみに。残念! 皆様、板莉アンジェラを応援して、ジェラートの丘の美味しいジェラートも楽しんでみてくださいね! ![]() |
2014年9月9日
那須のお菓子屋さん ~グランドオープン!~ひこやんです!今日は、那須町にある「那須のお菓子屋さん」にお邪魔してきました!
![]() 「那須のラスク屋さん」の姉妹店としてオープンした那須のお菓子屋さん、今日がグランドオープン!平日にもかかわらず、賑わいを見せていました!
和菓子を中心に販売していますが、それぞれの商品の中に那須のラスク屋さんならではの洋のテイストも取り入れた、新感覚の美味しいお菓子が楽しめます! ![]() 今日は、焼きまんじゅう「那須えんまん」から「ミルクまんじゅう」と「プリンまんじゅう」を試食させて頂きました!
美味しい~♪♪♪ そして新しい~♪♪♪ ![]() その他の商品も、地産地消にこだわり抜いた美味しいお菓子たち!
皆様、是非本日グランドオープンになった「那須のお菓子屋さん」の美味しい商品の数々、お求めになってみてはいかがでしょうか? ![]() ____________________________________那須のお菓子屋さん
住所:那須町高久乙1-3 ___________________________________ |
2014年9月8日
モーニングリポート(月) 「育みダイニング THnX!」B-UPモーニングリポート、二回目の登場です! どうも!喋り屋 永井塁です! さぁ!!今回突撃したのは… 小山市城北の「育みダイニング THnX!」です!! ここが珍しいのは…『おでん×スポーツ』という組み合わせ。 おでんとスポーツ?? スポーツ大好きなマスターが、バイト時代に食べた絶品おでんの味を 再現したくて、どっちもやっちゃったんです!!熱い!!おでんだけに!! ※このボケに対してのメールの受付は終了致しました。 さっそくその絶品おでんをどうぞ。 ![]() 昆布からとった出汁は透明感抜群。
この透明感は独自の提供方法に秘密があるんです。 ここでクイズです。 Q.透明感を保つ提供方法とは?? ① 煮込み用の出汁と、提供用の出汁を分けている。 ② 店内アナウンスで「出汁が透明だ。」と連呼し サブリミナル効果を使っている。 ③ 店長がいい人過ぎて、出汁が透明に見えてくる。 さぁ!みなさん!どれだと思います!? 正解は・・・ 1番の、「煮込み用の出汁と、提供用の出汁を分けている。」でした!! 激むずでしたね!! なんと!同じベースの別の出汁を二つ使うことで、おでんの味と出汁の味に差を生むことなく、透明感のある出汁で、おでんを提供出来てるんです! これはあっぱれ!! ![]() 店内も、優しい木目調のカウンター席がとても居心地がよく、
テーブル席も4名掛けが3つと、程よい広さがとても温かいです。 ![]() さらには大型ビジョンでのサッカー観戦も出来て、大満足!!
マスターの高橋さんは、ゴルフ好きで、本日も、 前掛けとゴルフウェアーという、ピーコさんもびっくりの 奇抜なファッションで迎えてくださいました♪♪ ところどころのポップや文字に、家族経営の温かさがにじみでて なんかニヤニヤしちゃいました。いいなぁ♪ ![]() 絶品おでんと、優しくて面白いマスターが足りなくなったら、 小山市城北の「THnX!」にお越しください☆★ マスター!ありがとうございました!! ■ 育みダイニング「THnX!」 栃木県小山市城北4-33-5 TEL0285-35-3020 ■ 定休日:月曜日(週によって営業あり) ■ 営業時間:17時~24時(お客様の入りにより変動します。) ![]() |
2014年9月5日
ローソン ~ベリテンリポート!~ひこやんです!今日は、ベリテンリポート!今日はひこやん、真岡市にある「ローソン真岡上高間木三丁目店」にお邪魔してきました!
![]() ローソンさん、ベリテンライブではローソンのファストフーズ、からあげクンやフランクフルトLチキなどが販売されます!
![]() からあげクンは通常216円の所、200円です!
また、フェス限定でかき氷なども販売されますよ! ![]() 皆様、ベリテンライブでは是非ローソンのブースへ行ってみてくださいね!!
![]() |
2014年9月4日
JA共済あんしんチェック JAかみつが今市支店JA共済のライフアドバイザー(LA)さんに
活動について伺ってきました。 今日伺ったJAかみつがには総勢31名のLAが在籍していて 加入内容の説明や世帯内の保障の点検を行う 「あんしんチェック」が主な業務の一つです。 この「あんしんチェック」によって、こんな被害も 請求できるんだぁ!ということが、 今まで沢山あったそうです。 ![]() 例えば、今年2月の大雪の際には建物更生共済に
加入されているお客様のお宅を一軒一軒確認に伺って 被害がなかったか、備えなどについて説明に行ったそうですよ。 この雪害では、約2,300件、金額にして約8億8千万円 平均すると、1件あたり、約38万円の共済金のお支払が ありました。 ![]() 自然災害といえば、竜巻も記憶に新しいところ。
雪害の時と同じように、こうした突発的な自然災害に対して 即座にお客様のお宅に伺って、竜巻の被害調査を行ないました。 竜巻被害を受けたお宅で、JAの建物更生共済に加入していた建物が 91棟。これを2日間で迅速に、調査、査定したそうです。 (JAかみつが 今市支店のみなさん) ![]() JAの建物更生共済は、地震・雪害だけでなく、
火災、台風、落雷、など、多くの自然災害から 大切なおうちを守ってくれます。 しかも、満期金があるので、掛け捨てではないんです! (JAかみつが管内から、たくさんのスタッフさんが 応援にきてくれました! 手で、J・Aを表してみました(笑) ![]() 「JAかみつが今市支店」
住所 日光市今市本町25-1 電話 0288-22-0251 営業時間 8:30~15:00(貯金窓口) 8:30~17:00(共済窓口) お話を伺ったのは、吉原良さんでした。 同じ敷地内には、朝どりのお野菜やお花がいっぱいの 農産物直売所がありました。 朝9:30の段階で、地元のお客様がたくさんきていました。 お買い物だけでなく、いろんなお話が弾んでいました。 地域の皆さんが集う、とってもあたたかな空間でした。 ![]() |
2014年9月3日
岩下食品 ~ベリテンリポート!~ひこやんです!今日は、栃木市にある「岩下食品」さんにお邪魔してきました!
![]() 岩下食品さんは、栃木市にある食品メーカーで、「岩下の♪新生姜♪」のメロディでおなじみの「岩下の新生姜」が看板商品です。野菜とお酢を手軽に美味しく摂れる“酢漬け”を中心に、生姜、らっきょう、梅干し、キムチなど、そして最近では、洋風のピクルスやオリーブなども人気商品となっています。
![]() 岩下食品さんのベリテンライブの合言葉は『ロックとビールと新生姜』!
爽やかな風味とやさしい辛さが特長の「岩下の新生姜」をバリエーション豊かに用意し、キンキンに冷えたビールと一緒に楽しめます。また、昨年の発売依頼、人気を集めている浅漬けタイプのオリーブ「フレッシュオリーブ オリーチェ」など、アルコール類と相性抜群のおつまみアイテムを多数ご用意。新生姜ヘッドを被って撮影ができるコーナーもあります! ![]() 沢山のメニューの中で特にオススメの商品は2つ!
1つめは、何といっても『岩下の新生姜 一本串』です。 新生姜を丸ごと1本そのまま串に刺したもので、ビール片手に丸かじりして、 新生姜のシャキッとした食感と風味の良さを味わえます。 そして2つめは、『新生姜ピザ』です。栃木県内で展開されている『ピザッツ』さんのご協力により生まれたコラボ商品で、人気№1のテリヤキチキンをベースに、スライスした新生姜をたっぷりトッピング。テリヤキソースのコクと新生姜のさっぱり感がマッチした一枚。お店では買えない、ベリテン会場だけの超レアな商品です。数量限定ですので、早めに岩下食品ブースへ! 皆様、ベリテンライブの時は是非、岩下食品さんのブースへ! ![]() |
2014年9月2日
JAおやま 桑支店 ~あんしんチェックLAリポート!~ひこやんです!今日は、小山市羽川にある「JAおやま 桑支店」にお邪魔してきました!お話を伺ったのは、高橋秀雄さん。LA【ライフアドバイザー】として2年目、常にお客さま満足度の向上を考えていらっしゃいます!
![]() 高橋さんたち、LAの活動内容の中心【あんしんチェック】です。
あんしんチェックとはお客さまのお宅にお伺いし、 「加入内容説明」と「世帯内保障点検」 の2つの内容により、満足度の向上を図る活動です。 「加入内容の説明」とは、共済は長期間にわたり加入者やその家族をサポートする契約が多いので、加入当初は理解していても、何年か経つと内容や仕組みについて忘れてしまう方もいます。そんなときLAさんが定期的に訪問し、加入内容を再度説明してくれます! そして、就職、結婚、出産、家の購入、子供の入学、退職時など様々な人生の転機で必要な保障は変わります。そんな時、共済のプロであるLAさんが、私たち一緒になって考えてくれるのが「世帯内保障点検」です。 、 ![]() 高橋LAのおススメの共済は、【建物更生共済】。
JAの建物更生共済は、火災はもちろん洪水、台風、落雷、雪害、地震などの自然災害から大切な我が家を守ってくれます。しかも満期金があるので、掛け捨てではないんですよ! これからの時期は台風も増えてきます、万が一の時のための保障があると、安心です! 皆様、分からないことがありましたら、お近くのJA窓口まで話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか? ____________________________________JAおやま 桑支店 住所:小山市羽川805 電話番号:0285-22-0980 ___________________________________ ![]() |
2014年9月1日
ベリテンリポート ★ドコモ 栃木支店★今回は!!
ベリテンライブ2014先取りSP! ということで、「ドコモ 栃木支店」さんに突撃しました!! ども!!月曜日新リポーターの 喋り屋 永井塁 です!! これから少しづつギアを上げていくので、よろしくお願いします! さてさて、今回 ドコモさんに お邪魔したわけですが… 皆さん知っていました!?ドコモさん!6月から新料金プランになって、 ものすご~くお得なんですよ! 実際… 「通話料が行き過ぎた・・・。」 …はい。これ僕です。そんな僕に!!あなたに朗報!! なんと今回!!ドコモさんが用意したプランは!! !!国内通話かけ放題!! まじかーーーーーーーい!!!!!! か・け・ほ・う・だーーーーーーい♪♪ 基本使用料とパケット使用料合わせても かなりお得です!! …と、待て待て。今日はベリテンSPでしょ!? そう!!そんなドコモさん!!ブースで何やるの!? よくぞ聞いてくださいました。 紹介しちゃいましょう!! まずは… ●新料金プランのシミュレーション● こちらは、先ほどのかけ放題も含め、どれくらいの金額になるのか? という疑問にその場ですぐ答えちゃいます!というサービスです! 「パケあえる」ってなんですか??って聞いてみてください。 かなーりお得な情報が出てきます。 そして… ●dヒッツのご紹介● 「dヒッツ」?? 初耳!?いやいや!!スマートフォンを擬人化したCMでお馴染みですよ!! このコンテンツ最大の強みは 「気分に合った楽曲のみを一気に多数聞き続けられる」 ことです! 例えば「泣きたい」をチョイスすれば、最高の泣かせソングを 一気に出してくれちゃいます! しかも音楽機器に入れる必要なく、そのままスマートフォンで 聴けちゃうんです!! 今回は 『dヒッツ BERRYTEN LIVE2014 スペシャル』 を用意!!!!! ベリテン出演アーティストの曲が一気に聴けます!! こちらもぜひ!! さらに… ●フェイスペインティング● ふぇふぇふぇ、フェイスペインティング?? ドコモ・・・フェイスペインティング・・・ いや!これはすごくチャレンジ精神のある素敵な企業です!! もう見たほうが早い!! どんっ!! ![]() ドコモダケ
いやいや!!クオリティー高いですよ!! ![]() 僕はかなりドコモさんに遊んでいただきましたが
皆さんはこんなのいかが?? ![]() かわいい!!これ5分かからなかったですよ♪♪
ハート、星、キャラクター、色々チャレンジしてくれるみたいなので、 ライブ前にぜひ!!!! ![]() 見ての通り、社員さんもすごく気さくで、
カメラマンも僕の表情は無しにしてきましたね。 こらっ!!!俺も写せ!!!! とってもいい人ばかりのドコモさん。 素敵な社風が感じられた、楽しいリポートでした♪ みなさん!ありがとうございました!! ぜひベリテンライブ当日は、ドコモさんのブースまで♪ |
みなさんいろいろな物につられていますねー!
兄弟につられて同じ部活に入ったー!
店員さんにつられて必要ないものも買っちゃったー
などなど・・・
そして今日のB-UP!チョイスは
「合コンで恋人をゲットしたことが…ある それとも ない」
というお題で募集しましたが、結果は…
ある…29%
ない…71%
でした!
意外と「ある」が多くいましたねー♪
ちなみに合コンに参加した女性の8割が
褒めてくれた男性を好きになったことがあるというニュースもあったそうなので
これから合コンに参加するという男性は上手に“褒める”と恋がうまくいくかもしれませんよ♪