[B-UP!MORNING Report]2013年1月23日
藍絽座(あいろざ) みんなに知ってもらいたい藍染めのすごい効果![]() 藍は、その色や風合いが素敵なのはもちろんですが、
実は、殺菌作用があるんだそうです。 肌に直接触れる肌着などは藍染めのものを使用する事で アトピーや水虫、あせもが軽減されたというお客様もいたそうです。 さらに、驚いたのは、パンツを藍染めして使用したら頻尿にも 効果があったとか。え?なぜ…?それは、頻尿の原因の一つは患部の 炎症。直接触れる部分が抗菌効果がある事で、症状が穏やかに なるのでは…との事でした。 ![]() 天然の素材のものなら、お持ちの服や繊維を
藍に「染め替え」していただく事も可能です。 お気に入りの服を、藍色に染めて、新しい命を 吹き込んでみてはいかがでしょう? ショーツ・てぬぐい・帽子などは1000円~ 半袖のシャツやブラウスは3000円~とリーズナブルですよ! ![]() 藍のお茶も頂きました。
色は麦茶みたいだけれど、香りはあずきを煮出したような感じ。 飲んだ後味はどくだみ茶のような…ゴボウのような…香ばしさも 感じる飲みやすいドリンクでした。体の中も抗菌してくれそうですね。 右下の植物が藍のもととなる「タデ」です。この葉っぱを擦ったり煮出したり するのかと思いきや、葉を腐葉土のように発酵させるのだそう。 (発酵したものが、後方中央の黒い塊です。「すくも」と言うそうです。) そこに「ふすま」と「木灰」をまぜて、藍の液体を作るのだそうで、 とっても手間をかけて丁寧に出来上がる品物なんですね。 ![]() 藍染め体験もできます。
ハンカチやストール・バンダナ1000円~です。予約が必要です。 所要時間は30分~1時間となります。 そして番組をお聴き頂いた皆様に嬉しいお知らせ! 1月中にレディオベリーを聞いたといってお店で購入すると 全品10%オフ♪ また、お染め替えは20%オフです♪♪ 気になった方はこの機会にぜひ、のぞいてみてくださいね。 「藍絽座」 住所 足利市大月町315 アクセス 北関東自動車道・足利ICより車で5分(レストラン ル・クール敷地内) 営業時間 10:00~19:00 定休日 月曜日 電話 090-9103-5572 ホームページ 藍絽座 お話を伺ったのは、藍絽座代表の風間幸造さんでした。 ![]() |
明治時代に建てられた蔵を改装した店内は、外観の和なテイストとは
対照的に中は、モダンなカフェのよう。
ストールやハンカチなどの和のイメージだけにとらわれない、
モダンなシャツや、靴下、Tシャツなどが、同じ藍とは思えないほど
バリエーション豊かに、濃さや模様で世界に一つの作品たちが
並んでいました。