[B-UP!MORNING Report]2013年12月13日
明日14日の夜は、茂木の花火大会![]() ステージはこちら。
道の駅もてぎの東側のスペースがステージとなり、 さらに、その奥の広場での花火の打ち上げとなりますから、 間近で、大迫力の花火を楽しめそうです! 花火・キャンドル・イベント・・・ そして、わすれちゃいけないのが、グルメ! 道の駅もてぎのB級グルメ「にらコロッケ」 「ちびコロかぼちゃドーナッツ」 そして、茂木産のお野菜「美土里野菜」をたっぷり使った 大鍋豚汁が特にオススメです。 ![]() 大鍋豚汁は午後4時から1杯200円で提供開始です。
チケットを持ってきたいただいた、小学6年生までの お子様には無料で提供しちゃいます。 また、道の駅もてぎのファンクラブ「すきだっぺクラブ」の 会員の方には、100円で提供です。 すきだっぺクラブは、オリジナルの会員制度で、買い物ごとに ポイントが付いたり、年4回のクーポンつき会報の配布や イベント情報・体験教室情報もある、楽しさとお得がつまった クラブなんですよ。 ![]() そして、ステージの上にあるのは、有名な方が
作られたその名も「すきだっぺ像」 アートな世界にも浸れます。 また、お子様には、屋台をお楽しみいただけます。 1回200円で、わたあめづくりや、お餅つき体験ができますよ。 お餅つきをしてくれた小学6年生までのお友達には、 特別に無料で提供してくれるそうです★ ![]() イベントにかかわるスタッフの皆さん!明日晴れるといいですね
「道の駅もてぎ 冬の夜空の花火大会」 日時 2013年12月14日(土) 15:00~18:00 (荒天の場合は翌15日に順延) 会場 道の駅もてぎ(芳賀郡茂木町大字茂木1090-1) お話を伺ったのは、スタッフの湧井佳子さんでした。 最後の画像は、昨年の様子です。 ![]() |
打ちあがります。打ち上げは17:30頃~
約300発が予定されています。
さらに足元には、約2000個のキャンドルイルミネーション。
地上と、上空の両方が華やかに照らされます。
ステージイベントは午後3時からスタート。
琉球国際祭り太鼓や地元幼稚園や保育園のお友達の
ステージもあります。