[B-UP!MORNING Report]2015年6月30日
7月5日リニューアルオープン!うさぎ食堂![]() 巴波川沿い幸来橋と巴波橋のちょうど真ん中辺りにあるお店で、玄関前の大きなウサギのぬいぐるみが目印です☆実は、この大きなうさぎさんは「うさぎ食堂」さんの社長なんだとか!??
店内はカメラに収まりきらないほど、可愛い雑貨で溢れています☆ ウサギのぬいぐるみに、ウサギモチーフのキーホルダーや、ウサギ型の木製プレートなど、ウサギ好きのユッキーにはたまりません!! ![]() その他にも、栃木県出身の女性作家さんが作られたアクセサリーや、うさぎ食堂のスタッフさんが作成したポーチやバッグなど、色んなものが置かれています。手作りの他では買えないオリジナル商品です。
さて、店名は「うさぎ食堂」・・・“食堂”と付いていますが、見渡す限り雑貨ばかり・・・?? 実は、今までは雑貨のみ販売していたそうですが、リニューアルオープンを機に、これから食堂(お料理)も始める予定だそうです! お話を伺ったのは、代表の こめこさん。 本名ではなく作家名ですよ~。 実は、こめこさんは1年前までパン教室を開かれていて、そこでお米を使ったパンを作られていました。そのお米パンがとっても美味しくて、やっぱり日本人ならお米だろう!と思われたそうで、お米の米から「こめこ」と名付けられました。 こめこさんは、、野菜ソムリエの資格も持っているそうですよ~! これから、うさぎが好みそうな安心の野菜を使った体と心に優しいメニューを検討されています。どんなメニューが出来るのか楽しみですね♪ さて、魅力いっぱいの「うさぎ食堂」さんですが、その中でも私が特にトキメいたものは、「ぬれティッシュケース」 ![]() 小さめのコスメポーチくらい、手の平サイズで、市販のぬれティッシュがすっぽり収まる大きさです。
真ん中に小さな窓のようなフタがついていて、そこから中のぬれティッシュを1枚1枚取り出せます。上にファスナーが付いているので、ぬれティッシュの交換も楽ちん♪ しかも、ファスナーのつまみに爪ぐらいの小さな小さなサイズのウサギのチャーム(キーホルダーやストラップのような飾り)がさりげなく付いていて、トキメキポイントが高いんですよ~!!すでにお店に多数のお問い合わせが来ているそうなので、大注目です! 2つのサイズがあり、一回り大きい方には取っ手が付いていて車のシートの頭の部分などにひっかけられるようになっています。 大きい方は、1360円 小さい方は、680円 プレゼントにもオススメです♡ ![]() こめこさんや、スタッフの皆さん全員が栃木市の出身で、「うさぎ食堂」を観光に訪れた方の買い物と休憩の場所にしてほしい。そして、蔵のまち栃木市をもっともっと盛り上げていきたい!と思っていらっしゃいます。きっと、可愛いものが好きな女性や、ふらっと散歩に来た地元の方もドキドキ☆ワクワクできるお店です。
ここで、耳寄り情報!! 7月5日~12日までの期間中、1000円以上お買い上げの方には、素敵な何かが当たるかもしれない♪福引にご参加いただけます☆これはラッキーですね~! リニューアルオープンは7月5日(日) 只今はリニューアルオープン日まで毎日、プレオープンしています。 とっても可愛いお店なので、ぜひ!行ってみて下さいね♪ ![]() |
今日は、蔵のまち栃木市に7月5日(日)にリニューアルオープン予定の「うさぎ食堂」さんに一足お先に行ってきました!