メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
B-HOT! 02:30~02:32
2025/5/15 02:30/INSOMNIA/秋山黄色
8:22
9:05
9:10
9:30
10:14
10:17
10:28
ゲスト情報
こんにちは!水曜リポーターの榎本くるみです!
今日は、真岡市久下田にあります、JAはが野 二宮支店におじゃましてきました!
お話を伺ったのは白滝 宗幸(しらたき むねゆき)さん。
ゴルフと4歳の娘さんの子育てが趣味の、笑顔の素敵な男性です(*^_^*)
白滝さんたちLAさんのお仕事は、お客様のところにお伺いし、まずは現在ご加入いただいている契約内容について、図などを使ってわかりやすく説明する、「あんしんチェック」という活動です!
共済の契約って、20年、30年と長いものもありますから、どんな保障に加入していたかって忘れてしまうこともありますよね。
手厚くしたほうが良い保障があるか、不足している保障はないかなどを一緒になって考えてくださり、不安のない将来を過ごせるようにお手伝いをしてくれるんです!
そんな中で、JA共済はひと・いえ・くるま・・・と様々な保障がありますが、白滝LAのおすすめの保障を教えて頂きました!
白滝さんのオススメの共済は、家の保障、建物更生共済「むてき」☆
9月にあった50年に1度と言われる豪雨が栃木県内を襲い、県内各地で土砂崩れや河川の氾濫、住宅の浸水や道路の冠水などの災害が発生しました。
豪雨災害の場合も、JAの建物更生共済「むてき」は万全に保障してくれます。
また、この時期心配な台風、突風、地震などあらゆる自然災害による被害に対しても幅広い保障を提供しており、大切なわが家をしっかり守ってくれます!
もちろん火災や落雷による被害も保障してくれますよ!
その他にも、JAの建物更生共済「むてき」は、ひとつの共済で、火災や自然災害によるケガや万が一の場合も保障し、地震に対する保障も最初からセットされていますので、新たに地震保障に加入する必要がないという特徴があります!
加入している方のエピソードで、こんなことがあったそうです。
東日本大震災の時に被害を受け、JAの建物更生共済「むてき」に加入していたおかげで、大変助かったというご友人の紹介で、「むてき」とても興味を示してくださった客様がいらっしゃったそうです。
そのお客様は、随分悩まれましたが、このところ多くなっている自然災害の被害が不安なため、やはり加入したいとのご意向で、ご契約をされました。
9月の豪雨災害のあと、そのお客様にお会いした時に、被害が無かったか確認したところ、
『今回は被害はなかったが、「むてき」に加入していたので、もし被害があっても大丈夫という安心感があった。加入しておいて本当に良かった!』
と言っていただきました。被害はなくとも『安心』を与えられたということで、お客様のお役に立つことができました。
こんなことがあったそうです。
被害はなくとも『安心』を与えられた、というこのエピソードを聞くと、JAの建物更生共済「むてき」は、どんな災害が来ても手厚い保障で皆さんの大切なお家を守っているということが伺えますよね。
今回の豪雨災害をきっかけに、お家の保障が十分だったか気になる方、もしくは見直してみたいと思っている方は、まずは、LAさんにご相談だけでもしてみたはいかがでしょうか?
年金受給日には感謝デーを催し、年金受給者の方先着でプレゼントがあるそうですよ!