メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
B-HOT! 02:30~02:32
2025/5/15 02:30/INSOMNIA/秋山黄色
8:22
9:05
9:10
9:30
10:14
10:17
10:28
ゲスト情報
おはようございます!
水曜リポーターのラッスンゴレライくるみです!(笑)
今日ご紹介したのは、和光メガネさん。
宇都宮戸祭店にお邪魔して、店長の松本さんにお話を伺いました♪
立冬が過ぎ、この時期、長袖を着たり手袋をしたりするので
紫外線対策って、夏ほど気にしなくなってきませんか?
目から入る紫外線はサングラスで和らげることができますが、
冬は、サングラスを付けるという方は少ないかもしれません。
紫外線から目を守る「保護メガネ」としても注目できるサングラス、
和光メガネさんには、年間を通して用意されています。
サングラスの種類も豊富で、かわいらしい印象のものからかっこいいものまでありました!
自分に似合うサングラスをみつけるポイントは、
眉毛のラインとレンズの上の部分のラインを合わせること!
そうすると、しっくりとお顔になじむんだそうです。
ただ、それを自分で判断するのってなかなか難しいですよね。
そんな時には、スタッフさんに相談して、一緒に決めてみてもいいかもしれません★
なんと、和光メガネさんでは、ipadのカラーシュミレーションというものがあって、簡単にサングラスをかけた状態の自分の顏を確認することができるんです!
自分で選んだフレームをかけて、ipadで写真撮影をしてもらうと、その写真のメガネに色をつけてもらえて、画面上で様々な色のレンズを試すことができるので、とっても便利!!
普通の目替えのフレームにサングラスのレンズを入れることもできるので、自分だけのオリジナルサングラスを作ってみてはいかがでしょう?
さらに!
松本店長イチオシのレンズがあるんです!
それは、「ウィリッシュ スマートA」!
かっこいい名前ですね・・・!
最近「スマホ老眼」という言葉、耳にするようになってきましたが、パソコンやスマホを長時間使用することが多い方にオススメなんだそうです。
特徴は2つ!
パソコン、スマホからのブルーライトを軽減する昨日があって、目の疲れを和らげてくれること。
そして、目の調整力サポート機能がついていること。
長時間パソコンやスマホを使った後に、遠くを見ると見にくい、ピントが合うのに時間がかかるなんてことがあると思うのですが、このレンズは、1枚のレンズの中に遠くを見るための度数設定と近くを見るための度数設定があるので、遠くも近くもスムーズに見ることができちゃうんです☆d(^U^d)(b^U^)b☆
これからますます必要になってくるレンズですよね!
私もゲットしたい・・・!
さて、今日は和光メガネ宇都宮戸祭店にご来店いただき、「レディオベリーを聴いた」と行って頂いた方先着5名様に、プーマのスポーツサングラスをプレゼントをいただきましたよ!
いつもありがとうございます\(○^ω^○)/
和光メガネ宇都宮戸祭店では、松本店長をはじめとする、メガネと補聴器のスペシャリストの方に、いつでも視力や聴力について、親身になって相談に乗って頂けます!
詳しくは、「和光メガネ 宇都宮戸祭店」028-600-6667までお問い合わせくださいね♪