[B-UP!MORNING Report]2013年12月31日
手打ちそば 太郎庵 ふく田 ~美味しい年越し!新年会も!~![]() 店内からは、そばを打っているところも見る事が出来ます。臨場感がありますね~!
![]() こちらのお蕎麦は、そばの産地も季節によって変えていて、また、粗挽きや細かく挽いたもの、5種類をその日の天気、湿度によってブレンドし、その時期その時期で、一番いいお蕎麦を、提供しています!今日は二八そばを試食させて頂きましたが、固めで細めの麺、コシがあって喉の奥にスッと入っていきます。と~っても美味しい!!
![]() さらに今日は、エビと小柱の天ぷらも試食させて頂きました!!
こちらも、大きめの天ぷらの中に、エビと小柱がギッシリ! エビがプリプリ、小柱も美味しい!!嬉しい一品でした!! ![]() こちら、新年会の予約も行っています!蔵の街栃木市という事で、蔵をそのまま改装した宴会スペースに28名まで一緒に宴会をする事が出来ます!
3000円からのコースは、お通しにお刺身や小さな鍋物、焼き物に天ぷら、もちろんお蕎麦に、デザートまでついて、おトクです! 普通に食べに行くのはもちろん、新年会にも、こちら、手打ちそば 太郎庵 ふく田さんを、ご利用になってみてはいかがでしょうか? ___________________________________ 手打ちそば 太郎庵 ふく田 住所:栃木市万町4-1 電話番号:0282-25-1241 営業時間11:00~21:00(15:00~17:00は仕込みの時間になります。) 定休日:1月1日~3日、毎週月曜 ___________________________________ |
2013年12月30日
上河内SA上り線「羽黒梵天丼」今日は、栃木県内の丼王座決定戦で優勝した
「羽黒梵天丼」を食べてきました♪ お話を伺ったのは、可愛い可愛い笑顔が印象的な 中川さん。 もう、すごく、すごく、美味しくて、 幸せでした。 こちら、3月に全国の中から優勝を競うということで、
みなさん、是非、応戦してあげてくださいね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上河内SA上り 那須高原SAから車で20分 上りからいらっしゃる場合は、下りの スマートインターチェンジから降りて下さいね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
2013年12月27日
屋代本店の味噌・麹・甘酒大田原市黒羽田町にあります「屋代本店」
創業150年以上の歴史を誇る老舗味噌屋さんです。 もともと、お味噌屋さんになる前は、麹を作っていたそうで その頃から数えたら、もっと歴史は古くなるとか・・・。 味噌だけでなく、麹・甘酒も作っています。 お話を伺ったのは、屋代本店の若き4代目 屋代文憲さんです。 ![]() 味噌は、昔ながらの製法で、作っている田舎味噌。
麹の発酵力が強いので、コクのある美味しい味噌に 仕上がるのだとか。 滑らかでお味噌汁にぴったりの味噌は これからの時期、けんちん汁や、田楽、 焼きおにぎりに付けても最高です。 そんな定番のお味噌のほかに、 オリジナルでしょうゆ麹とブレンドしたお味噌が 絶品 ![]() お米の粒が見えるねっとりした口当たりで、
新鮮なお野菜などにディップすると、甘みと しょっぱさがベストマッチ。 タレや、ドレッシングなどにも使えそうなオリジナルの お味噌でした。 屋代本店のお味噌は地元のホテルや旅館でも使われている 人気のお味噌なんですよ。 ![]() そして、塩麹も大人気。お肉やお魚に使用すれば、
素材自体をやわらかく、旨みを引き出してくれるのは もちろん、お鍋に隠し味として入れても、コクが出て美味しいんですって。 そして、これからの季節にぴったりの、甘酒! 最近は、お砂糖を使用して甘みを出している甘酒も ありますが、屋代本店の甘酒は、砂糖や人工甘味料を一切使用して いない、保存料も不使用の、正真正銘の素材の美味しさそのままの 甘酒です。 お米と麹のあの、独特の香り。お米の粒がかすかに感じられる ほんのりクリーム色のこっくりとした口当たり。 極上の優しい甘みでありながら、砂糖の甘さとは まったく違う、さっぱりとした後味。 ![]() 薄めればそのまま飲むことができる、お手軽な
甘酒も販売しています。 屋代本店は年内休まず営業です。ぜひ、本物の味で お正月を迎えてください★ 「屋代本店」 住所 大田原市黒羽田町85-1 アクセス 「ホテル花月」さん近くの橋を渡って右折 営業時間 7・8時頃~19時頃まで(お客様にあわせて) 定休日 日曜日(年末は31日まで営業 年始は1月7日~) 電話 0287-54-0223 ホームページ 屋代本店 ![]() |
2013年12月26日
ますやパン店花です♪
今日私は、那須町で古くから愛されるパン屋さん 「ます屋パン店」に行ってきました~♪ こちらのパンが、もう美味しいんです!! ![]() 食パンにピーナツバターを塗ったものだけでも…
とにかく、とにかく美味しいんです。 私は、かなりのヘビーリピーターです。 ![]() 今日、店主にお勧めされたのが、
豚まんのようなお味のパン!! 外はサクサク、中はもちもちの旨旨のパンでした♪ こういった、惣菜系のパンを始め、
40種類のパンがあります。 みなさん、美味しくて、古き良き時代の懐かしい味がするパン。 食べてみては、いかがですか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宇都宮市黒田原(那須町寺子丙) 市役所の近くです。 迷ったら、0287-72-0130にお電話下さい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
2013年12月25日
ドコモショップ栃木バイパス店 ~グランドオープンで嬉しいこと満載!~どーも!ひこやんです!!今日は、栃木市にある「ドコモショップ栃木バイパス店」さんにお邪魔してきました!!
12月23日グランドオープンのこちらのお店、なんと店内に足湯があるんです!そして、足湯の近くには池もあり、アヒルやコイがいて、待ち時間も心ほっこりした気分になる事が出来ます! ![]() そして、グランドオープンを記念して、イベントやセールが目白押し!31日まで、新規購入のお客様に1万円キャッシュバック。そして、対象機種をご購入(機種変でも可)の方に5000円キャッシュバック。また、先着6名様に対象機種をご購入の方(新規か他社様からの変更の方)に一括価格0円で販売もしています!
そして、イベントも開催!携帯電話を購入された方にシャープの液晶テレビ、アクオスなどが当たる抽選会。さらに、新規で2台以上購入されたお客様には、特等として、グアム旅行3泊5日ペア宿泊券などが当たるチャンスがある抽選会をそれぞれ実施します! ![]() みなさん、今、お得がたくさんの「ドコモショップ栃木バイパス店」さんで、新しい携帯電話のお話、聞いてみてはいかがでしょうか! ![]() ________________________________________ ドコモショップ栃木バイパス店 住所:栃木市箱森町13-3 営業時間:10:00~20:30 ________________________________________ ![]() |
「手打ちそば 太郎庵 ふく田」さんにお邪魔してきました!