メインメニューへ移動します
本文へ移動します
ここからメインメニュー
メインメニューここまで
サイト内共通メニューここまで
B-HOT! 02:30~02:32
2025/5/1 02:30/REI/ゆいがーる
栃木県内の市と町の「旬なまちネタ」や「わがまち自慢」をリレー形式で展開していくコーナー
「まちネタリレー」
第41走者は…市貝町
🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️🏃♀️🏃♂️
市貝町編
今日は山本亜里紗💙が担当
ヘルシーマーケット実行委員 小野寺さん
おすすめは…
【SATOYAMAヘルシーマーケット】
2013年に市貝町の有機農家や天然酵母パン屋さんなどの有志で立ち上げたオーガニックマルシェ
[内容]
SATOYAMAヘルシーマーケット
@観音山 梅の里
6月4日(日)
🍽️コラボランチ
:有機農家と飲食店が1軒ずつそれぞれコラボして有機農家から仕入れた食材を使用して作るランチ
有機農家の野菜を使ったその日その時だけの特別メニュー!
プラスチックの容器を使わずに竹や陶器、紙など環境にやさしい入れ物で料理を提供してくれます。
キャッサバフライなど、オーガニックかつ珍しいし商品をその場で味わえます
🧵環境にやさしい材料で作った「クラフト雑貨」
オリジナリティーあふれる作品やワークショップが盛りだくさんです
木材や天然素材の糸など環境にやさしい材料で作った作品の販売やワークショップ
🐸里山のロケーションを活かした「生き物観察会」
木や石、落ち葉の周辺にいる虫や生物の観察会の先生が生態について教えてくれて、里山のことが好きになれるような取り組み
🎶地元アーティストによる「音楽ステージ」
1日中、市貝町の地元のプロやアマのアーティストの演奏が聴けます♪
詳しくはこちら👇
SATOYAMAヘルシーマーケット Facebook
マイバックを持参してのんびり里山で過ごしましょう
市貝町観光協会
〒321-3423
栃木県芳賀郡市貝町大字市塙1270
Tel:0285-68-3483