[エール放送後記]2019年7月22日
【ネイチャー対談】![]() 以前もここを訪れたが、360度、緑に囲まれ、 ダムの水は透き通ったエメラルドグリーン。 耳をすませば鳥たちのさえずりが響く、 絶好のポイント。 西口さんは、普段ここで、 SUPのガイドをしてお客さんを楽しませている。 一方で、写真家の平山さん。 彼は大自然に足を運び風景写真を撮るカメラマン。 ジャンルは違えど、自然に身を置いて仕事をする2人。 そんな彼らが、かけ合わさって出てきた答えは、 意外にも「我々、人間の在り方」だった。 長い歴史の中で自然は基本的には変わっていない。 「外は汚い」とか、「虫は危ない」とか・・・。 変わっているのは人間の方なのではないか? そんな変わらない自然とのふれあいが重要であり、 そんな機会をつくっていきたいというのが2人の想い。 ![]() そして、せっかくプロのカメラマンがいるのだから!
と、みんなで、自然風景写真を撮影した。 〇写真家の平山さん ![]() 〇プロカメラマンでもある岡田眞善
![]() 〇番組Dのスマホ
![]() |
変化しているのは人間だけなのかもしれない。
今回僕らが足を運んだのは、
那須塩原は塩原温泉郷に行く途中にある「箒川ダム」。
ここを拠点にアウトドアガイドをしている
「ミズドリガイド」の西口さんと、
プロの写真家、平山さんとで、
自然をテーマにした「ネイチャー対談」を行った。