[B-UP!あれこれ]2015年6月5日
☆あっ・・・もしかして?☆![]() ☆今日のB-UP!チョイス(金)の結果☆ 知り合いだと思って、他人に声をかけてしまったことが・・・ ある!・・・76% ない!・・・24% でした! よっ、久しぶり・・・ ![]() |
[B-UP!MORNING Report]2015年6月5日
黒磯音歩き♪金曜日担当の武蔵清華です!
今日は「A列車で行こう!」ならぬ・・ 「U列車で行こう!」ということで 黒磯駅にリポートで伺いました。なぜ?黒磯駅なのかと言いますと・・ 明後日7日(日曜日)午後1時から午後8時まで 「黒磯音歩き」というイベントが開催されるんです♪ 黒磯駅と周辺のお店でライブ演奏が行われるんですよ~ どのお店も徒歩で回ることができる距離です。 駅から一番遠いお店は「Time’S Café」で一番近いお店が、 カフェ「ホリデー」です。 その他にも・・ ○石山チャペル ○カフェセントロ・カフェ・ド・グランボワ ○カワッタ家 ○生そば「富陽」 などで、ライブ演奏を楽しむことができます! 因みに、今日リポーでお伺いした「カワッタ家」は、 こちらです↓ ![]() 車で移動してしまうと、目的地一直線になってしまい、
黒磯駅前は通過されてしまいますが、電車を利用して黒磯に来て頂き、 徒歩やレンタル自転車を利用すると・・ ぶらぶらと町の小さなお店も見ることができる!と 今日、出演して下さった 松本あさみ さんが、お話して下さいました。 イベント当日は、ライブ会場となっているお店では、 通常通りお食事を楽しめるところもあるので、 電車で来るとお酒が飲める~というのが良いですよね♪ 松本あさみ さんは「黒磯音歩き実行委員会」の代表でもあり、 「Time’S Café」のオーナーでもあるんです!! 更に・・ シンガーソングライターもなさっているんですよ~★☆ 今日は、あさみさんが率いるグループの皆さんも来て下さりました。 ![]() イベント当日も「Time’S Café」で、
松本あさみさんの演奏を聴くことができます!! 演奏曲の中には「Take the U train」という曲があります。 有名なジャズ「Take The A train(A列車で行こう!)」をベースに、 エンディングの部分を作詞した曲です。 宇都宮線に乗って、黒磯まで来て、イベントを楽しむ♪ まさに「U列車で行こう!」ですね! 私の右隣にいらっしゃるのが、あさみさんです。 ![]() 各ライブ会場では、プロからアマチュアミュージシャンまで
様々な方がご出演します! 演奏曲もジャズやポップス、クラシック、ゴスペルなど 色々なジャンルの音楽を楽しめます♪ そして・・当日、電車でお越しになった方には素敵なプレゼントが!! ~クーポン情報~ ○黒磯駅前にある「黒磯音歩き」の看板横にあるクーポン券をもらえます。 ○各ライブ会場によって、いろいろな特典があります!! ○先着500枚です! 電車よりも車を利用することが多い方でも、 イベント当日は電車で、ゆっくりのんびりと風景も楽しみながら、 黒磯駅まで来てみてはいかがでしょうか? そして・・黒磯音歩きを是非!楽しんで頂きたいです♪ 「黒磯音歩き」のフェイスブックには、 詳しい情報や「Take the U train」の歌詞も 掲載されていますので、チェックしてみて下さい☆★ ~黒磯音歩き~
音楽をする仲間として、地元も移住者も他所からも演奏に来てくれる人も 1つの輪になって、みんな一緒に楽しめるイベントをしたい! それが、駅前の活性化に繋がるイベントになるのでは? と思い「黒磯音歩き実行委員会」の皆さんが 企画したイベントです。 |
B-UP!金曜日
DJゆうにい・渡辺裕介が生放送でお送りしました!