[B-UP!あれこれ]2015年6月26日
☆混浴どーよ?☆![]() ☆今日のB-UP!チョイス(金)の結果☆ 混浴したことが・・・ ある!:62% ない!:38% でした! いざ混浴するとなると照れますね・・・ 来週もお楽しみに~♪ ![]() |
[B-UP!MORNING Report]2015年6月26日
芭蕉の里くろばね紫陽花まつり金曜日担当の武蔵です!!
今日は、大田原市前田にある「黒羽城址公園」に伺いました。 こちらでは、現在「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」を開催中です!! 黒羽城址公園内には・・ ![]() 約6000株の紫陽花が綺麗に咲き誇っています。
青は青でも濃い青から薄い青、ピンク、紫、白など・・ 色とりどりの紫陽花は圧巻です!! アルカリ性の土壌では、ピンク色に・・ 酸性の土壌では、青色になります。 青い紫陽花が多い場所もあれば、 ピンクと白の紫陽花が多い場所もあり 公園内を散歩すると、移り変わる景色に魅了されます。 ![]() 一口に紫陽花と言っても、様々な種類がありますよね~
例えば・・額紫陽花♪ ![]() この他にも、約40種類もの紫陽花を公園内で見ることができます!
そして・・オススメスポットが~☆ ![]() 深さ10メートルくらいある空堀の斜面に咲き誇る紫陽花!!
橋の上から見ても下から見ても、とても美しい風景に引き込まれます! 金平糖をポロポロポロ~とちらばしたかのようです★ お城の面影をそのまま生かしているので、より立体的に見えます! 物見やぐらの周辺にも紫陽花が綺麗に咲いていたり、 芝生の真ん中にある野外ステージの檀上には、紫陽花の鉢植えが 並べられていたりと、360見渡しても紫陽花が広がっています! 夜の7時から9時までは、ライトアップも行うので、 幻想的な雰囲気も楽しめますよ~ さらに!模擬店もあり、地元の食べ物を味わうことができます。 今週末27日(土)28日(日)には、 「お能を知る会」や「高校生の音のフェスティバル」など 様々なイベントも開催されます。 「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」は、7月12日まで 開催中です!詳しくは「芭蕉の里くろばね紫陽花まつり」の ホームページをcheckしてみて下さい♪ 最後に、実行委員長の直箟浩子さんと★☆ ![]() |
B-UP!金曜日
DJゆうにい・渡辺裕介が生放送でお送りしました!