[B-UP!あれこれ]2016年1月5日
★ミライ★![]() 番組に届いたメッセージは・・・
夫が定年になるので、夫婦ゆっくり過ごす 子育てが終わるのでお店を開く 10年後・・・18歳。一人暮らしがしたい! 結婚して子どもとパートナーと幸せな家庭をつくる! などなど、 結婚して子どもと一緒に幸せな家庭をつくりたいというメッセージが一番多く集まりましたよー! たしかに家庭を持つと大変なことも多いと思いますが それ以上に幸せな時間を過ごせそうですよねー♪ そして、今日のB-UP!チョイスは テーマにちなんで 「“未来”で連想する曲」 結果はEvery Little ThingのFuture Worldが58% 嵐のサクラ咲ケが42%でした。 ![]() そろそろはじまる受験シーズン。 未来ソングを聴いて明るい未来に向かって突っ走りましょう♪ |
★1月5日のB-UP!火曜日★おはようございます!
鹿島田千帆がお送りしているB-UP!火曜日! 今日のメッセージテーマは「私のライフデザイン~10年後の自分~」です。 ・10年後、独立して自分の会社を作りたい ・結婚して素敵な家庭を作りたい ・夢のマイホームをゲット! などなど 10年後の自分はどんな事をしている予定なのか、 どんな自分になっていたいのかを教えてください♪ ![]() |
[B-UP!MORNING Report]2016年1月5日
熟成肉☆ミートショップ鶏春明けましておめでとうございます!トキメキハンターゆっきーこと、水間有紀です!
B-up!火曜日、新年初のリポートは、新春らしく贅沢に、昨年話題になった熟成肉を紹介させて頂きました! 伺いましたのは、那須町湯本にあります、とちぎ和牛取扱い指定店 ミートショップ「鶏春」さん。 代表取締役の大澤 秀一さんにお話頂きました。 ![]() 鶏春さんは、一頭買いのとちぎ和牛(那須黒毛和牛)のみを扱う、指定専門店。
ランクは最高格付けのA-5のみを置き、最高級の那須黒毛和牛のブロックを、オーダーカットで販売しています。那須町の牛の指定生産者5名が育てた、那須黒毛和牛を感謝の気持ちを持って取り扱っているそうです。その他、ローストチキンや手作りのハムやソーセージもありますよ。(こちらも美味しそう♪) ![]() 今日は、昨年大ブームとなった熟成肉について詳しくお聞きしました。
鶏春さんでは、熟成肉専用の冷蔵庫があり、そこで40日から2ヶ月の時間をかけて熟成肉を生成されています。温度や湿度、乾燥状態を毎日自らの目でチェックされているそうです。 他店と違うこだわりは、お肉の呼吸を一度も止めない事。骨付きのままのお肉を裸の状態で熟成させていくので、より自然な風味のある熟成肉が完成するそうです。 ユッキーも熟成肉の専用冷蔵庫を見させて頂きました! ![]() お肉の周りにお肉を美味しく熟成するための“カビ”・・・酵母菌が付いています。
とても驚いたんですが、この“酵母菌”こそが、熟成肉を美味しくさせる秘密!時間をかけて酵母菌を増やし、完成した熟成肉は周りを削ぎ落とし、一番美味しい芯の部分だけを販売して下さいます。冷蔵庫の中は、ナッツのようなマイルドで特徴的な香りが漂っていました。 お味が気になります・・・。 熟成したお肉は、熟成していく過程で、お肉の細胞や筋組織が変化して、どんどん柔らかくなっていくそうです。また、たんぱく質がアミノ酸に分解されてお肉の旨味が増します。 そして、熟成に伴い発生する独特のナッツのような香りが、お肉に染み込み、焼く事によって、更に香りを楽しむ事ができます。 柔らかく、旨味があり、香り高いお肉・・・それが熟成肉の特徴! ユッキー、贅沢にも牛と豚の焼いた熟成肉をいただいちゃいました♡ (鶏春さんでは、栃木県産和牛と千葉県産の美味しい豚肉を使った、牛と豚の熟成肉を作られています。牛は100g1500円~、豚はロースは100g460円から。バラは100g500円から販売。) ![]() 牛はステーキにして塩のみの味付けでいただきました!
2㎝位の厚さがあるのに、大変柔らかく、その柔らかさは均一。 そして、何よりも旨みの濃さにビックリしました☆ 豚(ロース)は、しつこくない上質な脂身がとろとろで、やっぱり旨みがあります。 牛よりも薄切りなのに、満足感はしっかり感じられます☆ どちらも、ナッツの香ばしくマイルドな香りが風味を増し、舌の上から消えてもしばらくその高級な余韻に浸れます。 ユッキー、熟成肉を食べて、胃袋も心も熟成しちゃいました!トキメキ♡ 美味しい鶏春の熟成肉を、ぜひ、2016年も多くの方に食べて頂きたいです! ミートショップ「鶏春」 栃木県那須郡那須町湯本200-47 営業時間は午前9時~午後6時30分。定休日は水曜日。(木曜不定休) ![]() |
8:22
9:05
9:10
9:30
10:14
10:17
10:28
ゲスト情報
新年の目標を立てた方も多いと思いますが、
みなさんは10年後どんな自分になっていたいですか~?