ワタナベ隊員の調査ファイル
プロフィール
渡辺 裕介
渡辺 裕介
前のページ次のページ
2013年10月19日  21:30
隊長! 真岡をキレイにしてきました!!
本日、開催となったクリーンキャンペーン。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました&お疲れ様でした。

集合場所となったのは真岡鐵道 真岡駅前。
SLを模した建物はいつ見ても格好いいです。

拡大画像
僕は第2部に参加のみなさんと、西高間木(ニシコウマギ)を清掃。

不法投棄ゴミとの戦いです・・・重い・・・
拡大画像
拡大画像
真岡駅 SLキューロク館前に戻りまして、おいしいお昼ご飯。

そのあと、真岡駅舎4Fの資料館も覗いてみました。
ミニSLや、トーマスのおもちゃなどもたくさんある中、
歴史を感じる展示もたくさん。

その中で見つけたのが・・・
ん? 「もうか」?
「もおか」じゃなくて???
拡大画像
いまは「もおか」ですが、
国鉄時代は「もうか」の表記だったそうな。

へー。へー。へー。(←古いか!?)

クリーンキャンペーンの模様は11/24(日)8:00から
特別番組として放送になります。
担当するのは僕と花咲さんですよ~♪
拡大画像

2013年10月14日  13:00
隊長! 田中正造翁を偲んできました。
昨日(10/13)、佐野市で行われたのが
「田中正造・未来への大行進」。

田中正造没後100年の記念事業のメインイベントで、
かつて葬送に3万人が参列したという行列を再現するもの。

田中正造について知ったのは、小学校時代の教科書でした。

足尾銅山の廃水やばい煙で被害を受けていた渡良瀬川流域の農民のため、
昼夜を問わず奔走した人物。
公害運動のさきがけでもあり、我が身を顧みずに困難にたちむかう
ヒーロー像という印象もありました。

誰でも参加できるなら・・・と家族で参加することにしました。

拡大画像
集合場所の「佐野厄よけ大師(惣宗寺)」に行ってみると・・・知ってる方を発見。
せきぐちゆきさんでした。
拡大画像
イベントの後半でライブもあり、ラストで♪「わたらせの夢」の大合唱も。

ちなみに厄除け大師には、田中正造の墓もありまして、
実際に100年前に葬儀も行われた場所なんですよね。
(写真の右が墓碑)
拡大画像
行進が始まってみると、もうひとり知人を発見。
同じ日光市から「足尾に緑をそだてる会」のスタッフSさん。

その時に聞いて驚いたのですが、
実は、「足尾を拠点とする団体が田中正造関連イベントに参加するということ」は歴史的なことなんだそうです。

たしかに、歌い継がれる『鉱毒悲歌』『田中正造八木節』の歌詞を
紐解いてみると、
【足尾銅山=悪・敵】みたいな位置づけでした。

足尾の住民には、先祖が鉱夫だった方もいるかもしれません。
意図的で無かったとしても負い目もあるでしょうし、
一方で佐野の住民も複雑な思いがあったことでしょう。
「対立」や「和解」などと簡単に片付けられることではないんでしょうが、
いま共に”未来”に向かって歩んでいこうというのは、
ドラマがありますね~。
拡大画像

ゴールの佐野駅前では、
大行進に参加した方への「いもフライ」や「大福」の振る舞いなどもあり、
嬉しかったですね~。

ひとつ残念だったのが、参加者数。
100年前に3万人だったのが、800人・・・(本日の新聞で知りました)

2000人くらい参加できてたら良かったんですけどね・・・

でも、秋晴れの元のイベント、
僕たちは参加できて良かったです。

子どもが小学生になって、国語の教科書に「田中正造」の題材がでてきたら、
「おまえは没後100年のイベントで行進したんだぞぉ」と教えてあげる予定。
拡大画像

2013年10月12日  22:27
隊長! 百花繚乱の夜でした。
本日はブライダルエキスポのMCを担当させていただきました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。

さて、夜は地元(日光市)の花火大会へ。

花火の名門「鍵屋」の上げる花火は、非常に絢爛豪華。

適度に風もあったので煙も流れ、
とてもいいコンディションでした。

ちょっと肌寒かったけどね。
拡大画像
シーンごとにさまざまなテーマで演出される花火。

なかでも来年の「冬季日光国体」をイメージした、
青と水色メインの花火は圧巻の美しさでした。

拡大画像
拡大画像
拡大画像
河川敷の観覧席は、間近で打ち上がるので、
花火が開くのが"ほぼ真上"。

大きな花火になると、カメラの画角に入らないほどの迫力でした。

毎年参加している花火大会ですが、
今年も大満足!

花火大会でリフレッシュして、来週からも頑張るワタナベ隊員でした。
拡大画像

2013年10月6日  22:06
隊長! あのガンバ相手に圧勝ですから!
いや~♪
今夜はビールが美味し♪

なんてったって、我らが栃木SC、ホームで
強豪ガンバ大阪相手に4-2の大勝利ですから。

J2最強の攻撃陣の、お株を奪うようなゴールラッシュですから。

現役の日本代表選手たちを圧倒しましたから。

ガンバのFW宇佐美の強烈なシュートや、MF遠藤の精密なパスなど、
かなり押し込まれる場面もありましたが、
1万人超えのスタジアムで、やってくれました!
拡大画像
拡大画像
拡大画像
拡大画像
ほろ酔いついでに、勝手な星勘定もしてみまーす。

栃木(現在12位:勝ち点50)が今後の残り6試合を「5勝1分け」で終えるとする。
それ以外の上位チームが、「2勝2分け2敗」で終えるとする。

すると最終的にこうなる。(カッコ)内は勝ち点。

1位:神戸(80)
2位:G大阪(79)
3位:京都(71)
4位:徳島(68)
5位:千葉(66)
6位:栃木(66)
7位:長崎(65)
8位:松本(62)

まあ、勝手な星勘定で、厳しい状況に変わりは無いですが、
負けなければ、プレーオフ進出の6位以内も夢じゃない!

さあ、勢いに乗ってラストまで戦おう!
拡大画像

2013年10月5日  23:11
隊長! とちぎの梨が美味いです。
人の縁って不思議なものですね。

B☆BOXの仕事関係でJA共済の話題を扱い、
ちょうど個人的にも共済の加入相談をしてみたら、
その担当の方の、友人(同級生)、
その奥様が、僕の大学時代の陸上部の後輩でした。
世の中、せまい(笑)

嫁ぎ先が梨農家さんだと聞いたので、
梨が旬のこの時期に、買いに行ってみました。

宇都宮市飯田町の「阿部なし園」さん。
なんと約15年ぶりの再会!
学生時代は"短距離ランナー"のイメージでしたが、
すっかり"梨農家の嫁さん"になっていました。

試食させてもらった「あきづき」は、甘くて果汁たっぷりで
感動的な味でした~。
ただ、品種によっては春の遅霜と、夏の猛暑で、ダメージもあったようで、
今年の梨農家さんは大変そうです。

「とちぎの絆梨(きずな)」も話題になっていますね。
表面にキズや染みがあっても、味は良いので、どんどん買ってほしいです。
拡大画像
そろそろ「にっこり」の時期ですね~。

そうですね~。宇都宮・鹿沼地区では10月末くらいには出ますね~。

そんな話をしながら、最近の梨の話題を聞いてみたら、
僕が知っていた、幸水、豊水、あきづき、新高、にっこりの品種以外に、
栃木オリジナルの「きらり」や、香り高い「かおり」など
いろんな種類の梨があるそうな。

そしてそれぞれにちょっとずつ味や香りが違う・・・
いや~、梨の世界も、奥が深いな~。
拡大画像
県外の友人たちに梨を送ったワタナベ先輩でした。

「にっこり」が出来たら、また行きます。

前のページ次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2013年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
前の月   次の月