とろろのトロトロ日記
プロフィール
中野 知美
中野 知美
前のページ次のページ
2012年10月11日  23:09
晴れのち雨のち虹のち豪雨
木曜日は空曜日!「NIKKO WAVE」を聞きながら、仕事場へ向かうと、急にポツポツ。

やっほーっ!お天気雨だーー!!
なぜかお天気雨って嬉しい♪

車に乗ってるから嬉しいのかな?自転車や歩きだったら、空が晴れていても
濡れるんじゃ、嫌かな??

でも、やっぱり、お天気雨って何だか得した気分なんです。
拡大画像
くんくんくん・・・・におう、におう。

これは、絶対虹が出るはず・・・!!と思っていたら
「にっこー丸ごと いっしゅ~か~~んっ」を聞いて
仕事場について車を降りたら!!

ぱぁぁぁ~~~~★★★
拡大画像
おっきなアーチの虹!

今にも何かが起こりそうな暗闇と、雲の切れ間の青空の間を
虹の架け橋が駆け抜けていく~~。

嬉しい、嬉しい♪

きれいな景色。
拡大画像
こちらは「しましまの空」
拡大画像
これは、「ある日の夕暮れ」


嬉しい!嬉しい!

綺麗な景色。

綺麗なもの、心動かされるものを沢山みると、いいことが
キャッチできる気がします。

2012年10月10日  20:39
まどか★とろろ★チエ
見てきました★

「魔法少女まどか★マギカ 前編 始まりの物語」

可愛かった~

シャフト作品の真骨頂!魔女の世界は、可愛いものが合体してモンスターになっている。
一つ一つは、可愛いのに、ドキリとするほど残酷だったりして、引き込まれた~。

早く後編が見たいです~。

きゅうべえのあの口がいけないんだよね~。どんな時もCUTEに見えちゃうあのネコグチがっ。

明日(木)20:00~の「BERRY ANISON TIMES」でもお話しています。ぜひ、聞いてくださいね。
拡大画像
明日の10:55分からは「とちぎメディカルコンシェルジュ」

短い時間にギュギュっと栃木の医療の今をお伝えしています。

今月は、宇都宮小児科医会 会長の寺本チエ先生にこどもの救急医療をテーマに伺っています。

知らなかったことが沢山ありました。

特に印象に残ったのは、チエ先生の「病気にも季節感が失われつつある」という言葉。
先生によると、病気も季節感があるそうなんです。
この時期になると、この病気が流行る・・・というように。
それがこのところ、ズレてきていると。
異常気象同様に病気も季節感がなくなっているなんてとても不思議な気持ちでした。
拡大画像
核家族化・少子化で、一人一人の子供が大切に大切に育てられる時代。
お父さんお母さんは、子供に何かあっては大変と、とても神経質になりがちなのだとか。
駆けつけてくる子供救急の現場では、実際には、急を要さない症状も沢山あるのだそう。

昔は、兄弟がたくさんいて、おじいちゃんおばあちゃん達の先人の知恵があって、
子供の病気への対処法が受け継がれていたけれど、今は、家族構成が変わって
全てが初めて。

こども救急医療がパンクしそうな背景に、生活環境の変化が大きく関わっていることにも
ハッとさせられました。

こんなとき、どうしよう・・・という強い味方になってくれる冊子がこちら↓

拡大画像
症状別に分かりやすく家庭で出来る対処法が書かれています。

一家に一冊あれば安心!お住まいの市町村または、コチラのホームページまで

とちぎ医療情報ネット

2012年10月9日  22:23
栃木市の雑貨屋さん
おじいちゃんを病院に送っていくので、栃木市に行きました。

せっかく行くなら、ちょっと寄り道。
病院に行く前に、以前取材で知った栃木市の「スケールスアパートメント」と「匙プラス」へ~。

火曜日はあぶでん味噌も、近くのカフェもお休みで残念だったけど、
雑貨屋さんはやってました。よかった★
拡大画像
拡大画像
拡大画像
この雰囲気大好き。何でもないような古いものが、
ここに来ると、素敵なディスプレイで、主役になっていて、輝いているんです。

とても参考になるなぁ・・・。といって、自分の部屋はこうは行かないんだけれど・・・。
拡大画像
2階は「匙(さじ)プラス」という雑貨屋さんで、1階とはちょっと雰囲気が違うんです。

1階が昭和モダンレトロだとしたら、2階はナチュラルレトロって感じかなぁ。
布製品や、アパレル・器などもありました。

ここで、どうしても気になるバッグに出会ってしまって、迷ったけど
買っちゃいました。
硬い和紙で作ったみたいな不思議な形の革のバック。ショルダーの長さが絶妙。
ワンショルダーなんですね。バックスキンはとても綺麗なブルーなんです★
いい買い物した(>▽<)

ちなみに、病院では、おじいちゃんを待っている間、ずっとゴルフの本読んでました。

2012年10月8日  18:16
ゴルフ10点セット
体育の日の今日、どこからともなく、号砲が聞こえてきて、快晴の元、スポーツする気分がますます高まりますね。

昔飼っていた犬は、救急車や、メロディーを流しながら近づいてくる販売カーが通ると、長い口を、器用に、細長く、小さく開けて

「ぅわおぉぉぉぉぉぉ~~~~~ん」と遠吠えしていましたが、

号砲を聞いてビックリするワンちゃんもいるみたいで、近所のワンちゃんが、はじけたように吠えていました(笑)
拡大画像
ゴルフのセットを買いました。目玉が飛び出るくらい破格のお値段で。

今までも、色々な方から、何度もお誘いいただいていたのです。

次第に、何だか楽しそうだなぁ・・・と思うようになり。
また、ゴルフを通して広がる輪や、練習場に行って、体をひねって運動する時間も
いいよな・・・と思うようになり。

ただ、始めるきっかけがつかめずにいたのですが、今度急遽、練習で、コースを一緒に回らせていただく仲間に入れていただけることになり
(・・・なってしまい!!)強引に、急いで始める事に。

下手だって分かっているのに、誘ってくれるのって嬉しいじゃないですか!
ありがたいです。コースを回れるなんて貴重だし、
一緒に行く方たちも私が下手なのを理解してくださっているみたいなので、
失礼千万なのですが、ご一緒させていただくことに。

今までは父のクラブを借りて、打ちっぱなしに行っていたのですが、
コースを回るなら、自分のクラブで練習したほうがよいと、
自分用のクラブを購入することに。

どれを買ったらいいのか、何を揃えたらいいのか分からないよ~(>へ<;)
と途方に暮れていたら、何とすぐに始められる10点セットというのが
3万円程で購入できたので、それにしました。
クラブ・バッグ・シューズ・ボール・ピン・マーカー・・・全部揃ってます。

カラーボールは虹色でとっても綺麗だな~~★見ているだけでルンルン
拡大画像
まずは、安いセットでいいじゃないか。とにかく、練習!練習!
(でも、クラブはピンクでとっても可愛いんだよ♪)

父は、ベスグロを何度も取ってくるくらいゴルフが上手なので、父に教えてもらいます。
でも、ゴルフに命をかけているくらいの父なので、中途半端に始める私が許せないようで、最初はむしろ反対されました。


生半可な気持ちで始めるなーー!!
ゴルフは難しいんだぞ!奥が深いんだー!
どうせ飽きてすぐに辞めるに決まってる!
ゴルフをなめるなーーー!!
お前には無理だーーー!!


うぅ・・・(;―;)やりたい気持ちを一気に萎えさせる父

でしたが、一緒に行ったら、結局教えてくれました。頑張るぞーーー!!

とりあえず50ヤードは飛ばせるようにとの指令は、
何とかクリアしたような気がする=3

2012年10月7日  23:43
謎の歩道橋
今日も一日おつかれさま。久しぶりに、偏頭痛がじわり・・・。
頭が痛くても、笑顔ぉぉ・・・と(汗)何とか仕事も終わって、偏頭痛も回復してよかった。

最近全然無かったので久しぶりの偏頭痛。食生活を改善してから、本当に偏頭痛の頻度がほとんどなくなって、いいことだらけです。昨日は、い~~っぱい、お腹がはちきれそうなくらい、お肉食べちゃったからなかぁ・・・。

偏頭痛が来そうな時、薬を飲まずに防げる方法があったら教えてください。

私はしゃがんだり、頭を低くすると、ガンガン酷くなります。上をできるだけ向いてしのぎます。兆しがあって、あぁ、これから痛くなってきそうだな(>へ<)って分かるんだけど、途中で止められる方法があればいいのにな。何かいい方法ないのかな・・・。
拡大画像
那須塩原と黒磯の間付近で、謎の歩道橋発見。


ぐるぐるぐる・・・と始まって


ずいぶん先のほうまで続いてるんだけど、先が見えない・・・

き、気になる!!
拡大画像
ということで、のぼってみた。


途中、道は平らになり、さらに先に階段が続く。


拡大画像
なんだか、結構のぼったなあ・・・と振り返ってみたら


なんて素晴らしい景色★☆★


最初にのぼってきたグルグルが、遥か下のほうに見えるやつだよ。

ナニコレ珍百景に登録されるには何が足りないかなぁ・・・。パンチの効いた投稿者が送れば採用されそうな気がする!
拡大画像

名前は「ふれあい橋」場所は、那珂川河畔公園の向かい側です。

果たしてこの歩道橋を上った先には・・・

なんの変哲もない、公園が。

ゲートボールをする人。犬の散歩をする人。上の公園の景色と、振り返った時の絶景に高低差がすごくてビックリします。

とくに大きな遊具などもない、自然豊かな、素朴な公園でした。名前も分からなかった。でも「かたくりの花」の群生地があるみたいで看板が出てました。

前のページ次のページ
このBLOGのトップページ  前のページに戻る
2012年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
前の月   次の月